【速報】消費者庁、転売ヤーに餌を提供して食品ロスを繰り返す社会悪企業マクドナルドに改善要望 『一体何度目だ!』

1: 名無し 2025/08/22(金) 07:55:22.54 ID:tSHoRzVO0● BE:662593167-2BP(2000)
AA1Fk7yS
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4fa5ec1052fbc0caad7d2e1dc704b2b8676c316
マクドナルド「ハッピーセット」の転売問題を受け、消費者庁が販売方法の改善を求めました。

日本マクドナルドのおもちゃ付きセットメニュー「ハッピーセット」を巡り、一部の客による転売目的での大量購入や食品廃棄問題を受け、消費者庁の堀井長官は会見で「強く問題意識を持っている」と述べました。

その上で20日、日本マクドナルドに対し、食品ロス削減に向けた販売方法の改善などを要望したことを明らかにしました。

    45: 名無し 2025/08/22(金) 08:13:09.76 ID:GpLZpap50
    >>1
    消費者庁コラボ来たか
    イベントキャラクター楽しみ☺

    49: 名無し 2025/08/22(金) 08:15:20.96 ID:zlifpDPY0
    >>1
    子連れ以外には買わせない
    これでいいやろ

    2: 名無し 2025/08/22(金) 07:56:12.37 ID:0M1s4YHZ0
    最近ハンバーグラーとか見ないのは、やっぱコンプラ的にまずかったのか?

    4: 名無し 2025/08/22(金) 07:57:23.15 ID:/Wkj6+zi0
    メルカリにも要請しろよ

    6: 名無し 2025/08/22(金) 07:58:24.44 ID:2KKYM0rV0
    食べ残しとかじゃなくて、手もつけずそのまま捨てられてんだもんな
    しかも残飯じゃないから豚の餌にもならず、そのまま燃えるゴミw
    SDGsでストロー紙にしてドヤってる場合じゃないよ

    7: 名無し 2025/08/22(金) 07:59:04.21 ID:YcjmxipM0
    要請?手ぬるい!
    行政指導だ!再発防止策を作成させ提出させろ!

    41: 名無し 2025/08/22(金) 08:10:35.38 ID:/FlULtWo0
    >>7
    指導なんかしなくて良いから1兆円くらいの罰金課せよ

      10: 名無し 2025/08/22(金) 08:00:33.64 ID:XCHQ8sPu0
      単純に完食を以って景品交換すればいいよな

      11: 名無し 2025/08/22(金) 08:00:54.55 ID:Q8zWBu740
      オマケにはサインペンで名前を書く
      これを義務付けるだけで世の中の転売の8割は根絶できる

      12: 名無し 2025/08/22(金) 08:01:07.58 ID:euTYc7BL0
      食いきってから景品渡せよ

      13: 名無し 2025/08/22(金) 08:01:09.60 ID:8DYI2ldD0
      要望w
      弱々しくて草

      15: 名無し 2025/08/22(金) 08:01:22.98 ID:XdkLMdcX0
      転売はともかく食べ物を捨てるってのは胸糞過ぎる

      22: 名無し 2025/08/22(金) 08:03:09.97 ID:HGQSWIFT0
      つうかメルカリに行政指導いかないのか?
      一番の原因はあそこだろう

      23: 名無し 2025/08/22(金) 08:03:47.84 ID:8DYI2ldD0
      >>22
      転売は合法
      何を根拠に指導するんだ?アホか?

      30: 名無し 2025/08/22(金) 08:07:40.20 ID:dlNgpwxR0
      >>23
      違法なら指導じゃなくて処分

      31: 名無し 2025/08/22(金) 08:08:06.42 ID:HGQSWIFT0
      >>23
      特定商取引法違反
      古物営業法違反
      チケット不正転売禁止法違反
      景品表示法違反
      独占禁止法違反
      詐欺罪
      消費者契約法違反

      33: 名無し 2025/08/22(金) 08:08:45.03 ID:GQ6cDuyn0
      >>23
      税制
      脱税してる奴多そうだから指導

      25: 名無し 2025/08/22(金) 08:04:14.12 ID:uzacFD0V0
      総務省お墨付きのメルカリはお咎めなしです

      28: 名無し 2025/08/22(金) 08:06:13.65 ID:dlB10KbN0
      続けたら消費者庁が怒鳴るド!

      29: 名無し 2025/08/22(金) 08:06:38.48 ID:dlNgpwxR0
      そもそも、それだけ価値のあるものをオマケにするのは景表法違反じゃないのか?

      62: 名無し 2025/08/22(金) 08:23:23.59 ID:1ZQs26kW0
      >>29
      景品表示法違反だよね

      1000円以下の商品のオマケは200円以内と景品表示法で決まってる
      オマケの市場価格ベースで考えたら完全に違法だよ

      37: 名無し 2025/08/22(金) 08:09:32.95 ID:WNLA6ShZ0
      オンラインの受注生産で好きなだけカード刷ればいいだろ

      55: 名無し 2025/08/22(金) 08:19:14.18 ID:NSaFaG/50
      メルカリにも言えよ

      75: 名無し 2025/08/22(金) 08:29:15.15 ID:bjOO6w9v0
      ハッピーセットって名前が悪い、改名しろ

      85: 名無し 2025/08/22(金) 08:32:06.84 ID:eYQ97bUO0
      日本人は食い物にはうるさいからな

      86: 名無し 2025/08/22(金) 08:32:31.90 ID:L2HEsmiC0
      炎上を意図的に利用して宣伝するのマジでクソだわ

      87: 名無し 2025/08/22(金) 08:33:34.26 ID:s4oAKyX/0
      オマケじゃなくてそのもの売れよ

      92: 名無し 2025/08/22(金) 08:35:10.36 ID:9ql1jxBz0
      メルカリに言え

      95: 名無し 2025/08/22(金) 08:37:24.72 ID:LhQVva2M0
      放置どころじゃなく、転売ヤーどもに積極的に協力してるやん!

      103: 名無し 2025/08/22(金) 08:44:57.10 ID:WMhcqiOL0
      ドムドムバーガーみたいにグッズは別料金にしたほうがいいのに
      食いたい子はセット
      ポケモン欲しい子はおもちゃだけ

      104: 名無し 2025/08/22(金) 08:48:11.93 ID:F2qYD12j0
      メルカリ規制させるだけでも効果あるよね。消費者庁はまぬけか

      107: 名無し 2025/08/22(金) 08:50:28.56 ID:Lzmk3ptU0
      >>104
      法的根拠がない
      財産権を制限するには相当な理由が必要になる

      106: 名無し 2025/08/22(金) 08:49:20.13 ID:f0z+ADJn0
      是正勧告出せよ