【速報】日本経済、ガチで復活していたw 実質GDP+2.2%に上方修正「生活苦しいは俺だけだった」

1: 名無し 2025/09/08(月) 09:14:41.56 ID:UDV1b/KF0 BE:271912485-2BP(2000)

ChatGPT Image 2025年9月8日 10_52_47

【解説】実質GDPが年率2.2%成長に上方修正、消費が経済をけん引

時事通信によると、内閣府が発表した2025年4〜6月期の実質GDP改定値は、年率換算で2.2%の増加へと上方修正されました。前回の速報値では1.0%増にとどまっていましたが、消費の伸びが予想以上に強かったことが主な背景です。

SNSの反応

  • 「消費が伸びてこの数字なら、まだまだ持ちこたえられるね」

  • 「景気悪いって言ってた人は何だったのか…」

  • 「でも設備投資が弱いのが気になる」

  • 「政治が安定すればもっと伸びるのに、政局ばかりで尻すぼみだな」

解説
民間消費が0.4%増と予想の0.2%を上回ったことが、GDP上方修正の最大要因です。一方、企業の設備投資(資本形成)は0.6%にとどまり、速報値の1.3%から下方修正されたため、投資のにぶい回復が課題に残ります。

加えて、輸出などの外需は一定の寄与を継続したものの、米国の追加関税など外部リスクも完全には払しょくできていない状況です。そのため、市場では「次期GDPがどう推移するか」に注目が集まっています。

10: 名無し 2025/09/08(月) 09:17:18.76 ID:Fv3EcwBe0

実質で2.2はでかいな

24: 名無し 2025/09/08(月) 09:21:13.02 ID:6uKgBxie0

輸出がメインで通貨安になってあがらん国は存在しないからな
輸入品の高騰で国内を犠牲にして輸出企業が伸びるんだから
国内の差は広がるけど全体的には上がるよな

5: 名無し 2025/09/08(月) 09:16:04.25 ID:3RRXL7RE0

左翼『ドル建てにするとGDPは民主党政権のほうがいいから』

7: 名無し 2025/09/08(月) 09:16:25.47 ID:0dwj0A3L0

石破茂に感謝よ。

15: 名無し 2025/09/08(月) 09:18:57.79 ID:/froJjdN0

報告書の中の数字を急いで訂正した。

8: 名無し 2025/09/08(月) 09:16:32.10 ID:dS3USFu00

石破やめないでー

6: 名無し 2025/09/08(月) 09:16:20.67 ID:xHXhIJ4T0

どこの並行世界だよ定期

13: 名無し 2025/09/08(月) 09:18:44.25 ID:bIa4pXH80

で1の生活は楽になったの?

9: 名無し 2025/09/08(月) 09:16:41.69 ID:/+JVTjFs0

トランプ関税前の駆け込みだお

12: 名無し 2025/09/08(月) 09:18:40.86 ID:UuQlsOWt0

石破が辞めるから円安が進んでるな
金利上げて対抗したのにインフレご愁傷様

11: 名無し 2025/09/08(月) 09:18:33.02 ID:VSjFW++Z0

商業施設はすごい混雑してたけどどこにそんな金あるんだろうね

16: 名無し 2025/09/08(月) 09:19:01.24 ID:pK9UL9Ar0

このような波に乗れないのは、俺たちにどんな原因があるのだろうか

無職以外の理由で誰か教えてくれ


23: 名無し 2025/09/08(月) 09:21:06.74 ID:/froJjdN0

>>11
新米も売れているし。お金があるんだと思う。

22: 名無し 2025/09/08(月) 09:20:51.35 ID:t+VJrqXu0

物価上昇率はそれ以上です

26: 名無し 2025/09/08(月) 09:22:05.61 ID:61meKe5p0

>>22
実質という日本語読めないかな

32: 名無し 2025/09/08(月) 09:26:20.61 ID:eRab8m+f0

左寄りな石破が少しはマシだったか

29: 名無し 2025/09/08(月) 09:24:00.84 ID:BmNT2ceB0

輸出も伸びてるしそうなんだろうな。

50: 名無し 2025/09/08(月) 09:32:45.74 ID:5Wg5b1eG0

おう、お前らその調子でカネ使え
俺は使わんがよろしくな

17: 名無し 2025/09/08(月) 09:19:20.45 ID:u3nwmFgz0

やっと利上げできるか
嬉しい!

31: 名無し 2025/09/08(月) 09:26:01.00 ID:ABthlw+P0

給料、今年4月から変わってないけど
27: 名無し 2025/09/08(月) 09:23:01.05 ID:+ep1CMEx0

東京港区に限れば苦しい人なんていないわな

28: 名無し 2025/09/08(月) 09:23:58.36 ID:pWiQcd6W0

石破辞任のおかげで俺の株が上がった
ありがとう石破w

30: 名無し 2025/09/08(月) 09:25:36.48 ID:bror4XWB0

またアベの時と同じ様に数字弄ってるだけでしょ
アメリカまで真似し始めた

21: 名無し 2025/09/08(月) 09:20:29.34 ID:QfMJC3Eg0

物価高で増えただけだろ(´・ω・`)
貯金減らして無理してるんじゃね?

25: 名無し 2025/09/08(月) 09:21:45.33 ID:61meKe5p0