1: 名無し 2025/09/10(水) 19:59:02.47 ID:N0iEA0zP0 BE:478973293-2BP(2001)![]()
石破首相、続投断念の舞台裏 「解散か辞任か」で揺れた決断
時事通信「解説委員室から」によると、石破茂首相は支持率低迷と与党内の求心力喪失に直面し、「解散か辞任か」の選択を迫られた。首相周辺には「解散で民意を問うべき」との意見もあったが、衆院選に耐えられる情勢ではなく、最終的に辞任を選ばざるを得なかったという。
背景には、政権の看板政策に失敗がなくても、発信力の弱さや党内融和の欠如が重なり、与党議員から「このままでは選挙に勝てない」との声が噴出したことがある。石破氏は解散断行で突破口を開く可能性を探ったが、現実的には多数派を維持できないと判断し、続投を断念した。
ネットの反応
「結局は解散に打って出る度胸もなかった」
「政策に失敗がなくても、政治は求心力が全てだ」
「石破に首相の器はなかったと証明された」解説
石破政権の終わり方は、日本政治における「人気と統治力の乖離」を映し出している。政策で大きな失敗がなくても、党内支持と選挙力を失えば政権は持たない。解散か辞任かで揺れた背景には、石破氏が最後まで「勝負師」になりきれなかった現実がある。求心力の欠如という弱点を克服できなかったことが、短命政権の最大の理由といえるだろう。
4: 名無し 2025/09/10(水) 20:00:18.40 ID:TyBLANDu0
石破総理の言葉なら納得できる。
5: 名無し 2025/09/10(水) 20:00:35.76 ID:O8FfNewv0
こいつ自分の実力を理解してないの?
14: 名無し 2025/09/10(水) 20:04:27.92 ID:EQmSmMgF0
>>5
マスコミが勘違いさせた
6: 名無し 2025/09/10(水) 20:01:30.28 ID:0olunScC0
側近連中とエコーチェンバーしかやってこなかった奴の末路
12: 名無し 2025/09/10(水) 20:04:04.45 ID:jd1rhFEE0
石破はもう次がないからヤケクソで解散するかと思ったけどさすがに説得されたか
11: 名無し 2025/09/10(水) 20:04:01.05 ID:lAtxUidd0
狂人に政治やらせるなよ
19: 名無し 2025/09/10(水) 20:05:58.68 ID:WPa8WCAI0
最後までブレブレだったな
21: 名無し 2025/09/10(水) 20:06:19.08 ID:EQmSmMgF0
長島昭久は石破とスタンス違うからな
7: 名無し 2025/09/10(水) 20:02:21.03 ID:SfGaZaUK0
まあ再編後の政界に石破の席はない訳だが
16: 名無し 2025/09/10(水) 20:04:41.03 ID:v+O7FekQ0
いままで石破を支えてきた側近たちが落選してしまうのに
解散できるのか?
10: 名無し 2025/09/10(水) 20:03:56.35 ID:O0N5p8BH0
解散を止めたのは菅か進次郎か
17: 名無し 2025/09/10(水) 20:05:37.30 ID:LcEmP/Vh0
まさかの今解散したら流石に伝説になるかもw
59: 名無し 2025/09/10(水) 20:16:32.50 ID:B/vuMJ3K0
解散をして何の意味があるのか
それで議席が増えると思っているのだろうか
66: 名無し 2025/09/10(水) 20:17:45.36 ID:jd1rhFEE0
>>59
死なば諸共
58: 名無し 2025/09/10(水) 20:16:26.75 ID:S9qy7QGu0
やっぱ権力持たせちゃいけない人だった
25: 名無し 2025/09/10(水) 20:08:44.25 ID:xPrr6HXv0
やっぱり狂人だなこいつ
徹頭徹尾自分のことしか考えてない
49: 名無し 2025/09/10(水) 20:13:36.09 ID:IBfxaMwU0
選挙で3連敗した記憶はないの?
54: 名無し 2025/09/10(水) 20:14:37.17 ID:vtZ/lhqa0
政治屋の分際で何言ってやがる
39: 名無し 2025/09/10(水) 20:11:52.86 ID:EQmSmMgF0
>首相からは「(周囲の)みんなは主戦論だからなあ」と電話で返された。
メンバー知りたいよね
62: 名無し 2025/09/10(水) 20:17:07.65 ID:gXBpL1iX0
>>39
村上、赤沢、岩谷とかその辺の連中でしょ?
46: 名無し 2025/09/10(水) 20:12:59.27 ID:xpsNNgJA0
総裁選やったところで総理は石破w
馬鹿みたいじゃなく馬鹿だなw
24: 名無し 2025/09/10(水) 20:07:50.46 ID:B/mH/P3y0
それは大義とは言わんわなw
お前の自分勝手な政局ごっこに国民振り回してんじゃねーよ
42: 名無し 2025/09/10(水) 20:12:15.79 ID:KiGMvIcY0
事あるごとに財源が財源がと言ってたのに馬鹿みたいに予算がかかる解散なんてやったら
それこそ歴史的な馬鹿として語り継がれる事になったはず
47: 名無し 2025/09/10(水) 20:13:07.93 ID:O9AniMHR0
こいつまじ発達障害だろ
マスコミが総理大臣になっちゃった障害児を囃し立てて国を潰そうとしてんの害悪でしかない