【北海道】釧路湿原メガソーラー中止を拒否 大阪の会社が見解「事業は市と協議を重ねたもので、正当な手続きを踏んでいる」釧路市どうすんの?

1: 名無し 2025/08/25(月) 22:35:15.99 ID:tfcvczer9
cZ9cwVu-Lj4b3aAp
【注意】
同名の会社が複数存在しており、勘違い凸で迷惑していると声明が出ます
コメント内容等も気をつけましょう

8/25(月) 19:26配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76728ac30fad9566acfa438e0a392d96bcc18424
北海道の釧路湿原周辺で大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を進める「日本エコロジー」(大阪市)が、国の特別天然記念物タンチョウとひなの生息地付近で進めている事業を中止しない旨の見解書を釧路市長や市議、環境省に提出していたことが25日、市側への取材で分かった。同社は取材に回答しなかった。

有志の市議21人が15日付で同社に工事の中止を要請したのに対し、同社が20日付の見解書を提出したという。

市議によると、同社は見解書で、事業は市と協議を重ねたもので、正当な手続きを踏んでいると主張。中止の要請には応じられないことに加え、環境への配慮は惜しまないと記していた。

24: 名無し 2025/08/25(月) 22:39:08.34 ID:Y8LQdngv0
>>1
辺野古の埋め立て地にも ジュゴンが!

262: 名無し 2025/08/25(月) 23:12:37.60 ID:4hT4cyKJ0
>>1
そういや伊東市の学歴詐称市長はメガソーラーに…あっ(察し)

419: 名無し 2025/08/25(月) 23:34:52.82 ID:ZQhrDk400
>>1
中国や宮古島のメガソーラーどうなったか知ってるだろ!気温上がってその土地だめになって、パネル破れて土台のゴミがのこっただけやん?後かたづけされてないけど?

512: 名無し 2025/08/25(月) 23:48:56.43 ID:U1oy3dyK0
>>1
国は何やってるんだ?

514: 名無し 2025/08/25(月) 23:49:12.54 ID:Q/6yixKH0
>>1
市長が認めたのがどう考えても悪いな

549: 名無し 2025/08/25(月) 23:57:40.10 ID:e15B0Gup0
>>1
自分の土地だもんな

589: 名無し 2025/08/26(火) 00:04:54.05 ID:1jnggNai0
>>1
市議ごときじゃ役に立たないか
6: 名無し 2025/08/25(月) 22:36:45.23 ID:gEvZHAnK0
左翼は座り込みで抗議すればいいのに

7: 名無し 2025/08/25(月) 22:36:51.84 ID:+EBODtr10
中止しろや

788: 名無し 2025/08/26(火) 00:43:24.72 ID:poIV7b6u0
>>7
中止を一方的に言うんじゃなくて、そこまでに使った金を補償しろよ
正規の手続きを踏んでやってんだし

796: 名無し 2025/08/26(火) 00:44:34.30 ID:EVpwaTxu0
>>788
金を用意する運動でもすればいいのに

10: 名無し 2025/08/25(月) 22:37:24.90 ID:egp4LsBM0
許可したやつの口座調べろ

15: 名無し 2025/08/25(月) 22:37:57.36 ID:fT3qEUp40
おい石破
お前が何とかしろ

16: 名無し 2025/08/25(月) 22:37:59.56 ID:a4RQZhzD0
誰だよソーラー電力を高い金で買い取る法律作った奴は

32: 名無し 2025/08/25(月) 22:40:17.65 ID:Y8LQdngv0
>>16
鳩山先生だっけ?菅直人先生だったっけ?

170: 名無し 2025/08/25(月) 23:00:56.95 ID:zPdiKJz/0
>>32
エコ菅ハウス

18: 名無し 2025/08/25(月) 22:38:30.65 ID:qGdlstJP0
税務署はきちんと市議たちの口座チェックしてるんか

19: 名無し 2025/08/25(月) 22:38:38.82 ID:v2HCK3w10
日本エコロジーね
調べるか

153: 名無し 2025/08/25(月) 22:58:12.82 ID:wTnrBrCo0
>>19
この会社のサイトは見れなくなってるな

25: 名無し 2025/08/25(月) 22:39:09.11 ID:VaiZF/Dk0
やめへんで

27: 名無し 2025/08/25(月) 22:39:31.40 ID:4ogyWRNW0
電力会社は メガソーラーで作られた電気は必ず買わなきゃならないの?

604: 名無し 2025/08/26(火) 00:07:49.95 ID:SxQSB/vs0
>>27
毎月払ってるぞ明細に再エネ賦課金って書いてるでしょ

28: 名無し 2025/08/25(月) 22:39:45.35 ID:7hg125mU0
グレタちょっと北海道に来いよ

30: 名無し 2025/08/25(月) 22:39:55.98 ID:yC7hlUPo0
社会問題になってるのにこれだよ
どうしようもないな

33: 名無し 2025/08/25(月) 22:40:23.38 ID:dzEhpIRN0
昭和の公害時代に逆戻りやね

38: 名無し 2025/08/25(月) 22:41:21.77 ID:ckj65WR50
釧路って田舎だけど
メガソーラー必要なほどの電力需要あんのか

41: 名無し 2025/08/25(月) 22:41:39.02 ID:fKnmAhi30
許可出した市の方が問題だろ

43: 名無し 2025/08/25(月) 22:42:12.25 ID:XbTz5++f0
1度動いたら止まらねーよ

45: 名無し 2025/08/25(月) 22:42:22.38 ID:fw6R21L10
道知事権限で中止できるんじゃなかったっけ?

191: 名無し 2025/08/25(月) 23:04:30.88 ID:tmfNF5Wj0
>>45
出来るけどやりましぇーーん

49: 名無し 2025/08/25(月) 22:43:08.02 ID:UBdxzk5l0
釧路市が全面的に悪い。
業者は許可がおりた事業をやるだけ。

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756128915/