\t\t
1: 名無し
2025/10/12(日) 17:37:33.43 ID:Rp4P5IEo0 BE:158879285-PLT(16151) (1/1回レス) [] [-]

和解金着服された被害者が訴えればいいね
是非とも訴えるべき
意味不
冤罪加害団体に人権賞やるくらいだからな
示談が腕の見せ所や
なんのペナルティにもなってなくて笑った
バレたら返せば良いだけなら、チャレンジし得じゃん
チャレンジして失敗したら返金すればおけ
>>3
マジでこれやん笑うわ
いや笑えねえわ
え、返せば前科つかないなら万引きしても返せば良いってこと?
マジ基地
刑事告発するなら被害者がすればいいんじゃないの
犯罪者の味方だから当然身内の犯罪者も味方だよネ…
弁護士という名の詐欺師
えぇ…
被害を弁済しても執行猶予がつく有罪判決で前科者
資格剥奪しないのかこれ
司法は腐りきってるからな
上級無罪
常識と懸け離れてるね。
流石弁護士会、犯罪のプロだね
ん? 利息分は?
弁護士資格100年停止とかにしないのか?
返せなかったら弁護士会で補償しろよ
カイジでこんなのあったな
返せばいいんだよ返せば
\t\t
1: 名無し
2025/10/12(日) 17:37:33.43 ID:Rp4P5IEo0 BE:158879285-PLT(16151) (1/1回レス) [] [-]

大阪弁護士会は8日、依頼者の和解金1675万円を着服したとして,
大阪市中央区の牧尚人弁護士を1年間の業務停止処分にしたと発表した.
牧弁護士は2021年に交通事故の示談金1400万円,
さらに2024年に暴行事件の和解金275万円を着服.
いずれも事務所経費や生活費に流用していた.
弁護士会によると、本人は着服を認め全額を弁償済みで,
刑事告発は見送られたという.
■要約
大阪弁護士会は、依頼者の和解金計1675万円を着服した牧尚人弁護士に対し,
1年間の業務停止処分を下した.
牧弁護士は交通事故と暴行事件の示談金を不正に流用し,
経費や生活費に充てていたとされる.
本人は不正を認めて全額弁償したため、刑事告発は行われなかった.
弁護士倫理の問題として重く受け止められており,
業界内では信頼回復に向けた体制強化が求められている.
■解説
弁護士による着服事件は、依頼者との信頼関係を根本から揺るがす重大な不祥事だ.
今回のケースでは全額弁償が行われたことで刑事告発を免れたが,
「返せば済む」という風潮が広がれば、法曹界全体の信用を損ねかねない.
弁護士会には、業務停止だけでなく再発防止の仕組みづくりが問われている.
司法制度の公正さを守るには、弁護士個人の倫理観に頼るのではなく,
第三者による資金管理や監査の仕組みを徹底する必要がある.
弁護士の社会的責任が改めて突きつけられた事案といえる.
出典:ABCニュース
6: 名無し 2025/10/12(日) 17:40:20.23 ID:zM/TW1Tf0
和解金着服された被害者が訴えればいいね
是非とも訴えるべき
10: 名無し 2025/10/12(日) 17:43:38.90 ID:q2GIAMsk0
意味不
78: 名無し 2025/10/12(日) 18:34:52.57 ID:KHZk0lsN0
冤罪加害団体に人権賞やるくらいだからな
5: 名無し 2025/10/12(日) 17:39:49.63 ID:VUYxGhMS0
示談が腕の見せ所や
34: 名無し 2025/10/12(日) 17:55:59.75 ID:qW7p0/150
なんのペナルティにもなってなくて笑った
38: 名無し 2025/10/12(日) 17:57:25.28 ID:Xm5g9chf0
バレたら返せば良いだけなら、チャレンジし得じゃん
3: 名無し 2025/10/12(日) 17:39:23.85 ID:82czTdJr0
チャレンジして失敗したら返金すればおけ
63: 名無し 2025/10/12(日) 18:19:24.41 ID:xkrOv8Pa0
>>3
マジでこれやん笑うわ
いや笑えねえわ
81: 名無し 2025/10/12(日) 18:38:49.45 ID:gSomojJk0
え、返せば前科つかないなら万引きしても返せば良いってこと?
2: 名無し 2025/10/12(日) 17:38:46.11 ID:nU3YKvL90
マジ基地
7: 名無し 2025/10/12(日) 17:40:45.01 ID:9sOh5nmu0
刑事告発するなら被害者がすればいいんじゃないの
4: 名無し 2025/10/12(日) 17:39:36.84 ID:7lfNt+JR0
犯罪者の味方だから当然身内の犯罪者も味方だよネ…
11: 名無し 2025/10/12(日) 17:44:09.89 ID:J0aci3zk0
弁護士という名の詐欺師
27: 名無し 2025/10/12(日) 17:53:42.82 ID:QJ4F2eFs0
えぇ…
22: 名無し 2025/10/12(日) 17:51:30.62 ID:6wn/fGZs0
被害を弁済しても執行猶予がつく有罪判決で前科者
25: 名無し 2025/10/12(日) 17:52:47.18 ID:wF6aP18v0
資格剥奪しないのかこれ
12: 名無し 2025/10/12(日) 17:44:30.27 ID:ZzzgSMzL0
司法は腐りきってるからな
14: 名無し 2025/10/12(日) 17:45:21.93 ID:hOBZ6or30
上級無罪
15: 名無し 2025/10/12(日) 17:45:38.06 ID:0FkDDywV0
常識と懸け離れてるね。
24: 名無し 2025/10/12(日) 17:52:07.65 ID:7tWb46BY0
流石弁護士会、犯罪のプロだね
17: 名無し 2025/10/12(日) 17:47:32.93 ID:/o/Swk2A0
ん? 利息分は?
28: 名無し 2025/10/12(日) 17:54:33.55 ID:T4REQb440
弁護士資格100年停止とかにしないのか?
13: 名無し 2025/10/12(日) 17:44:31.78 ID:V3PkcLjo0
返せなかったら弁護士会で補償しろよ
20: 名無し 2025/10/12(日) 17:49:03.79 ID:JufIQa4m0
カイジでこんなのあったな
返せばいいんだよ返せば