METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐、肩パーツ仕様ミスで公式交換対応を発表

2025年9月9日、バンダイスピリッツは人気フィギュア「METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)」の肩パーツ塗装不良を認め、無償交換対応を公式発表しました。

製品仕様の不備と対応策

問題は8月発送の一次予約分で判明しました。右肩パーツの塗装が、本来の両肩が持つ「つや消しブラックに一部メタリックブラック」という仕様と異なり、右肩のみ「全てメタリックブラック」で仕上げられていたのです。この左右で異なる塗装の差異は、商品到着後すぐにX(旧Twitter)などのSNS上で多くの購入者から指摘され、大きな波紋を呼んでいました。
バンダイスピリッツは9月9日の公式発表にて、「企画意図と異なる点がございました」と問題を正式に認め、迅速な対応を表明。高価格帯の精密フィギュアにおける品質管理の重要性が改めて浮き彫りとなる形となりました。
これを受け、8月発送分の予約購入者へは正しい右肩パーツを後日無償送付し、手元の不良品は返送不要とする柔軟な対応が取られます。また、10月および2026年1月発送分については、既に製造工程で修正が施され、正しい製品仕様で出荷されることが明言されました。

「機動武闘伝Gガンダム」の主役機ゴッドガンダムが描かれたDVDパッケージ。このモビルファイターは、METAL BUILDシリーズでも高い人気を誇る。「機動武闘伝Gガンダム」の主役機ゴッドガンダムが描かれたDVDパッケージ。このモビルファイターは、METAL BUILDシリーズでも高い人気を誇る。

ファンからの反響と正規購入の重要性

今回の公式発表と迅速な交換対応に対し、ファンからは「無事解決してひと安心」「声を上げてくれたユーザーに感謝」といった安堵の声が多数寄せられています。一方で、「4万円を超える高額商品でこのような品質管理は残念」「今後、さらなるチェック体制の徹底を」といった、今後の製品に対する要望や厳しい意見も聞かれました。
なお、交換対応の対象は「魂ウェブ商店にて予約購入されたお客様」に限定されます。プレミアムバンダイの会員登録と購入履歴に基づいて対象者へメールが送付されるため、フリマアプリやオークションサイト経由で二次流通品を購入したユーザーはサポートを受けられません。これに対してSNSでは「転売品購入者は交換不可なのか」「正規ルートでの購入がいかに重要か改めて痛感した」といった反応も見られ、改めて正規購入の意義が強調される結果となりました。

今回の「METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐」肩パーツ仕様ミスは、バンダイスピリッツによる迅速な無償交換対応で解決へ向かっています。この一件は、高額フィギュアの品質管理の課題と、正規購入の重要性を改めて浮き彫りにしました。

参考文献: