衆院静岡4区補選 野党一本化が難航、立民内に独自候補擁立論

[ad_1]



衆院静岡4区補選の構図

衆院静岡4区補選の構図

 自民党の望月義夫元環境相の死去に伴う衆院静岡4区補欠選挙(4月14日告示、26日投開票)で、主要野党の候補者調整が難航している。国民民主党が推す新人と共産党の元職が出馬を表明。野党第一党の立憲民主党は両党に調整を委ねる一方で、党内には独自候補擁立論も浮上してきた。次期衆院選の“前哨戦”とされる補選で候補者を一本化できない事態になれば、今後の野党共闘も暗礁に乗り上げかねない。

 「政治は一寸先は闇だ。『100%ない』といえば嘘になるが、現時点では全く考えていない」

 立民の枝野幸男代表は5日の記者会見で、含みを持たせつつ、独自候補擁立を否定した。同時に「野党統一候補を妨げる動きをするつもりはない」とも語り、候補が一本化された場合は支援に回る意向も示した。

 現在、野党では、平成29年衆院選で旧希望の党から出馬した元東京都議の田中健氏が無所属での出馬を表明し、国民民主が支援を決めた。一方、共産党も元衆院議員の島津幸広氏を公認し、双方が野党統一候補とするよう求めている。

 国民の静岡県連会長を務める榛葉賀津也参院幹事長は「第一党の立民が意思表示しないと、3者でテーブルにつけない」と立民に田中氏支援を決断するよう要求。だが、立民は「(国民、共産)各党で調整をして一本化してほしい」(枝野氏)と傍観を決め込み、平行線が続いている。

 共産が「浜岡原発廃炉」への賛同を共闘条件としていることに加え、昨年7月の参院選で現職の榛葉氏に対し、立民が対立候補を擁立したことも感情的なしこりとしてくすぶる。

 さらに、ここに来て立民内に新たな動きが出てきた。選挙実務を担う福山哲郎幹事長と長妻昭選対委員長が水面下で独自候補の擁立も視野に補選の対応を協議しており、近く枝野氏に報告する方向だ。感染拡大が続く新型コロナウイルスへの安倍晋三政権の対応に世論の批判が強まれば、補選で野党の追い風となるだけに、立民内の空気感が変わりつつある。

 もっとも、国政で共闘する野党が候補者を一本化できず、三つどもえの戦いになれば、与党候補を利するだけになる。

 立民内の独自候補擁立の動きについて、国民幹部は感情をあらわにした。

 「面白い。やれるもんならやったらいい」

(千田恒弥)

[ad_2]

Source link