【5ch】おまえら小泉進次郎の総理就任の衝撃に備えておけよ これが日本国民が民主主義で選んだ与党の答えだ

1: 名無し 2025/10/03(金) 14:26:37.73 ID:ENuIz9dA0 BE:828293379-PLT(12345)
ChatGPT Image 2025年9月26日 12_50_35

自民総裁選あす投開票、夕方までには結果 市場も注視
https://jp.reuters.com/markets/japan/MWPEQYE23ZJ4NDAH3K2GH3TKNA-2025-10-03/

5: 名無し 2025/10/03(金) 14:28:33.23 ID:JjP6tNo20

空売りしとくか

18: 名無し 2025/10/03(金) 14:36:56.29 ID:Hrovvom50

野党総理でいいよ

31: 名無し 2025/10/03(金) 14:43:59.71 ID:8F361CzN0

それならそれで別に構わんよ
積極的に支援はできんけど最底辺でも石破立憲共産社民れいわよりはマシだし

8: 名無し 2025/10/03(金) 14:30:26.48 ID:jfEn+ulk0

国民は選んでねえよ

24: 名無し 2025/10/03(金) 14:40:46.46 ID:ST3rJ7X/0

日本を破壊したやつの息子を無条件で支持してるジジババが多いのが信じられない

41: 名無し 2025/10/03(金) 14:49:32.29 ID:s4TYaZZL0

保守とは家族と生活を守ることとかいう奴

7: 名無し 2025/10/03(金) 14:30:04.27 ID:u8vhP27f0

俺は入れてないけど世の馬鹿が入れたからしょうがない
63: 名無し 2025/10/03(金) 14:56:11.79 ID:8DNK8iOJ0

日経が暴騰してるのは麻生の高市支持からの総裁決定が織り込まれてるのか

市場は完全に高市を期待してるようだが小泉になったらどうなるんだこれ

47: 名無し 2025/10/03(金) 14:52:23.57 ID:4kNAte850

どんな表情でも馬鹿にしか見えないからすごい、何不自由なかったんだろうけどあんまり考えたことないんだろうそもそも

32: 名無し 2025/10/03(金) 14:45:06.49 ID:6RMeXaxO0

解散権は議会にあったほうがいいな

49: 名無し 2025/10/03(金) 14:52:41.45 ID:Hrovvom50

でも大統領制にしたとしても人気投票になって芸能人とかYouTuberが当選するだけだしな
27: 名無し 2025/10/03(金) 14:41:50.71 ID:sq3UinjG0

で次の衆院選で惨敗するまでが既定路線

46: 名無し 2025/10/03(金) 14:51:18.15 ID:IQQnRA8X0

最初だけ番長

爆誕

45: 名無し 2025/10/03(金) 14:51:04.99 ID:4hwq5MXB0

日本もダメだ

40: 名無し 2025/10/03(金) 14:48:20.46 ID:3GR8h8nQ0

父親の郵政民営化は大失敗だったけど
進次郎は大丈夫なんかね

60: 名無し 2025/10/03(金) 14:55:25.53 ID:K97L2Xbx0

>>40
農協解体して盛大に失敗しそうだな

33: 名無し 2025/10/03(金) 14:45:48.18 ID:dlCiQXXc0

石場幹事長 来るで~

38: 名無し 2025/10/03(金) 14:47:30.31 ID:9ndvLIUk0

詭弁も大概にしろ基地外

37: 名無し 2025/10/03(金) 14:47:28.22 ID:LEGD9rEh0

スンズローが日本をぬっ壊す!

39: 名無し 2025/10/03(金) 14:47:38.11 ID:KWCfiOFp0

神奈川って馬鹿しかいねーからな

20: 名無し 2025/10/03(金) 14:38:26.27 ID:oH5OS7wh0

マジで誰がこのポンコツ望んでんの

23: 名無し 2025/10/03(金) 14:40:42.03 ID:6j8kJ+oZ0

>>20
進次郎にお願いしたら何でも聞いてくれそうな立場の人

55: 名無し 2025/10/03(金) 14:54:48.63 ID:si1To5840

トランプに比べたら全然大したことない
62: 名無し 2025/10/03(金) 14:56:09.88 ID:h3rXqTk80

株下落で儲けさせてくれ

54: 名無し 2025/10/03(金) 14:54:36.90 ID:6j8kJ+oZ0

国民投票制にしたら、例えば参院で何年分以上当選してるとか条件つければいい

56: 名無し 2025/10/03(金) 14:54:52.31 ID:N4W/xPpB0

先進国で日本だけらしいやん
議員がトップ決めるの
他は党員が決めるんだってなw