松本潤主演「19番目のカルテ」最終話、清水尋也容疑者の出演シーン全カット TBSが再編集し放送

嵐の松本潤が主演を務めるTBS系日曜劇場「19番目のカルテ」の最終話が7日に放送され、麻薬取締法違反の疑いで逮捕された俳優・清水尋也容疑者の出演シーンが全てカットされた状態で届けられた。ドラマ制作陣は急遽再編集を行い、作品の質を保ちつつ当初の予定通り放送を実現した。

ヒューマン医療エンターテインメント「19番目のカルテ」とは

本作「19番目のカルテ」は、病気だけでなく患者の心や生活背景にも深く踏み込み、一人ひとりに最適な治療法を見つけ出す「19番目の新領域」とされる総合診療医を描く新しいタイプのヒューマン医療エンターテインメントである。主演の松本潤が演じる総合診療医・徳重が、患者の「生き方そのもの」に寄り添い、最善の道を探求していく姿が反響を呼んでいる。

清水尋也容疑者出演シーン、異例の全カット

最終話では、総合診療医・徳重(松本潤)の恩師である赤池(田中泯)が倒れるという衝撃的な展開が描かれた。徳重は赤池がバッド・キアリ症候群を患い心不全を起こしていることを見抜き、魚虎総合病院へ緊急搬送。手術により一命を取り留めるものの、目覚めた赤池は治療を拒否し、口を閉ざしてしまう。患者に黙秘されては何もできない総合診療医だが、徳重はある決意を固める、という緊迫したストーリーが展開された。この物語の中で、3年目の内科専攻医・鹿山慶太役を演じていた清水尋也容疑者の出演シーンは、既報の通り全てカットされた。

松本潤が主演を務めるドラマ「19番目のカルテ」最終話の場面写真。主演の松本が演じる総合診療医・徳重が、患者と向き合う姿が印象的だ。松本潤が主演を務めるドラマ「19番目のカルテ」最終話の場面写真。主演の松本が演じる総合診療医・徳重が、患者と向き合う姿が印象的だ。

再編集と放送に向けた制作陣の迅速な対応

清水尋也容疑者が3日に麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを受け、ドラマ「19番目のカルテ」の公式SNSは4日、最終話について一部再編集を行った上で、当初の予定通り7日に放送することを発表した。さらに、6日には主演の松本潤がTBS系「情報7daysニュースキャスター」に生出演し、最終話の状況について自ら言及。「(清水容疑者の)出演シーンは全てカットして繋ぎ直して、編集を全部し直して、なんとかストーリーが辻脰が合うように再編集して、ようやく放送できる状況になっています」と説明し、制作陣の迅速かつ困難な対応を伝えた。この異例の事態にもかかわらず、視聴者へ途切れることのない物語を届けるため、最大限の努力が払われた。

参考文献

  • モデルプレス (2025年9月8日). 松本潤「19番目のカルテ」最終話、清水尋也容疑者の出演シーン全カット.
  • TBS「19番目のカルテ」公式SNSアカウント.
  • TBS系「情報7daysニュースキャスター」2025年9月6日放送回.