令和の紅白「一体感」足りなかった? 淡泊な印象…視聴率厳しく

[ad_1]



令和の紅白「一体感」足りなかった? 淡泊な印象…視聴率厳しく


 令和となって初のNHK紅白歌合戦が昨年12月31日、東京・渋谷のNHKホールで開催された。東京五輪・パラリンピックの「2020年」を意識し、五輪代表内定選手らが盛り上げに一役買ったが、一昨年末の「平成最後の紅白」が、良くも悪くもアクの強いものだっただけに、淡泊な印象に。第2部の視聴率は過去最低と、厳しい結果になった。(兼松康、石井那納子)

オリパラ・ラグビー・米津さん

 今回の紅白、特に終盤に連続した「風が吹いている」(いきものがかり)、「栄光の架橋」を含むメドレー(ゆず)、初披露された「NHK2020ソング」の「カイト」(嵐)は、東京五輪・パラリンピックを強く想起させた。続いて、松任谷由実さんの「ノーサイド」。ステージに並んだラグビーの日本代表選手を涙させ、名曲であることを改めて知らしめた。過去の五輪や昨年のラグビーワールドカップの映像などが流され、音楽の持つ力をより増幅させる演出だった。

 レコード大賞を獲得した「Foorin」(フーリン)は、その人気が世代を超えたのに続き、国境をも越えようと英語版も含めた「紅白スペシャルバージョン」で「パプリカ」を歌った。「オフィシャル髭男ディズム」や「King Gnu」のフレッシュさも会場をわかせ、「紅蓮華」を歌ったLiSAさんは、「終わったあとは大号泣。本当に紅白に出たんだ」と感激の様子だった。

 今回は歌手としての出場はなかった米津玄師さんだが、「パプリカ」や「カイト」に加え、初出場の菅田将暉さんの「まちがいさがし」の作詞作曲者として大きな存在感を発揮。嵐が「カイト」を歌唱する前にVTRで登場し、「今の自分は誰かに生かされている。日々を漫然と生きているとそういうことを忘れがちになるが、自分を戒める気持ちで作った」などとコメントし、視聴者に強い印象を残した。

続きを読む

[ad_2]

Source link