【道頓堀ビル火災】死亡の消防隊員2人は退避中にルートが崩落、フロアに取り残された可能性「現場は火災報知機など6項目で法令違反」

1: 名無し 2025/08/19(火) 08:07:22.06 ID:v2D9/1O49
m_abcnews-32838

読売新聞


18日午前9時50分頃、大阪市中央区宗右衛門町の雑居ビルから出火し、5階建てと7階建てのビル2棟計100平方メートルを焼いた。大阪府警や市消防局によると、消火活動中の男性消防隊員2人が死亡。別の男性消防隊員4人と、女性1人が病院に搬送されたが、命に別条はなかった。府警は現場検証して火元や原因を調べ、市は近く調査委員会を設けて検証を進める。

この日、報道陣の取材に応じた大阪市の横山英幸市長によると、森さんら2人は消火活動中にビルの5階や6階部分で崩落があり、退避する途中だった可能性があるという。横山市長は「崩落の結果、出口方面に退避がかなわず別のフロアに移動し、延焼によって呼吸の問題で命を落としたのではないかと考えられる」と語った。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250818-OYT1T50159/

2: 名無し 2025/08/19(火) 08:09:11.10 ID:0HIzGTCs0
雑居ビル火災って無くならないなあ
何度起ころうと法令違反ばかり

81: 名無し 2025/08/19(火) 08:45:56.71 ID:7lPJIjl60
>>2
ああいう時代にそぐわないシロモノは今後建てちゃ駄目だわ

35: 名無し 2025/08/19(火) 08:22:33.48 ID:bKNEeh2F0
>>18
そこで火災が起きても自己責任にすべきじゃね?

152: 名無し 2025/08/19(火) 09:28:35.89 ID:L6rhPjo20
>>3
6点ほど指摘されてるみたい

6: 名無し 2025/08/19(火) 08:11:16.96 ID:xkLbGK1N0
テナント?からも遺族へ補償しろ

7: 名無し 2025/08/19(火) 08:12:06.67 ID:UJ4rwd6y0
全員逃げてたんだから
これは消防のミスやろ

8: 名無し 2025/08/19(火) 08:12:16.45 ID:MKclhbCK0
出火原因は?

9: 名無し 2025/08/19(火) 08:12:32.00 ID:xdw9AKCw0
法令違反…案の定としか
亡くなった消防士の遺族はビルオーナーに賠償請求してもいいんじゃね?

10: 名無し 2025/08/19(火) 08:12:46.99 ID:FFS8JDpZ0
なんのために半年に1回調べてるのさ?
消防署の怠慢だべ

11: 名無し 2025/08/19(火) 08:13:28.60 ID:m5NjnEPd0
消防設備士全類持ちのワイからすれば
スプリンクラー無かったんか?と

24: 名無し 2025/08/19(火) 08:18:44.16 ID:DCfWca9s0
>>11
昔の建物なんて旧基準ばかりだから無いでしょ
旧基準を一掃しないと同じ事故は起き続ける
43: 名無し 2025/08/19(火) 08:24:41.48 ID:m5NjnEPd0
>>24
既存不適格のか
動画みたけど、水のかけ方ってルールあるんかな
なんか適当にやってるようにしか見えん

70: 名無し 2025/08/19(火) 08:38:02.74 ID:kZVPPyBp0
>>43
適当なわけないだろ

12: 名無し 2025/08/19(火) 08:13:40.52 ID:oRZn2TXu0
これ火事のときどうやって逃げるんだろ?って雑居ビルあるよなぁ。人一人がギリギリ通れる狭い階段のとことか恐ろしい

15: 名無し 2025/08/19(火) 08:15:42.17 ID:P4gFwU1P0
通路を検査の時だけ綺麗にして
それ以外は倉庫がわりになってるとかね

16: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:04.28 ID:BZVUOuhg0
排気ダクトに火が登ったのかな?

19: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:34.55 ID:UJ4rwd6y0
まあ全員避難してるか分からず
消防確認せざるえなかったなら御愁傷様
雑居ビルに何人いたかなんて誰にも分からん

20: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:53.99 ID:P1w1JjUn0
てっきり他の救急搬送者は身元がわからない程アレなのかと思ったわ
崩落はどうにもなんねえな

21: 名無し 2025/08/19(火) 08:16:56.37 ID:kZVPPyBp0
消防チェックは消防士たち自らの命を守るためでもある
もっとしっかり権限を持たせて徹底させてほしいわ

26: 名無し 2025/08/19(火) 08:19:00.91 ID:oa70dXSf0
フロアが崩落ってどゆことよ

27: 名無し 2025/08/19(火) 08:20:00.66 ID:MHRzQKPV0
違反あっても何もしないなら意味ないよな
使用禁止くらいできるようにしろよ

28: 名無し 2025/08/19(火) 08:20:27.93 ID:6lnfy5Ap0
日本のお役所は法令違反しててもなかなか動かんよね

31: 名無し 2025/08/19(火) 08:21:28.50 ID:MplTa6Iv0
これなんで入っていったんだろうな

36: 名無し 2025/08/19(火) 08:22:47.00 ID:aEC6J6TC0
ドローンで空中から放水とかできないのかよ
中国の動画であったぞ

74: 名無し 2025/08/19(火) 08:39:41.62 ID:8g3wWC450
>>36
出たよドローン馬鹿w

37: 名無し 2025/08/19(火) 08:22:51.98 ID:uHlabzhc0
江戸時代の燃えてる建物は放っておいてまず周囲の建物を壊し延焼を防ぐって理にかなってるな

41: 名無し 2025/08/19(火) 08:24:24.29 ID:QUlIgRHA0
火元に放水したかった?

42: 名無し 2025/08/19(火) 08:24:40.33 ID:ovl55+Kd0
大阪人に法律守れとか求めるの高度すぎだろ

44: 名無し 2025/08/19(火) 08:24:43.72 ID:TZ42Ya7p0
一階は焼肉屋か
地下なんてあんのか?

45: 名無し 2025/08/19(火) 08:24:48.77 ID:FIA3XuPb0
建物倒壊したわけでもないのに消防隊員が死ぬことある??

50: 名無し 2025/08/19(火) 08:29:46.30 ID:HbIVqAYP0
めぐみみたいに火事の延焼防ぐためにぶっ壊すのが正しい

51: 名無し 2025/08/19(火) 08:30:29.74 ID:NtabUGqC0
5階建てで床崩落って普通ならありえないぞ

55: 名無し 2025/08/19(火) 08:32:39.22 ID:u1xg2k2E0
55歳についていった22歳かわいそう

58: 名無し 2025/08/19(火) 08:34:14.05 ID:EKmQc4Gj0
二階級特進だな

60: 名無し 2025/08/19(火) 08:34:42.07 ID:0Yqe6Wqw0
2棟はフロア繋がってるのか
区間も無いんだろな