韓国文在寅ついに窮地! 法相チョグクの親族が逮捕されパニック状態! チョグク本人への捜査も時間の問題か!

韓国文在寅ついに窮地! 法相チョグクの親族が逮捕されパニック状態! チョグク本人への捜査も時間の問題か!

韓国文在寅ついに窮地! 法相チョグクの親族が逮捕されパニック状態! チョグク本人への捜査も時間の問題か!

韓国検察が本気を出してきた。法相に指名されたばかりのチョグクのファンド疑惑に絡み、ついに親族の逮捕に踏み切ったそうだ。ファンドの実質的な運営者とされていて、チョグクの影響力を使った公共事業の不正受注の疑いが持たれているという。ファンドの表向きの代表と事業主の代表は共に証拠を集められているとして逮捕はしなかった。これにより核心へと迫っていることが明らかになったと言っていいだろう。

韓国検察がチョ法相の親族を拘束 一連の疑惑で初
9/14(土) 11:55配信 産経新聞

【ソウル】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の最側近、チョ・グク法相の家族が絡む不正投資疑惑で、ソウル中央地検は14日、横領などの疑いで、チョ氏の親戚の30代の男を仁川(インチョン)国際空港で拘束した。チョ一家が投資した私募ファンドをめぐる疑惑の核心人物とみられており、地検は、男への取り調べを疑惑解明の突破口にしたい考えだ。

娘の進学に有利になるよう大学総長の表彰状を偽造したとして、大学教授であるチョ氏の妻が在宅起訴されているが、一連の疑惑での身柄拘束は初めて。

男は、ファンドの実質的な運営者とみられている。先月、疑惑が報じられた後に出国していた。街路灯関連機器の製造会社が同ファンドから投資を受けた後、公共事業の受注が急増。当時、大統領府高官だったチョ氏の影響力を使って不正受注した疑いも浮上している。

地検はファンド運営会社代表と同製造会社代表についても逮捕状を請求したが、ソウル中央地裁は11日、「事実関係をおおむね認め、証拠は集められている」として請求を棄却した。チョ氏はファンドの運用について「全く知らなかった」と関与を否定している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000528-san-kr
油断して帰国したところを逮捕か
あ~っ!逮捕しちゃダメです!祖国さんは、何も悪いことをしてないのに!

な。逮捕状の請求が棄却されたという報道をつい数日前に見たばかりだった。あれを見て疑惑の追及はこれでひと段落しただろう…と油断して帰国したところを逮捕したとしか思えない流れだ。

逮捕しないつもりだったのが、急に逮捕に変わったんですか?

ファンドの実質運営者とされる親族が黒幕だと突き止めたんだろう。ファンドの表向きの経営者と不正受注をしたとされる事業主の代表は逮捕は免れたようだ。おそらくこの男に指示されましたと自白して証拠を提供したからだと思う。

そんなぁ・・・。でも、悪いのは親族であって、祖国さんは何も悪くありません!

どうかな?当時大統領府の高官だったチョグクの影響力を行使して不正受注を進めたとあるが。万が一チョグクがこの件に関与している証拠が出てくればアウトだ。

ファンドが不正受注するんですか?

ファンドが投資したとある街路灯製造企業が急激に公共事業の受注を増やしたんだ。つまりその企業の株価は上がるしファンドも大儲けできるってわけ。これが不正受注だと分かったから逮捕するに至った。本来ならば製造企業代表らも逮捕されるべきだが何らかの司法取引があったものとみられる。

そうなんですね・・・。でも、悪いのは企業の方だと分かったので、良かったです。

不正受注を推進したファンド側に問題があると言ってるだろうがww

与党も捜査を見守ろうとしか言えず弱気に
このことは韓国ポータルサイトでも報道され凄まじい数のアングリーマークに投票されている。チョグク側は捜査を見守ろうとしか言えず、野党の自由韓国党側は疑惑の全貌が明らかになることを期待しているようだ。記事途中にはチョグクが土下座してるかのように見える写真も挟まっている。

與「自主帰国…捜査見守る」韓国党「権力型ゲート捜査しなければなら」
2019.09.14 午後3:26

必要があり、祖国5村の甥逮捕に「見解の違い」
正しい未来 “に見守っない”、定義 “公正な捜査行われなければ”

(ソウル=聯合ニュース)与野党は14日、祖国法務部長官の5村甥祖母さんが、仁川空港で逮捕されたことについて、厳正な捜査をした声で呼びかけながらも、微妙な見解の違いを見せた。

与党であるとともに民主党は甥チョ氏が自ら帰国した点を強調し、検察の捜査を冷静に見守るべきだと強調した。

民主党ホンイクピョシニア広報担当者は口頭論評を通じて「検察は自ら帰国したチョさんの徹底した調査を行い、真実を明かすことを望む」とし「検察の厳正な調査結果を見守る」と述べた。

それとともに「与党であれ野党であれ、検察の捜査について「どうこう言う」すること自体が捜査に不当な影響を与える可能性のある側面があるだけに、政界はこれを冷静に見守らなければならない」と強調した。
・・・

韓国党ジョンフイギョンスポークスマンは論評で、「聴聞会も終わりだろう、祖国が法務部長官になった、と言う合わせるのも大方溶融だろうする深山に入ってきたと観測される視線も多い」とし「検察が祖国一家とは政権の権力型ゲートを徹底的に捜査することをもう一度促す」と述べた。

前のスポークスマンは、「「祖国ファンド」は、祖国の個人を超えた権力首脳部が接続された権力型不正の典型的な姿」とし「政権首脳がどのよう腐っゴムアトヌンジ明らかになって審判なければならない」と強調した。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=001&aid=0011080262

「自ら帰国」というのは、どういう意味ですか?

海外で逮捕されたわけじゃない、という風に聞こえるね。おそらく韓国検察はインターポールに協力を要請してでも逮捕するつもりだったんだろう。それはさすがに大騒ぎになるということで慌てて帰国したという話かもしれない。

じゃあ、大丈夫だからと油断して帰国した訳じゃないんですね・・・。

チョグク側がそう言っているというだけの話で実際にはどうだか分からないがな。その方が心象もよくなると考えてのことかもしれない。

でも、罪を認めたなら潔いと思います!祖国さんは何も悪くないので、全部の責任を負う事にしたんだと思います!

徹底的な捜査を促すという文言は見えないのかよww 韓国野党の自由韓国党はこの事件をすでに“権力型不正”だの“権力型ゲート”だのと言い始めている。最終的な狙いが権力の本体であるチョグク自身にあるのは言うまでもなかろう。

ホントですか?祖国さんは、何も知らなかったって言ってますけど・・・。

逆に言えば何かを知ってたらアウトってことだ。実際にはファンドの運営にどっぷり浸かっていた可能性もあるし、最悪の場合私の名前を使って公共事業を受注してもよいと印鑑を渡したりしていた可能性さえあると思っている。

韓国は、ハンコを使ってるんですか?

そうじゃない?あまり調べる気はないが。決裁の印鑑をファンド側に渡していた可能性は1つの仮説だが十分に想定されるはずだ。その場合はチョグクも何らかの罪に問われるだろう。

韓国検察の背後には米国の圧力か
ネットユーザーは、やっぱり海外逃亡から帰ってきてたのは、祖国さんが法相になって油断してたからでは、と言ってます!ボロが出始めた、検察も意地になっている、政権構造には明らかな問題がある、身柄拘束が出たなら黒の可能性が高い、という雰囲気です。

韓国検察の動きについて何か思うことはないか?

それが、大統領の最側近を捜査できるのは、何か大きな後ろ盾があるんじゃないかって言われてますね・・・。ひょっとして、アメリカですか?

これが国連軍司令部は邪魔だと発言した文在寅政権への報復だとすれば説明がつくね。法相を有罪にできるカードをいくらでも持っているというアピールになる。現職の法相が逮捕されるかどうかは分からないが、捜査されただけでも重大だろう。

何だか、色んな事が繋がってきましたね・・・。やっぱり、意地悪クラブの本体はアメリカだったのかもって思い始めました。

意地悪クラブの設定をそろそろやめたらどうかねww

米国が後ろ盾になるなら意地悪どころじゃなくなるからな。最悪の場合文在寅自身が何らかの罪に問われる可能性さえあると思ってる。まずは最側近の法相の親族から、次に法相自身、最後には文在寅だ…という段階を踏んでいくってこと。

ムン大統領は、何も悪い事をしてません!勝手に決め付けないでください!

何しろ相手になるのはタブレットで証拠を捏造したとまで言われている韓国検察だからな。韓国パククネの逮捕は未だに証拠がないそうじゃないか。それなのに釈放請求も一切認められずに手術することになった。文在寅も下手を打てば同じ目に遭うということだ。

そんなの、許せません!韓国の皆さん、今立ち上がらなくてどうするんですか?アメリカ大使館に抗議して、韓国検察の捜査をやめさせるように要請しましょう!

香港のデモ隊の亜流みたいな流れだな。まあ今の韓国民ならやりかねない雰囲気はあるが。

韓国の皆さん、ムン大統領は韓国のためになる大統領です!全国民で守るべきなんです。アメリカ大使館に抗議して、ムン大統領だけは逮捕しないように働きかけましょう!日本は何も関係ないので、さようなら!

他人事のように突き放しやがってwww 日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

韓国政府「国連軍司令部は邪魔だ。撤収せよと誰もが思うだろう」  完全に怒らせたな…

韓国政府「国連軍司令部は邪魔だ。撤収せよと誰もが思うだろう」  完全に怒らせたな…

韓国政府「国連軍司令部は邪魔だ。撤収せよと誰もが思うだろう」  完全に怒らせたな…

鈴置さんの記事に通ずるような内容の記事がZAKZAKから出ていた。失礼補佐官が9日の講演で国連軍司令部について言及し、南北関係に最大の障害だと発言したという。実態を知れば国連軍司令部の撤収を誰もが願うだろうとまで言い放ったようだ。米国がこれを許すはずがないというのが日本側の専門家の見解だが、俺は案外激怒しつつもあっさりと撤収するんじゃないかと思っている。国連軍司令部がなくなろうが米韓同盟は維持されるからだ。それを決定づけるのが防衛費交渉の問題だ。

「在韓国連軍は障害物」韓国・文政権ブレーンが“反米”発言連発! 半島“赤化統一”に向けて暴走…トランプ氏、怒りの圧力へ
9/14(土) 16:56配信 夕刊フジ

ドナルド・トランプ米政権の怒りが爆発しそうだ。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の外交・安全保障ブレーンが、米軍主体の在韓国連軍司令部を「南北統一の邪魔者」のように発言したのだ。文政権は、米国の警告を無視して日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を決定し、在韓米軍基地の早期返還を要求しているが、朝鮮半島の「赤化統一」「レッドチーム入り(=中国陣営入り)」に向けて暴走しているのか。

「韓米同盟を生かそうとして南北関係がダメになっている」「南北関係で最大の障害物は、国連軍司令部なのだ」「韓国国民が(実態を)知れば『国連軍司令部は撤収せよ』というはずだ」

韓国の文正仁(ムン・ジョンイン)統一外交安保特別補佐官は9日、高麗大学で講演し、こう語ったという。朝鮮日報(日本語版)が伝えた。高麗大学といえば、文大統領の最側近チョ国(チョ・グク)法相の娘が不正入学した疑惑が浮上している大学でもある。

正仁氏は講演会で、中国寄りの発言もしていた。中国の習近平国家主席が進める巨大経済圏構想「一帯一路」について、「地政学的なものではなく、経済的な戦略だ。米国は圧力を加えているが、文政権はいつでも協力できるという立場だ」と語ったのだ。
・・・

文大統領ブレーンの発言を、トランプ政権はどう受け止めるのか。

韓国事情に詳しいジャーナリストの室谷克実氏は「トランプ政権は、『米韓同盟破棄』に暴走する文政権に怒っている」といい、続けた。

「正仁氏は、文大統領が表で言えない本音を代弁している。トランプ政権は正仁氏を危険視しており、韓国大統領府(青瓦台)が最近、正仁氏の駐米大使起用を非公式に打診したが、拒否した。米国は、在韓米軍の指揮権は失っても、国連軍司令部は手放さないだろう。今後、さまざまな形で圧力をかけるはずだ。いずれ文政権は被害者ヅラして、泣きわめくのではないか。それが文政権の行く末だ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000012-ykf-int
韓国政府の爆弾発言
失礼補佐官、ホントにこんな事を言ったんですか?日本で報道してしまって大丈夫なんでしょうか?

な。GSOMIAは慰安婦合意と同様の不平等な仕組みだから破棄すべきだという重鎮議員の発言に等しいくらいやばい爆弾発言だよ。実は俺も鈴置さんの記事で知るまでは朝鮮日報のこの記事を見逃していたんだ。

文正仁特補「南北関係最大の障害物は国連軍司令部」
9/10(火) 9:40配信 朝鮮日報日本語版

「韓米同盟を生かそうとして南北関係が駄目になっている」

韓国の文正仁(ムン・ジョンイン)大統領特別補佐(統一・外交・安全保障)は9日、現在の韓半島情勢について「韓米同盟を生かそうとして南北関係が駄目になっている状況」だとして「南北関係において最大の障害物は国連軍司令部」と語った。文特補はこの日、高麗大学で開かれた韓半島と北東アジア情勢に関する講演で、開城工業団地など南北経済協力に支障が出ていることについて「開城工業団地に物資やバスが向かっていくというと、全て国連軍司令部に事前申告して行くようになっている」として、このように発言した。文特補は「もし韓国国民がこれを知ったら、国連軍司令部は撤収せよと言うだろう」と語った。

文特補は「北では韓国を信用せず、全く対話がなされていない状況」だとして「昨年作った韓米ワーキンググループは南北が推進することを米国に告げ口し、事実上米国に承認されているので、北朝鮮が理解しない」と語った。その上で「野党や保守陣営では、現在の状況を韓米同盟と南北関係が駄目になる外交惨事だというが、厳密に突き詰めれば、韓米同盟を生かそうとして南北関係が駄目になっている」と発言した。

文特補は「われわれの基本は韓米関係ではなく南北関係だと考えるならば、解法が出てくる」と主張した。また「今の一般国民の大勢は、米国に付いて中国の浮上を防ごうという親米均衡論」とした上で「賢い人は、安全保障は米国と、経済は中国とやるべきだという現状維持論を好む」と語った。中国の一帯一路政策に対する考えを尋ねる中国の学生からの質問に、文特補は「一帯一路戦略は地政学的戦略ではなく地経学的戦略なので、米国は韓国に圧力は加えられるが、いつでも協力が可能というのが文在寅(ムン・ジェイン)政権の立場」と答えた。

「われわれはなぜ米国の顔色をうかがうのか」という学生の質問には「駐米韓国大使が、韓国政府の意向を強力に伝えるよりも、米国政府の意向を韓国へ伝えて韓国政府の意見を変えるようにする形で社会化されている」「国連安保理の制裁決議に引っ掛からない金剛山観光をなぜ運用しないのかと、青瓦台(韓国大統領府)の前で、米国大使館の前でデモする市民の行動だけが変えることができる」と答えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00080020-chosun-kr

いくつか新たな情報が明らかになったね。失礼補佐官は国連軍司令部が邪魔な理由を開城団地へ行く時の申告が必要だという点に限定していることと、安全保障は米国で経済は中国といういいとこ取り外交をやめようとしないということだ。

それって、アメリカとの同盟は破棄するつもりがない、っていう話と一致しますよね・・・。黒井さんの読んでる通りだと思います!

そういうこと。失礼補佐官は国連軍司令部は追い出したいが米軍は追い出したくない。北朝鮮との経済協力をしたいけど米国との安全保障の枠組みも維持したいという言い分なんだよ。これは米韓同盟破棄とはかけ離れた雰囲気だと思わないか?

米韓同盟が破棄されるという読みは外れる目算か
そうなると、鈴置さんの仮説も崩れてしまいますね・・・。

鈴置さんはあくまでも米国が先に破棄を言い出すという前提だったはずだ。だがベトナム戦争の例でも分かるように米国は最後まで米軍要員をベトナムに残した。もしもベトナム共和国と正式な同盟関係が成立していたなら結果は違ったかもしれない。米越同盟が存在しなかったからベトナムはああいう方式で統一されたとさえ言える。

ホントに同盟はなかったんですか?それは、確定なんでしょうか?

“米越同盟”の引用符付き検索で出てきた結果はごくわずかだったが、ネット百科事典のジョージブッシュジュニアの項に米国とベトナムは冷戦後に“米越同盟”を締結していたとだけ書かれてるんだよ。ソースは特にない。まあベトナム共和国については米国の傀儡国家とされているから、同盟と明言するまでもなかったのかもしれないがな。

それで、書いた人が勘違いをしたんでしょうか?

明確なのが、ベトナム戦争によりベトナム共和国が消滅するまでの過程で“同盟を解消”とか“同盟を破棄”というような記述が1カ所たりともないということだ。フランスについては同盟国だったと書かれている。ネット百科事典ベースになってしまうがな。よってベトナム共和国を防衛する義務が元々米国になかった可能性がある。

じゃあ韓国については、ベトナムのようにはならないかもしれないですね・・・。

だから俺は世界初の事例になるんじゃないかと言ったんだ。ここで効いてくるのがダークホースのエスパー国防長官の存在だ。北朝鮮と韓国はボルトン補佐官が解任されて安心しきっている可能性があるが、それは甘いと俺は警告しておく。エスパー国防長官の経歴を見ればボルトンかそれ以上に強硬な背景を持つ人物だと分かるからだ。

順番に見ていこう、エスパー国防長官は1996年から1998年までヘリテージ財団のチーフとして働き、1998年から2002年までは上院外交委員会などの専門スタッフを務め、2001年から2002年までは下院軍事委員会の政策部長、2002年から2004年までは何とあのブッシュ元大統領の下で交渉政策の副次官補を務めたそうだ。

2004年から2006年までは上院の国家安全保障問題を指導する立場にあったとも書かれている。日本語版でもちらっと書かれているのはチャックへーゲル上院議員の政策補佐官として務めた2007年以降だけだ。

そんなにいっぱい経歴があったんですか?しかも、ブッシュ元大統領だなんて!

な?トランプが進める世界各国からの米軍を撤収する動きとは真逆のベクトルなんだよ。はっきり言って軍産複合体の一角だと思うね。トランプも渋々承認したんじゃないかな?

自分が書いた内容を引用するというのはいいね。記事リンクを張るだけよりも親切だと思ったよ。

「軍産複合体」なんですか?ボルトン補佐官が、そうだったって言われてますけど・・・。

軍需企業のレイセオンで7年間副社長を務めた人物が軍産複合体でないとでも言うのか?政府交渉担当だぞ?しかも政治家の時代にはブッシュジュニアとも仲が良かった。エスパー国防長官の素性は日本でもほとんど報道されていないから、北朝鮮もおそらく見落としているはずだ。

米国が新たな強硬派を据えたからボルトン補佐官は不要になった
エスパー国防長官、言葉が少ないし強硬派には見えないですよね?ボルトン補佐官みたいに、発言が強硬じゃないと思います!

米国が巧妙に戦略を変えてきたものと思われる。エスパー国防長官の素性を明かした記事でも取り上げたように米国はむしろ国連軍司令部の権限を強化したい。それにより平時でも韓国軍を指揮できるように働きかけ始めた。よって防衛費の交渉が今後のポイントになると当初書いていた。

9月中旬なんですけど、防衛費の交渉ってまだですよね?

まだだね。今週から本格化するものと思われるが、文在寅が1.5倍程度の防衛費でも首を縦に振らない可能性があると俺は読んでいる。1.2倍くらいなら分からないがな。そうなればトランプの全面敗北が決まってしまうことになるが。

エスパー国防長官がいる限り、アメリカは韓国との同盟を解消しませんよね?そういう事だと思ったんです!

北朝鮮がエスパー国防長官の素性に気付いているか、またそれをいつ広報し始めるかが同じくポイントだと思う。国防長官が強硬なことに気付かず北朝鮮が非核化交渉に前向きになれば米国としては笑いが止まらないだろう。そういや次の大統領補佐官も今週決まるんだっけ?

今週だと思います!ビーガン代表が就任するんじゃないかって言われてます。

トランプ政権は表向き北朝鮮融和体制に変化したかのように見せかけて、エスパー国防長官率いる軍産複合体との二重権力状態に移行した可能性さえあると思っている。北朝鮮を非核化させて油断させる意図があるとしか思えないね。今週からの動きが重要だ。上記2つの点については判明したらすぐに共有してほしい。

黒井さん、分かりました!

韓国「米韓同盟は韓国から破棄しない。米国に破棄させる」 どういうことだよ…

韓国「米韓同盟は韓国から破棄しない。米国に破棄させる」 どういうことだよ…

韓国「米韓同盟は韓国から破棄しない。米国に破棄させる」 どういうことだよ…

鈴置さんのコラム記事の中で最も疑問に思う点が、米韓同盟は一体どちら側の誰が破棄を言い出すのかという点だ。米韓関係が滅茶苦茶になりつつあるのは分かるが、かと言って韓国としては同盟を自ら破棄したいと言い出すつもりはない。何をやっても自分達は許されるし、米国が韓国を必要としてると思い込んでいるからだ。ソウルの米国大使館をデモ隊で取り囲めば米国から同盟破棄を言い出してくれるかのような妙な期待まで持ち始めているという。

韓国は元々中国の属国――米国で公然と語られ始めた米韓同盟の本質的な弱点
9/13(金) 17:00配信 デイリー新潮

・・・

反米デモを呼びかけた大統領補佐官

――米国の変心を韓国人はどう見ているのですか?

鈴置: 保守系紙の朝鮮日報はグリーン発言を報じました。「米国は米国の同盟国の中で韓国がもっとも抜けやすいと見ている」(9月7日、韓国語版)です。「冊封体制」「属国」という単語は使いませんでしたが、米国人の同盟への疑念を伝えました。

朝鮮日報は社説でも連日のように「左派政権が引き起こした安全保障の危機」を訴えます。しかし「インド太平洋戦略に加わろう」とは書かない。中国が怖いのです。保守はおろおろしながら、米国の韓国離れを見ているだけなのです。

一方、反米左派。願ってもないチャンスと小躍りしていているはずです。韓国側から同盟破棄を言い出せば、青瓦台(大統領官邸)は反対するデモ隊に取り囲まれるでしょう。それが米国側から破棄を言いだしてくれそうになってきたのですから。

大統領・統一外交安保特別補佐官の文正仁(ムン・ジョンイン)氏が9月9日、高麗大学での講演会で反米デモを呼びかけました。「我々はなぜ、米国に忖度せねばならないのか」との学生の質問に対し、以下のように語りました。

朝鮮日報の「文正仁、『南北関係の最大の障害は国連軍司令部』」(9月10日、韓国語版)から引用します。

・駐韓米国大使が韓国政府の意向を強力に(ワシントンに)伝えるよりも、米政府の意思を韓国に伝え韓国政府の意見を変えることが当たり前になっている。
・「国連安保理の制裁対象ではない金剛山観光事業をなぜ実施しないのか」と青瓦台前で、米国大使館前でデモする市民の行動だけが(米韓関係のあり方を)変えることができる。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190913-00582745-shincho-kr
国連軍司令部を追い出したい失礼補佐官
鈴置さんのコラムですね!いきなり1ページ目じゃないみたいですけど・・・。

この部分は4ページ目だ。全体的に興味深い内容ではあるが、特にこの部分が最も重要だと判断したのでな。ワトソン君がよく批判している失礼補佐官だよ。

失礼補佐官、最近全然姿を見せてないと思ったら、報道されてなかっただけなんですね!全然知りませんでした。

朝鮮日報の韓国語版とは書かれているが、一応日本語版でも報道はされていたようだ。9月10日の記事だった。

失礼補佐官、アメリカ大使館前でデモをしろって言ってますけど、国連軍司令部を本気で追い出そうとしてるんですか?

5ページ目だ。残念ながらここでは国連軍司令部については触れられてなかったが、例の重鎮議員がGSOMIAは慰安婦合意同様無理やり締結させられたと述べたことから考えればそう違和感はない。韓国は米国大使館に向かって金剛山観光事業を実施させろとデモをして米韓同盟を揺さぶるとしている。

左派を結集するための「反米」

――大統領補佐官が反米デモを呼びかけるとは……。

鈴置: 米国が韓国に嫌気したこの機に、同盟を揺さぶるつもりでしょう。米国大使館をデモ隊が取り囲めば、米国人の反韓感情が高まるのは確実です。

また今は、内政上も「反米」のグッド・タイミングです。韓国では左派と保守の全面衝突が始まりました。

文在寅大統領は側近中の側近、曺国(チョ・グッ)ソウル大学教授を法務部長官に任命。不正の塊(かたまり)とメディアに報じられている人ですから、保守はこれを激しく批判し、政権打倒に動いています。

「米大使館へデモせよ」との大統領特別補佐官による扇動は、保守との決戦に備え、「反米」を旗印に左派を結集する狙いもあるのでしょう。

揺さぶってどうするんですか?

どちらからともなく“破棄”の文言が出ることを待っているんだろう。というより韓国は米国に破棄させたいと考えている。韓国自ら破棄はしないってこと。

ええっ?同盟を揺さぶっておいて、破棄はしないんですか?

それがこの部分に表われている。鈴置さんでさえ韓国は同盟を破棄したがっていないと見抜いているわけ。

韓国側から同盟破棄を言い出せば、青瓦台(大統領官邸)は反対するデモ隊に取り囲まれるでしょう。それが米国側から破棄を言いだしてくれそうになってきたのですから。

韓国は被害者になりたいがために米国に同盟を破棄させる
ジーソミア破棄で、明らかに韓国の方が同盟破棄に動いてますけど・・・。

ワトソン君、韓国という国の考え方がまだ分かってないな。韓国はとことん被害者になりたい国だ。同盟破棄を通告すれば裏切りの加害者になってしまうと思わないか?だから米国から破棄させるように散々嫌がらせをしているというわけ。

えっ?何のためにそんな事を?

米韓同盟破棄の責任を米国に押し付けるためさ!将来韓国が攻め込まれた後に残された韓国の人達が米国を訴える余地を残しておくためとも言える。だから韓国からは頑なに同盟破棄は言い出さない。たとえ米軍基地がソウルから消えて在韓米軍部隊が人数を減らしたとしてもだ。

韓国は、同盟が破棄される訳がない、っていう話なら聞きましたけど・・・。

米韓同盟は基本的に破棄されないし、仮に破棄されたとしても困るのは親米の保守だけであって我々は何も困らない。それに米国には同盟破棄の責任を追及することもできる、と考えるのが1919派というわけだ。1919派はある意味”韓国”を単なる入れ物と考えてるとも言えるね。

突拍子もない話、いただきました!

どこかのテレビのフレーズみたいな言い方はやめろww

俺はそれを踏まえて米韓同盟は“破棄されない”という予測を立てている。だが消滅する可能性はある。韓国が北朝鮮に攻め込まれて国体を喪失した場合だ。大統領が降伏書にサインし敗北を認めれば国体そのものが消えて韓国はその日から韓国ではなくなる。それに応じて米韓同盟も自動的に消滅するというのは今まで言ったとおりだ。

それって、ホントに自動的に消滅するんですか?

そこは手続きの問題になってくるから。米韓同盟がどういう条文の下に成立しているかは分からないが、おそらく当事国が消えた場合はその条文すべてが無効になると思う。仮に無効にならないにしても、存在しない国との同盟関係を解消することには何ら問題はないはずだ。この場合は米国が同盟破棄を宣言する。

韓国が日本で臨時政府樹立を狙う背景とは
それは何となく分かりますけど・・・。もし日本で臨時政府が樹立されたら、そうはならないですよね?

ご名答。韓国は何としてでも国体の維持をしようとするはずだよ。日本に侵攻してでもだ。大統領府が制圧される前に釜山に首都を移して軍事政権を樹立するかもしれないし、釜山が陥落しそうになれば今度は九州のどこかで臨時政府樹立を宣言するかもしれない。国家承認するのは皮肉にも日本政府自身になるだろう。

対馬に侵攻するからですよね?

そうそう。対馬には人口がどれくらいいたかな?日本政府は人道的な対応を迫られることになるだろう。竹島を奪取した時とまさに同じやり方で韓国は日本に要求を飲ませようとするはずだ。

鈴置さんの記事から、内容がドンドン離れてしまってますけど・・・。どうまとめますか?

軌道修正も兼ねてネットユーザーの反応を見てほしい。

韓国が中国や北朝鮮側に行けば、その対馬海峡が最前線になるので、防衛拠点としての強化を進めてほしいと言ってる人がいます!対馬は多くの土地を韓国に買い占められているから、軍事拠点として発展させなくてはいけないって。韓国が竹島を占領したのは、レーダー基地にするためですか?

いいねその書き込み!対馬は最前線にある日本の領土の中で最も人口が多い島の1つだと思うが、そんな場所を未だに軍事拠点にしてない時点で日本政府は韓国との有事を1ミリも想定してないのがよく分かるね。はっきり言って丸腰に近いと思う。

対馬には、自衛隊基地があるみたいですけど・・・。四方八方から侵攻されたら、対応できない気がします。

平時にそれをやれば日本政府から笑われるが、北朝鮮がソウルに攻め込むのと同時にやるとなれば話は別だ。何事もタイミングが大事ってこと。それから竹島については米軍にレーダーを置かれると困る中国やロシアの思惑もあるはずだ。

当初竹島を日本領とせずに条約案を作成していた米国が、駐在武官の意見を聞いて日本領とすることに鞍替えしたのが問題をこじらせてると言っていいかもね。日本政府が訴えかけたこともあるが、最大の理由はそこが軍事的に価値のある場所だと後から気付いてしまったからだ。もう少し早く気付いていれば韓国を調子づかせることもなかった。

よく分からないんですけど、韓国の背後には中国がいるという事だけは、はっきりと分かりました!

そうそう。竹島も慰安婦も背後は中国なんだ。どちらも軍事作戦の一環。米韓同盟は破棄されず韓国が消滅することになると俺は信じているが、果たしてその時期が日本にとって遅すぎたのかどうかが今後の展開で分かるようになるだろう。日本に臨時政府が樹立される最悪のシナリオだけは避けなければならない。

【画像】韓国が願望をイラストに描いて現実かのように報道  これはだめだろ…

【画像】韓国が願望をイラストに描いて現実かのように報道  これはだめだろ…

【画像】韓国が願望をイラストに描いて現実かのように報道  これはだめだろ…

韓国があたかも月探査に成功したかのようなイラストを描いている。”イラスト”とは銘打たれているが写真をベースにしていると思われるから実際に韓国旗を月面に立てたかのように見えてしまう。月探査の夢が遠のいたという記事につけるイラストとしてはふさわしくないだろう。これだから韓国の観察はやめられない。

月探査また2年延期…遠のく韓国の宇宙開発
9/14(土) 6:06配信 朝鮮日報日本語版

(写真:朝鮮日報日本語版) ▲韓国が打ち上げた月着陸船=イラスト右=と探査ロボット=同左=が、太極旗が立てられている月面にある様子を描いた想像図。イラスト=韓国航空宇宙研究院

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080143-chosun-kr.view-000
記事内容とイラストのギャップ
月探査が延期になったんですか?この絵だと、まるで月探査に成功したみたいですけど・・・。

そうそうwww 今回はこの記事内容とイラストのギャップに注目しようと思ってな。月面に韓国旗を立ててる様子を描いたとされているが、イラストにしては妙にリアルだと思わないか?何らかの写真をベースにしてると思われる。

普通の月探査の写真に、韓国旗を合成したようにしか見えないです!朝鮮日報は意地悪だから、わざとイラストだと言って言い逃れしようとしてるんです!

下手すると周辺にある機械は別の国で、旗だけ韓国旗と置き換えた可能性さえあるよね。このイラストのベースとなった写真がないかどうかを調べてほしいんだ。

分かりました!調べてみます!

その間に記事を少し見てみよう。元々は2020年末だったはずの月面探査船を2022年7月に延期したという話のようだ。今年相次いで着陸船を打ち上げた中国やインド、イスラエルなどとは対照的だと嘆いている。

月探査また2年延期…遠のく韓国の宇宙開発
9/14(土) 6:06配信 朝鮮日報日本語版

2020年末に予定されていた月軌道船打ち上げを韓国政府が2022年7月に延期した。昨年、月軌道船打ち上げ計画を2年、着陸船打ち上げ計画を10年先送りしたのに続き、再び月探査計画を先送りしたものだ。今年に入って中国・イスラエル・インドが相次いで月に向かって着陸船を打ち上げるなど、世界的に見て月探査に対する熱が高まっている中、韓国だけが宇宙開発で後ずさりしているものだ。

科学技術情報通信部は9月10日、国家宇宙委員会の宇宙開発振興実務委員会を開き、「月探査事業の主要計画変更案」を審議・確定して発表した。月軌道船の重量を当初の550キログラムから678キログラムに増やし、軌道船の軌道も1年間の円軌道から9カ月間の楕円(だえん)軌道と3カ月間の円軌道を並行することにした。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権時の2007年に月探査計画を発表してから12年経っても、宇宙船の設計や軌道がいまだに揺らいでいるのだ。

■政権によって変わる月探査計画

月探査計画が遅れたのは今回が初めてではない。韓国が政府次元で月探査計画を最初に立てたのは2007年の盧武鉉政権時だった。当時決まったのは、月軌道船は2020年、着陸船は2025年にそれぞれ打ち上げるという象徴的な青写真程度の事項だった。難度の高い月着陸船をすぐに実行するのは難しいので、まず軌道船を打ち上げて月探査の可能性を打診するというものだった。2013年の朴槿恵(パク・クネ)政権では軌道船は2018年までに、着陸船は2020年までに打ち上げ日程を先送りした。「大統領選挙公約に合わせる」という政治的な理由からだった。文在寅(ムン・ジェイン)政権は昨年、再び軌道船打ち上げを2020年に、着陸船打ち上げを2030年に変更した。宇宙開発がスピード競争になっている時代に月面着陸日程が10年遅れるということは、事実上の月探査放棄ではないかという批判もある。「月探査を過去の政権の積弊(弊害)と見なしている」という言葉まで飛び出した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080143-chosun-kr

パククネ時代には2020年までに月面着陸する予定だったのが、文在寅政権になってから一気に2030年まで10年遅れることになった。この男は名前がMoonのくせに月にほとんど関心を持っていないようだ。

なぜ韓国は月面探査の様子と韓国旗を合成したがるのか
画像検索したら、写っている機械はどっちも韓国の物みたいです!韓国の月面ローバーと、韓国の月軌道船を描いた様子だと思います。それから・・・

なるほど。

韓国は今までも、実際の月面の写真と韓国旗を合成してたみたいです!この記事を見てください!

2020年に「月面に国旗」を目指す韓国、計画に無理があり、ただの宇宙ショーになる恐れ―韓国紙
2014年7月13日(日) 0時12分

2014年7月10日、韓国紙・中央日報によると、韓国は月面探査の5年短縮を目指しているが、計画に無理があり、宇宙計画ではなく宇宙ショーになる可能性がある。11日付で環球時報(電子版)が伝えた。

朴槿恵(パク・クネ)大統領は就任前の大統領選テレビ討論で、「2020年に月に太極旗(韓国国旗)をはためかせる」との公約をうたった。就任後、朴大統領は新設の未来創造科学部とともに、「無人月探査船打ち上げを計画していた2025年から5年前倒しして2020年までに推進する」と発表した。
・・・

https://www.recordchina.co.jp/b91035-s0-c10-d0046.html

これはwww 資料社員とは書かれてるが、韓国の誰かが合成したのは間違いないな。というか韓国は月面に国旗を立てる意味が分かってるんだろうか?

月探査を成功させたというアピールをしたら、まずいんですか?

彼らの中で月に国旗を立てることが領有権を主張することに直結してるんじゃないかという懸念があるのもそうだが、まず旗を立てるには有人着陸をしなければならない。中国が今年国旗が貼られた探査機を月面着陸させたものの、旗を立てるまでには至らなかったそうだ。

じゃあ、中国を追い抜かす事になってしまいますね・・・。アメリカに次いで、2番目になりたいんですか?

少なくとも朝鮮日報がそういう願望を持ってるということが今回のイラスト画像から明らかになったよね。ちなみに有人着陸そのものがうそなんじゃないかという話も根強く存在するんだが、真空中でも旗ははためくという反論をしている人もいる。

聞いた事あります!陰謀論では有名ですよね?NASAはホントは月に行ってないんじゃないかって。

アポロが月面に置いてきたとされる反射板が地球からも確認できるそうだ。俺も見たことはないが、もし事実なら覆すにはそれなりの根拠が必要になるだろう。1972年を最後に40年以上も月に行かなかった理由は定かではないがね。

月に行けば、そこにはエネルと箱舟マクシムがいると思います!アメリカはそれを見つけてしまったので、今はまずいと思ったのでは?

“方舟マクシム”だろ。物語と現実をごちゃ混ぜにするなwww

韓国は月面の領有権を主張するのか?
ネットユーザーは、月の探査より政治家の悪事を探査してと言ってます!探査時期が延期されればされるほどもらえる予算も増えるし、旗を立てたいだけなんじゃないかって。ロケットに日本製の部品を使えないと、どうなるんですか?

そうだな。月面探査でも日本不買運動をしなきゃなwww

それから、旗を立てたいなら、アメリカに持っていってもらえばいいのでは、と言ってる人もいます!ゾゾタウンの前澤社長も、月に行くんですよね?

成果を横取りさせるようなことを誰がやるかよww そういう実績面をすべて無視して旗に重きを置いていることから考えると、やはり領有権を主張したいという願望がどこかにあるような気がするね。

アメリカ国旗が立ってても、アメリカの領土ではないんですか?

月面ではそういう領有権を争うことを禁止してるんだよ。1967年に国連が宇宙条約という名前の国際条約を発効している。これによりすべての国が法的にアクセスを許されるグローバルコモンズと呼ばれる場所に指定されたんだ。

その後には1984年に月協定という国際協定が発効しているが、この協定は資源の保有まで禁止したり探査報告を義務化したりと開発に制限を加える内容だったため米露中のみならず日本やインドも批准していないそうだ。

韓国は、その国際条約も破りそうですよね・・・。

まあさすがに対日本の条約ではないから簡単にはやらかさないと信じたいがな。実は月は元々韓国の先祖が住んでいたとか言って訳の分からない古文書を引っ張り出してきて領有権を主張する可能性は想定しておいた方がいい。

韓国では、計画を立てた人が一番偉いという考え方もあるみたいです!計画をした時点で、それを実行に移せない人の責任になるそうです。ネットユーザーがそう言ってました・・・。

まあ訳の分からない計画に溺れて一生想像してればいいよ。そうしている間にも米国は再び月面を目指すし、日本やインドもそれに続くだろう。中国やロシアも黙っちゃいない。韓国だけが世界的な宇宙開発の流れに取り残されることになるはずだ。

最後に。朝鮮日報よ、こういうのを何ていうか知ってるか?”絵に描いた餅”っていうんだ。1つ賢くなったか?分かったならさっさと想像を膨らませるのをやめて現実に目を向けることだな!

韓国の皆さん、そこはカン十郎に頼みましょう!カン十郎に月探査のイラストを描かせれば、それが現実になると思います!ワノ国編が終わるまで待っててください!日本とは何も関係ないので、さようなら!

絵に描いた餅をルフィに食わせて空腹状態を回復させる尾田先生のアイデアを先回りしてつぶすなよwww

ボクはそこまで言ってません(笑)

韓国1919派が日本に攻め込んで臨時政府を樹立した場合、米韓同盟は維持されるの!? 韓国が余裕でいる理由は、日本に侵攻すればいいと思ってるから?

韓国1919派が日本に攻め込んで臨時政府を樹立した場合、米韓同盟は維持されるの!? 韓国が余裕でいる理由は、日本に侵攻すればいいと思ってるから?

韓国1919派が日本に攻め込んで臨時政府を樹立した場合、米韓同盟は維持されるの!? 韓国が余裕でいる理由は、日本に侵攻すればいいと思ってるから?

黒井さん、ボクはもうガマンできません!

ん?

黒井さん発の「突拍子もない話」がドンドン増えてるので、一旦まとめようと思ったんです。韓国の1919派が日本に攻め込んで、臨時政府を樹立しても、米韓同盟は維持されるんですよね?これを見てください!
黒井さんの突拍子もない話その1
おおその企画やるのか。ぜひとも実施してほしい。俺自身何を言ったか忘れてしまうことが多くてな。あとでまとめるためにわざと“突拍子もない”という言葉をログに残したんだろ?

そうです!始まりは、8月25日の記事からです!

本来であれば北朝鮮の政権転覆が伴わなければ南北統一は達成されない。今の北朝鮮1948派政権をひっくり返して1919派の歴史観で塗り替えなければならないからな。ところが北朝鮮はひっくり返そうにもないのでプランBを発動させるわけだ。ちなみに”ドラえもん君”という呼称は、ドラえもんが驚く時に”ええ~っ?”という台詞を言うことからつけられたものだ。”マスオ君”の変形バージョンとなる。

プランBって、何ですか?黒井さん、急に突拍子もない事を言い過ぎです!

プランBの詳細を知りたいか?韓国主導でできた”統一朝鮮”の国家承認を日本にさせることだよ!・・・

次は、8月29日の記事です!

もはや言うまでもないが日本国内には多くの南朝鮮労働党の”協力者”がいる。北朝鮮ではとっくに吸収されて消滅した勢力がだ。韓国で文在寅の背後にいる勢力もそうだが最大勢力は実は日本にいるんだ。よって日本国内の“協力者”は北朝鮮と敵対しているとさえ言える。

ホントですか?また黒井さんが、突拍子もない事を言い始めました!

次は、8月30日の記事です!この日は2つありました。

しかも北朝鮮の南進に合わせて破れかぶれで実行するタイプの侵攻プランBだな。記事の書き方では伝わってこないが今頃決死の覚悟で次のシナリオを想定してるかもね。サムスン副会長への判決は先送りされたがフッ化水素だけはどうにもならないからな。いざとなればフッ化水素輸送船を襲うくらいは考えてると思う。

ええっ?またそういう突拍子もない事を言って!いい加減にしてください!

ワトソン君、米韓同盟は韓国の消滅でもって自動的に解消すると俺は言ったよな?つまり1919派が万が一日本侵攻に成功した場合米韓同盟は維持されることになるんだ。朝鮮半島をすべて北朝鮮に制圧されたとしても国体が残っていれば韓国は消滅しないからな。

ええっ?ちょっと!また急に突拍子もない事を言って!それじゃ、日本の負けじゃないですか!

タンマ。そのまま列挙するだけか?もう少し分かりやすいまとめがほしいんだが。

ちょっと黙っててください!まだありますから!

なにマジ切れしてんだよwww 落ち着けよww

突拍子もない話その2
9月に入ってからも「突拍子もない話」がドンドン出てきます!9月1日の記事からです。

GSOMIA破棄で日本を批判するというトリックプレイを演じたエスパー国防長官だが、この人は日韓を同列だと見ているということに他ならないよね。つまり日韓のGSOMIAが破棄されて米国の構想が破綻したなら、もう日本も韓国も丸ごと見捨ててしまえと考える人物だと思うよ。下らない歴史問題なんかで争いやがって…と考えてるかもしれない。

ええっ?またそういう突拍子もないことを、いきなり最後に言わないでください!

この日は稲田防衛相についても書いてました!

今だから言えるが俺はGSOMIAなんて不要だし締結もするなという立場だったよ。だが当時の稲田防衛相はあっさりと署名してしまった。稲田防衛相は鬱陵島へ行こうとして入国拒否された実績もあるほど保守寄りだと思っていただけにショックを受けた。そこで俺の稲田防衛相への支持は終了した。

またそういう突拍子もない事を言って!じゃあ、当時の自民党を支持してなかったんですか?

9月2日には、トランプ大統領とキム委員長が裏で繋がってると言い始めました!

素晴らしいね。GSOMIA破棄で文在寅は脱日本を画策してるんだろうが、事態はそれどころじゃないくらいに逼迫しているということが分かってない。在韓米軍の撤収はトランプ政権の都合で実施されることになるよ。北朝鮮がそれに合わせてミサイルをじゃんじゃん飛ばしているというだけの話で。下手したらトランプが金正恩にミサイルを…と頼んでいる可能性さえある。

また!そういう!突拍子もない事を終盤に言わないでください!

そうか?突拍子なくもないだろ?トランプと金正恩が何回“美しい手紙”をやり取りしたと思ってるんだ?北朝鮮が在韓米軍を追い出したことにしてくれと頼んでいてもまったく不思議ではないと思うね。それこそが同盟国へのせめてもの配慮になるからだ。民主主義国家らしい米国のやり方だと思うよ。都合よく重鎮議員までGSOMIAは慰安婦合意と同じだとか言い始めたしね。

9月7日には、在韓米軍が引き揚げる前に韓国がなくなるとも言ってます!矛盾してる気がします!

韓国はまさにそれを望んでいる。経済の崩壊を受け入れてでもだ。正気の沙汰ではないね。韓国がGSOMIAを破棄すると宣言したことで国連軍が撤収する可能性が高まっているが、これは結果的に米軍そのものの撤収にもつながると思っている。というより米軍撤収前に韓国は消滅する。

ええっ?またそういう突拍子もない事を!

何言ってるんだ?ベトナム戦争がまさにそうだったじゃないか。表向きは名誉ある撤退をしたことになってるが、実際には米軍は少数を最後まで残して挽回の機会を伺っていた。それが不可能になったから大使館の屋上からヘリコプターで逃げるあの有名な写真が残されたわけで。

韓国が消滅するのに、韓国は対馬侵攻の時にアメリカに通知するそうです!9月9日の記事です。

韓国がGSOMIAを破棄するメリットは日本侵攻がやりやすくなることくらいだね。何しろGSOMIAがなければ韓国側の機密情報を米国は日本に伝えることができなくなる。韓国が米国だけにこれから対馬を侵攻しますと通知する可能性があるってことだよ。

黒井さんの突拍子もない話が始まりました!でも、最後の最後じゃないので、許します。

俺はワトソン君に許可を得ようとしてはいないww 日本にとってのGSOMIAのメリットは韓国の機密情報を米国を介して入手できることだ。つまり韓国軍が好き勝手な真似をすれば日本にもそれが即座に伝わる。ところがGSOMIAが破棄された場合韓国軍の機密情報入手はまず不可能になるだろう。米国も機密を守る義務が生じるから日本には教えられないことが増えるはずだ。

9月11日には、ボルトン補佐官の解任は韓国への報復だって言い始めました!

まあ政治的な意図がないと言えばうそになるわな。GSOMIA破棄への報復が今後どういう形で出てくるか分からないよ。ボルトン補佐官解任もある意味間接的な報復だとトランプ政権は考えてると思う。

ホントですか?また突拍子もない事を言い始めて!

そうだろ?ボルトン補佐官は北朝鮮に強硬姿勢を見せる政治家だった。つまり韓国にとってはさほど不利ではない、むしろ韓国側に立つとも言える人物だったわけだ。それを北朝鮮が嫌がっていたからこういう結果になった。

9月12日の、これで最後です!

韓国軍の陸空軍と海軍で割れるような事態に陥ることは想定されるね。韓国陸空軍だけが北朝鮮軍に制圧されて合流する可能性はある。残った海軍が日本侵攻の主力だと何度も説明しただろ?

黒井さんの「突拍子もない話」を総合すると、韓国海軍が「統一朝鮮軍」を名乗って、アメリカにだけ事前通知して対馬に攻め込むんですよね?侵攻タイミングは、北朝鮮がソウルに攻め込んだ時だって言ってました!

なげえよwww どんだけ突拍子もない話してるんだ俺はww

黒井さんが悪いんです!ヘンな話ばかりするから、気になって眠れなくなります!

で、まとめは?

今やってます!

…。

…。

もう少し待ってください!

できました!

【黒井さんの突拍子もない話まとめ】
・韓国主導でできた”統一朝鮮”の国家承認を日本にさせるのがプランB
・北朝鮮ではとっくに吸収されて消滅した南朝鮮労働党の”協力者”が日本国内に多くいる
・いざとなればフッ化水素輸送船を襲うくらいは考えてると思う
・1919派が万が一日本侵攻に成功した場合米韓同盟は維持される
・米軍撤収前に韓国は消滅する
・表向きは名誉ある撤退をしたことになってるが、実際には米軍は少数を最後まで残し
・朝鮮半島をすべて北朝鮮に制圧されたとしても国体が残っていれば韓国は消滅しない
・エスパー国防長官は日本も韓国も丸ごと見捨ててしまえと考える人物
・当時の稲田防衛相はジーソミアにあっさりと署名してしまった
・在韓米軍の撤収はトランプ政権の都合で実施されることになる
・下手したらトランプが金正恩にミサイルを…と頼んでいる可能性さえある
・北朝鮮が在韓米軍を追い出したことにしてくれと頼んでいてもまったく不思議ではない
・ボルトン補佐官解任もある意味間接的な報復だとトランプ政権は考えてる
・韓国が米国だけにこれから対馬を侵攻しますと通知する可能性がある
・GSOMIAがなければ韓国側の機密情報を米国は日本に伝えることができなくなる
・韓国軍の陸空軍と海軍で割れるような事態に陥ることは想定される
・韓国陸空軍だけが北朝鮮軍に制圧されて合流する可能性はある

順番が滅茶苦茶だなww もう少し簡潔にまとめられない?

これでも、努力した方なんですけど・・・。全体像が分かればいいのでは?

韓国は海軍を増強してどこと戦うつもりなの?
何かこう、1つのまとまった巨大な推論みたいなのに仕上げたいよね。どうせなら。俺がちょっと手を加えてみるわ。ワトソン君には暇つぶしにこの記事を見ててほしい。

韓国が海軍大増強へ、一体どこと戦うつもりなのか
9/5(木) 6:00配信 JBpress

韓国で海軍大増強計画がスタートした。当然ながら韓国は自国の国防方針に基づいて海軍力の強化を推し進めるのであって、日本がとやかく言う筋合いの問題ではない。

とはいえ、文在寅政権による対北朝鮮融和姿勢、韓国海軍によるレーダー照射事件、それに韓国によるGSOMIA破棄などの諸状況を鑑みると、韓国海軍が手にしようとしている軍艦の中には、日本を仮想敵国と意識しているのではないかと勘ぐらざるを得ないようなものが含まれている。日本側としてはそれらの建造計画には関心を示すのは無理からぬところと言えよう。
・・・

■ 深刻な脅威となり得る軍艦

たとえ韓国海軍が日本より素晴らしい航空母艦を手にしたとしても、日本の海軍力や航空戦力、それに地対艦ミサイル戦力や防空ミサイル戦力などを考えると日本にとって深刻な脅威とはなり得ない。

しかしながら、韓国海軍増強計画で生み出されることになっている軍艦の中には、日本にとって深刻な脅威となり得るものが含まれている。

それは、KDX-III batch-2駆逐艦、統合火力支援艦、KSS-III batch-2潜水艦である。

KDX-III batch-2駆逐艦は、現在韓国海軍が運用しているKDX-III(世宗大王級)イージス駆逐艦に弾道ミサイル防衛能力を持たせることが最大の“セールスポイント”になっている。そのため、アメリカ製(レイセオン社製)SM-2、SM-3 Block-IB、SM-3 Block-IIA、SM-6などの防空ミサイルを搭載するイージス駆逐艦ということになる。ただし、日本側が危惧すべきは、128セルVLS(垂直発射装置)を装備するこの軍艦には、防空ミサイルだけでなく対地攻撃用長距離巡航ミサイルが搭載される可能性があるという事実である。
・・・

玄武-3C巡航ミサイルは最大飛翔距離が1500キロメートルであるため、黄海や日本海の軍艦から北朝鮮全土を余裕を持って攻撃することが可能だ。だが、それだけではない。日本海に展開するKDX-III batch-2駆逐艦や統合火力支援艦、そして日本海の海中を潜航するKSS-III batch-2からは、日本全土に玄武-3C巡航ミサイルを打ち込むことができるのである。

対地攻撃用巡航ミサイルに加えて、統合火力支援艦やKSS-III batch-2潜水艦には、韓国軍が現在運用中の「玄武-2B」あるいは「玄武-2C」弾道ミサイルをベースにした弾道ミサイルも搭載されることになる。玄武-2Bと玄武-2Cの最大射程距離はそれぞれ500キロメートルと800キロメートルであるが、軍艦から発射することになると、韓国海軍は日本海から東京を含む日本の広域を弾道ミサイルで攻撃する能力を手にすることにもなるのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190905-00057511-jbpressz-int

この記事を取り上げた方が、良かったのでは?

一応ここで出てくる潜水艦は前に対日侵攻用だと米軍関係者が話したとして取り上げてるからな。復習的な要素も兼ねて読んでほしいと思ったまでだ。

思い出しました!「KSS」という名前が大事なんですよね?

そうそう。これこそが韓国版1919派の象徴たる表記だとした覚えがある。1919派もとい”SS派”だとこの時だけ種明かしをしたりもした。

待たせたな。こういう風になった。

【朝鮮半島有事プランBの”突拍子もない”仮説まとめ】
・在韓米軍の大部分撤収はトランプ政権の都合で実施されることになる
・トランプが金正恩にミサイル発射を依頼してる可能性さえある
・北朝鮮が在韓米軍を追い出したことにしてくれと頼んでいるかも
・ボルトン補佐官解任も間接的な対韓国報復だとトランプ政権は考えてる
・エスパー国防長官は日本も韓国も丸ごと見捨ててしまえと考えていそう
・在韓米軍完全撤収前に韓国は北朝鮮に攻め込まれる
・ベトナム戦争でも米軍は少数を最後まで残していたから
・韓国陸空軍だけが北朝鮮軍に制圧されて合流する可能性がある
・韓国陸空軍と海軍で割れて、海軍と海兵隊だけが日本侵攻をする可能性がある
・韓国が米国にだけこれから対馬を侵攻しますと通知する可能性がある
・GSOMIAがなければ韓国側の機密情報を米国は日本に伝えることができなくなる
・韓国海軍=1919派が万が一日本侵攻に成功した場合米韓同盟は維持される
・半島をすべて北朝鮮に制圧されても国体が残れば韓国は消滅しない
・韓国単独で宣言した”統一朝鮮”の国家承認を日本にさせるのがプランB
・北朝鮮では消滅した南朝鮮労働党=1919派の”協力者”が日本国内に多く残っている

スムーズに読めますね・・・。アメリカ軍の撤退が、韓国軍の日本侵攻に繋がるというのがよく分かります!

かなり順序を入れ替えて一部を省いた。すべては仮説でしかないがな。米国が消滅したベトナム共和国の同盟国であったという記述がどこにも見つからないから、韓国がベトナム型の統一により消滅するかどうかはもう少し詳しい検証をする必要があると思っている。

でも、南ベトナムは、アメリカの後ろ盾があって独立したんですよね?韓国と国家成立の背景が似てる気がします!

1954年に東南アジア条約機構という軍事同盟が米国主導で成立しているんだが、ここに含まれる東南アジアの国はフィリピンとタイだけだ。ベトナム政府も一枚噛んではいたが、米軍がベトナムから撤退して以降は機能不全に陥っていたようだ。1977年6月30日に解散されている。

南ベトナムがなくなって、存在意義も消滅してしまったんですね・・・。じゃあ、韓国との同盟関係もいずれ解散されるのでは?

同盟を組んでいた当事国が消滅した場合にどういう扱いとなるかの事例が存在しないんだよな。ひょっとすると韓国消滅があるとすれば世界初の事例になるかもね。歴史の教科書に間違いなく書かれる大事件になるような気がしてきた。まあ世界大戦が万が一起こるとすればその比じゃない出来事が増えるだろうけどね。

米韓同盟がどうなるかって、大事だと思いました!米韓同盟があるかないかで、黒井さんの突拍子もない仮説が現実になるかが、決まると思ったんです。

残念ながらここまで精密に分析をしている保守論壇が日本国内にはほぼいないから、これ以上分析の精度を高めるとなると歴史をさらにひも解く必要が出てくると思う。近々第3回の米朝首脳会談が行なわれることもあるし、これを機にベトナム消滅の過程をもう一度復習しておいてほしい。第3回の会場がどこになるかの予測も添えてくれればなおいい。

黒井さん、分かりました!

米国「今の韓国文在寅は歴代の誰よりもひどい。ノムヒョン未満だ」 終わったな…

米国「今の韓国文在寅は歴代の誰よりもひどい。ノムヒョン未満だ」 終わったな…

米国「今の韓国文在寅は歴代の誰よりもひどい。ノムヒョン未満だ」 終わったな…

米国で文在寅を批判する雰囲気が加速しているようだ。先日韓国の専門家がワシントンを訪問したようだが、米国側から聞こえた言葉はどれも深刻な雰囲気だったという。何しろあのノムヒョンの時も耐えたし大丈夫だとさえ言われなくなったそうだから。つまり文在寅は米国にとって史上最悪の大統領ということだ。

【時視各角】「転換時代の論理」で傷ついた韓米同盟
9/13(金) 13:04配信 中央日報日本語版

我らが韓米同盟はお元気だろうか。8日間で韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄、大使呼び出しに続き米軍基地の早期返還要求まで、韓国政府が米国を刺激することを一気にやっているのを見て、このような疑問が浮かんだ。先日、ワシントンに行ってきた専門家は「米国官僚の口から文在寅(ムン・ジェイン)政権初期によく使っていた『盧武鉉(ノ・ムヒョン)の時も耐えた』という言葉が消えた」と言った。その時より現政権の政策の方向をはるかに深刻に考えているという意味だ。

青瓦台(チョンワデ、大統領府)の重鎮が「同盟も国益に先んじることができない」と言う状況だから、米国の懸念もある意味当然だ。青瓦台側の発言は韓国が同盟関係にやきもきしていないことを知らせるためのものかもしれない。しかし、筆者にはこのような措置が米国とは決別し、中国の懐に入ろうとする「遠米近中」政策の一環に読み取れる。

文在寅大統領が書いたものを見れば、中国には愛情をたっぷり与えつつ、米国は好ましくない視線で見る根の深い偏向を発見することになる。文在寅大統領が「最も感銘深く読んだ」という本だけ見てもすぐに分かる。大統領選挙候補時代の文大統領は進歩ジャーナリストだった故・李泳禧(リ・ヨンヒ)漢陽(ハニャン)大学教授の『転換時代の論理(原題)』を人生の本に挙げた。文大統領は同書について「米国を無条件の正義として受け入れ、相手は倒して捨てるべき悪として扱われてしまう、韓国社会の虚偽意識を裸にすることだった」と説明した(『運命 文在寅自伝』)。直接的に言ってはいないが、この本で米国が正義でないことを切に感じたという話に聞こえる。

米国には爪を立てた半面、この本はベトナム戦争を「植民地解放戦争」と規定し、北ベトナムと中国共産党に好感を示した。このような認識通りであれば、帝国主義的米国とは決別し、中国と手を握るのが当然の手順だ。大統領選挙前のマニフェスト集のような『人が優先だ(原題)』にも、このような考え方の流れが感知される。ここで文大統領は「バランス外交」を論じたが、中国との関係をより重要視した。

次に、「遠米近中」路線は望ましいだろうか。結論として正統同盟理論の視点から見れば、無謀な選択だ。・・・

実際に周辺大国を信じて悲惨な運命を迎えた事例は珍しくない。18世紀末、ポーランドはロシアの女帝エカチェリーナ2世の圧力に負け、彼女の元恋人を王座に座らせた。ポーランドの新しい王は、ロシアが心強い後援国になるものと確信した。しかし、現実は非情だった。エカチェリーナ2世はプロイセン、オーストリアと組み、ポーランドの領土を占領してしまう。第2次世界大戦後に親ソ連路線を選んだフィンランドは安全を保障される代わりに様々な干渉に苦しまなければならなかった。ソ連を批判する本や映画でさえ禁じられるほどだった。

西海(ソヘ)を間に置く韓国と中国は、運命的にいくつかの紛争に関わるほかない。違法操業、粒子状物質、領空侵犯など今も多く、今後も続くだろう。これまで中国がどれほど高圧的に出たのかは説明する必要さえない。米軍が駐留中なのに、このような状態だから韓米同盟が崩れれば、どんな屈辱を経なければならないか、暗たんとしている。残念ながら浮上する超大国、中国をすぐ側に置く韓国としては「韓米同盟が国益」であることを忘れてはいけない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000015-cnippou-kr
文在寅はノムヒョン未満
この記事は、どこを読めばいいんですか?

米国の文在寅に対する怒りをダイレクトに伝える内容だと思ったが、文在寅のそういう愛国心の背景についてもなかなか興味深かったのでな。一度取り上げておこうと思ったまでだ。中央日報にしてはなかなか読み応えがある。

アメリカは、今でもジーソミア破棄に怒ってるみたいですね・・・。仕方ないと思います!

何しろあのノムヒョンの時も耐えたし大丈夫だという言葉が米国側から一切聞かれなくなったそうだからな。この言葉の意味が分かるか?

ノムヒョン元大統領って、ムン大統領が側近を務めた大統領ですよね?ムン大統領と同じ路線だって、よく話題になってます!

そう。今と同じような米国と対立する姿勢を当時から見せていたが、米国としてはノムヒョンはまだ何とかなる存在だったらしい。ところが文在寅については本気で忌み嫌うかのような雰囲気を見せているんだ。

ノムヒョン元大統領よりも、まずい事をしてしまったんですか?

そういうこと。歴代で最悪の評価と言っていいだろうね。これのせいか知らないが“米韓同盟はお元気だろうか”と中央日報が少し疲れた様子で茶化しながら記事を始めているのが何とも言えない。

韓国お盆の挨拶ですか?

連休中に米韓同盟がどうにかなってしまいそうな雰囲気だよなww

文在寅はベトナム型統一を支持してるのか?
文在寅の愛国心発揮の背景は読んだ書籍で把握することができるという。ある大学教授が書いた”転換時代の論理”という名前の書籍によれば、ベトナム戦争は植民地解放戦争だそうだ。暗に今の韓国が植民地だということを示していると言える。

アメリカは正義ではない、と思っているんでしょうか?

そういう記述もみられるね。要するに文在寅にとっては米国は正義などではなく植民地の主であり追い出すべきものと考えてる可能性がある。この本だけですべてを決めることはできないがね。

じゃあ、ベトナム型の統一になるんですか?

書籍の主はそうだが文在寅自身がどう考えてるかは定かではないね。ただしその前提で考えると、韓国を滅茶苦茶にするばかりの文在寅の政策にも意図があるような気がしなくもない。

それだと、ムン大統領が1919派という前提が崩れませんか?

文在寅はおそらく南北ベトナムにも歴史認識の違いがあったことまでは知らないと思う。ベトナム共和国は1955年10月26日に成立しているが、今のベトナムの南北統一記念日は1976年7月2日だ。独立が承認されたのが1954年7月21日。建国記念日はフランスから独立した1945年9月2日とされている。

全部バラバラじゃないですか!南ベトナムの成立日は、建国記念日とは認識されてないんですね・・・。

同様に北朝鮮は韓国が主張する1919年3月1日の独立運動を認めていない。そんなものは韓国側だけの認識だと一蹴している。最近では金正恩は露骨に文在寅のことをまれに見る失礼な人物だと批判したりもしている。文在寅がベトナム戦争に関心を示したとすれば、それはおそらく無知な大衆を騙すための知恵だと思う。

名世論説委員によれば、北朝鮮はアメリカと同盟関係になるそうですよね・・・。ベトナム型の統一とは、少し違った形になる気がします!

北ベトナムは共産党だが北朝鮮は労働党という違いもあるね。中国との関係図もそこまで一方的ではない。これで今朝鮮半島には3つの勢力が存在することが露わになったと思う。

文在寅は1919派の価値観で朝鮮半島を統一したい
韓国の1919派と、韓国の1948派と、北朝鮮の1948派ですよね?

正解。それぞれが中国寄り、米国寄り、北朝鮮独自路線という異なる方針を持っている。文在寅は中国寄りの勢力で統一を夢見ていることになるが、ベトナムのようにはうまくいかないのが現実だろう。北朝鮮を中国寄りと規定している時点で大きな誤解がある。

朝鮮戦争で中国が北朝鮮側についたから、そう思ってるのでは?

それはその当時の話だな。北朝鮮は今や短距離弾道ミサイルで北京も直接狙える立場になった。主体思想という共産主義とも異なる独自思想を掲げてる点も北ベトナムとは明確に異なる。文在寅はまず韓国内を1919派の思想で統一して、それから北朝鮮にも同じ思想を広めようとするだろう。

それが「統一朝鮮軍」の背景ですか?

文在寅の理想は統一朝鮮を1919派の価値観で塗り替えることだよ。それに金正恩が応じるまでは米国との同盟関係も維持したいという立場だ。米国を突き放しているように見えるのは、韓国内の1948派を一掃するために必要だと考えているからだと思う。

韓国だけ1919派の考えで統一しても、北朝鮮が応じないと統一とは言えませんよね・・・。ムン大統領の考えは、元から無理があったんですね。

北朝鮮を納得させるまで文在寅は粘り続けるだろう。たとえ北朝鮮の侵攻により国土が消滅しても日本には1919派の協力者が大勢いる。日本に国体を移してでもなお米国の支援を受けて北朝鮮に統一を迫るだろうね。その頃には大統領は文在寅ではなくなってるかもしれないがな。

黒井さんの突拍子もない話が出てきました!ムン大統領が、役目を終えるという事ですか?

韓国版ナポレオンが主導する韓国版テルミドールのクーデターによってな。文在寅は平和的な手段でのみ交渉できる人物だから内政問題によりロベスピエールとなるシナリオは必ず策定されているはずだ。関係ないが数年前に“てるみくらぶ”という韓国系旅行会社が倒産している。

関係あると思います!テルミドールのクーデターを、いつか起こそうとしてるんだと思います。

文在寅がベトナム戦争関連の本を読んでいたという話もある種の印象操作だと思うよ。あたかも文在寅が北朝鮮の代理人かのように装い非核化交渉を有利にして、北朝鮮の武装解除により韓国軍が北朝鮮を制圧するシナリオも考えていると思う。何しろ韓国は北朝鮮がいなくても核兵器を独自で作れるそうだからな。

突拍子もない話が続き過ぎです!

すまんすまんww この話は機会を改めよう。とりあえず締めるか。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

韓国造船業界が米中貿易戦争でパニック状態!? 船舶受注量も発注金額も暴落?韓国経済はどうなるの?

韓国造船業界が米中貿易戦争でパニック状態!? 船舶受注量も発注金額も暴落?韓国経済はどうなるの?

韓国造船業界が米中貿易戦争でパニック状態!? 船舶受注量も発注金額も暴落?韓国経済はどうなるの?

韓国の造船業が、不調だそうです!原因は米中貿易戦争により貿易量が減ってて、発注が遅延しているからだとか。今年アメリカから中国に向かったLNGタンカーは2隻だけで、前年同期の30隻と比べると大暴落だと思います・・・。7月になっても、年間受注目標の30%しか達成できてないそうです!どうなってしまうんでしょうか?

米中貿易紛争の直撃弾を浴びた韓国造船企業…発注・船舶価格が不振
9/13(金) 6:05配信 朝鮮日報日本語版

米中貿易紛争が長期化し、韓国造船業界の懸念が深まっている。今年上半期の受注減少に続き、船舶価格まで下落し、造船業界は「二重苦」に直面している。

造船業界によると、米中貿易紛争で今年上半期の世界の船舶発注量は1026万CGT(標準貨物船換算トン)で、前年同期に比べ42.3%減少した。同じ期間の船舶発注額は23.2%減の292億5000万ドルにとどまった。

船舶発注の減少は米国と中国の貿易紛争で全世界の貿易量が減少し、発注が遅延しているためだ。英船舶価値評価機関、ベッセルズバリューの資料によると、年初来米国から中国に向かった液化天然ガス(LNG)タンカーは8月までで2隻だけだった。前年同期には30隻余りに達していた。それを考慮すると、米国が中国へのLNG輸出を事実上中断したという分析が生まれる。

米国が今月5日、米国が中国を為替操作国に指定したことで、事態がさらに悪化するとの見方もある。米政府は9月から3000億ドル規模の中国製品に10%の関税を課すと予告した。造船業界関係者は「貿易紛争の余波でウォン安が長期化すれば、金融機関から船舶融資を受ける上でも悪影響を及ぼしかねない」と話した。

造船3社は今年上半期の受注量急減で受注不振に苦しんでいる。7月現在で現代重工業グループは48億ドル(速報値)を受注し、今年の受注目標(159億ドル)を30%達成。大宇造船海洋は27億8000万ドルを受注し、目標の33.2%を達成した。サムスン重工業は42億ドルを受注し、目標(78億ドル)のほぼ半分を確保した。

発注減少は船舶価格の下落につながっている。船舶価格の動向を示す新造船価指数は7月末で130で、前月を1ポイント下回った。英造船・海運分析機関クラークソンによると、超大型タンカー(VLCC)が9300万ドルから9250万ドルに下落。1万3000TEUクラスの大型コンテナ船も1億1150万ドルから1億1100万ドルに下落した。2万1000TEUクラスの場合の年初の1億4900万ドルから最近は1億4600万ドルに低下した。

造船各社は今年下半期、高付加価値船舶に数えられるLNGタンカーの発注に期待を寄せている。カタール国営石油会社(QP)は最近、LNGタンカー40隻の発注に向けた入札提案書の提出を締め切った。米エネルギー企業のアナダルコはモザンビークでのLNG開発プロジェクトの最終投資計画を確定し、7-9月にLNGタンカーを発注する予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080121-chosun-kr
中国経済の落ち込みが原因?
ワトソン君が造船業ネタとは珍しい。戸締りさんが取り上げてたから?

それもあるんですけど、他に目立った面白い話が少なくて・・・。造船の話は米中貿易戦争にも関わってくるし、広がりがあると思いました!

まあ明らかに世界は今船を必要としなくなってきてるからな。米中貿易戦争により貿易量が落ちて発注量が減るのは自ずと分かる。

そうみたいです!今年上半期の船舶発注量が、前年同期比で42.3%も暴落してしまったそうです・・・。船舶発注額も、同じく23.2%暴落です!

発注主はおもに中国かな?米国から中国へのLNGの輸出が激減してるようだが。

そうだと思います!去年の8月までの実績が30隻だったのに、今年はたったの2隻みたいです・・・。アメリカが逆にLNGタンカーの輸出を制限したというのは、ホントなんですか?

米国が輸出を制限したとしてもLNGであってLNGタンカーではないと思うぞww なぜタンカーを中国に輸出するという話になってるんだ?

あれ?じゃあ、アメリカが30隻のLNGタンカーを建造して、それを中国に納品してた訳ではないんですか?

どう読んだらそう解釈できるんだよwww

だって、アメリカから中国に向かった船が30隻って書いてあります!船そのものを輸出してたんだと思ったんです。

“LNG輸出を事実上中断”という記述が読めるか?つまりそういうことだよ。LNGタンカーを空っぽで中国に向かわせる非効率な取引を誰がやりたがると思う?

安値受注で赤字まみれ?大丈夫なの?
じゃあ、中国でLNGが使われるという事なんですか?

中国経済が落ち込んで需要が減ってるからな。それを踏まえてLNG輸出を事実上中断したという話だ。LNG需要がないならLNGタンカーを発注する船会社もいなくなるよな?

少し調べてみると、韓国の造船3社に120隻の打診があったとか、LNG市場の世界的な需要が増加した中で、受注総額の78%を韓国が占めてると言われてます!どうして韓国がここまで独占してるんですか?
な。その結果安値受注ラッシュで大赤字垂れ流しだろ?日本がWTOに提訴したことでその問題が広く知られることになった。現代重工と大宇造船の合併話も日本が食い止めている状況だ。

船舶自体の価格も下がってしまったみたいですね・・・。半導体と同じような話に聞こえます!

この記事は朝鮮日報だけど最初愛国日報の記事かと思ったんだよ。何しろ記事タイトルに“…”を使うのは愛国日報の特徴だからな。それに最後に愛国心を発揮して下半期は大丈夫!問題ない!と強がっている点も愛国日報そっくりだ。

どういう意味ですか?

ワトソン君が日頃言ってるような愛国日報の中に朝鮮日報記者が入り込んだとかいう話が実は逆で、愛国日報の記者が朝鮮日報に逃げてきているんじゃないかという予測だ。何しろ愛国日報は圧力により愛国要素が足りない記事は極力翻訳しないことにしてるからな。

それは、朝鮮日報がそのように見せかけているだけです!中央日報さんの記者が入り込んだかのように装って、中央日報さんを悪者にしようとしてるんです!許せません!

朝鮮日報が絶対悪なのかよwww いくら文在寅に厳しいからって一方的すぎるだろww

カタールのプロジェクトは120隻の予定が40隻に?
下半期にLNGタンカーの発注が固まってるから、偶然今までが厳しかっただけなんでしょうか?

下半期と言ってもカタールとモザンビークの2つしかないけどな。今世界が不況の入り口に来ているという中でLNGタンカーを40隻も発注する意味も体力もないと思うが。カタールは周辺国とも関係を悪化させてるしね。

今年6月の段階では、120隻を打診する予定だったそうです!それが、40隻に減ってしまったみたいです・・・。これって、まずいのでは?

そういうあやふやなプロジェクトが中東絡みでは多い気がする。UAEの原発もその後どうなったんだ?亀裂が入ったとか信用できないとか訳の分からないことになってうやむやにされてるが。文在寅もすっかり中東外交に精を出さなくなった。

ムン大統領は、今度国連総会に出席するみたいです!トランプ大統領と会談するそうですけど、何を話すんでしょうか?

俺はてっきり米国への入国を断られるかと思ったよ。GSOMIA破棄という米国にとって許し難い決断を表明した以上何らかの厳しい対応を取られると思うけどね。2分間会談をまた繰り返すかどうかまでは分からないけど。

11月が、待ち遠しいです!でも、やっぱりジーソミア破棄をやめる、と言い出すような気もします・・・。

生ける伝説によればトランプが安倍首相の手をひねってホワイト国除外を撤回させるそうだからな。それでGSOMIA問題も自動的に解決するらしい。ここまで大胆不敵な予言がかつて存在しただろうか?もし万が一的中すればノストラダムスを超える伝説となるであろう。

さっきの記事を読んでない人には、何の事だか全然分からないと思います・・・。「生ける伝説」というのは、黒井さんが勝手に名付けた中央日報さんの名世論説委員の事です!

まあ韓国の造船業がどうなろうが基本的にはどうでもいい。だが世界1位と3位の合併とかいうなめた真似をしようとするなら容赦はしない。独占禁止法違反で厳しく追及することになるだろう。日本の造船業も復活の機会を伺っていることをお忘れなく。安値受注ラッシュで赤字垂れ流しの体質は長く続かないと覚悟することだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

【拡散】韓国からの観光客減少こそが日本のためになることが判明! 長い目で見た場合のメリットを全国に広めよう!

【拡散】韓国からの観光客減少こそが日本のためになることが判明! 長い目で見た場合のメリットを全国に広めよう!

【拡散】韓国からの観光客減少こそが日本のためになることが判明! 長い目で見た場合のメリットを全国に広めよう!

韓国からの観光客が減って日本の観光地が悲鳴を上げているとかいう報道が鼻に付く中で、むしろその方が将来の日本のためになるという前向きな記事を発見したから紹介しようと思う。韓国からの観光客は日帰りが多く1人当たりの使用金額が少ないことは以前から判明していたが、それに加えて韓国資本の企業も多く日本に進出することになり結局日本企業はあまり儲からないことが分かってきたのだ。韓国だけでなく他の多くの国からの観光客をもっと誘致していくべきだという論調だ。

「韓国人観光客激減」は長い目で見れば、日本のためになる理由
9/10(火) 9:00配信 ITmedia ビジネスオンライン

日韓の政治バトルによる高まりから、韓国人観光客が激減している。

観光庁が8月21日に発表した2019年1~7月の韓国からの訪日客は、昨年同期より約20万人減少。また、韓国最大手の旅行会社「ハナツアー」が9月2日に発表したデータによると、8月の日本旅行の販売数はなんと前年同月比で約8割も減ったという。これを受け、一部の観光地や観光業から「早く仲直りしてくれないと廃業だ!」なんて悲鳴が上がっている。
・・・

(1)観光地としての多様性が失われる

(2)観光収入が減っていく

(3)観光と政治が混同される

まず(1)から説明しよう。韓国人観光客ばかりが押し寄せる観光地では当然、韓国人が喜びそうな観光資源、韓国人が好むサービスから優先的に整備されていく。その代表が、長崎県対馬市だ。

ご存じのようにかの地は、釜山からフェリーで1時間強ほどというロケーションから、韓国人からは「日帰りできる海外」として人気を博しているのだが、島内に点在する元寇の遺跡などはお世辞にも整備されているとは言い難い。対馬を訪れる韓国人の多くは、登山や釣りなどのアクティビティのほか、韓国資本のショッピングセンターなどで免税ショッピングを楽しむことが定番コースだからだ。

つまり、韓国人観光客というマジョリティーに合わせた開発が行われるあまり、対馬という観光地の多様性が失われてしまっているのだ。

近さがゆえ「日帰り」が多い

この「多様性」というものが、観光戦略において最も大切であることは、「観光大国」を見れば明らかだ。世界中から観光客が訪れるフランスやスペイン、タイなども隣国からの観光客が多いが、どこかの一国が半分を占めるなんてことはなく、幅広い国から満遍(まんべん)なく訪れている。このような観光客の多様性が、観光資源やサービスの多様性につながっているのだ。

例えば、フランスも隣国ドイツから多くの人が訪れているが、それでも割合としては15%程度でイギリス、スイス、アメリカ、中国など多種多様な国から観光客が来る。だから、14カ国の観光客の特徴を捉えた「国別対応マニュアル」なんてのがつくられ、ホテルやレストラン、タクシー運転手にも配布されているのだ。このように「客の多様性」があるので、幅広い層に満足してもらえるように観光資源も広く整備される。宿泊施設、サービス、楽しみ方にも「厚み」が生まれる。それは裏を返せば、「韓国人観光客が来ないともうおしまいだ!」なんて騒いでいるうちは、観光大国にはなれないということだ。

次に、(2)「観光収入が減っていく」についてだが、実は韓国人観光客だけが増えても、観光収入的にはそれほどおいしくない。あまりの近さがゆえ「日帰り」が多いからだ。

例えば、長崎県の「長崎県特定有人国境離島地域の地域社会の維持に関する計画」(平成30年4月)の中には「韓国人観光客は、宿泊を伴わない日帰り客も多く、一人当たりの観光消費額の拡大に結びついていない」とある。また、福岡県も、17年の訪日外国人の1人1回当たりの消費額は15万3921円だが、福岡県を訪れた外国人の消費額は9万7384円とガクンと落ちているというデータを引っ張りだして、「韓国、クルーズ船客に偏り、滞在日数が短いことに起因すると考えられる」と分析している。

世界的にも、国際観光客は遠方からの旅行のほうが宿泊費や体験などにより多く出費する傾向があり、フェリーですぐに来れて、国内観光のノリで遊びに来れる日本であまりカネを落とさないのは当然のことなのだ。

そこに加えて、韓国人観光客が増えれば増えるほど、日本の観光業へ落とすカネが減少していくという皮肉な現象も報告されている。増加する韓国人観光客をターゲットとして、韓国資本のホテルや飲食店が続々と日本に上陸しているからだ。観光客も気軽に来れることは、韓国資本の観光業も気軽に日本に参入できるということなのだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000039-zdn_mkt-bus_all
日本のマスコミは暗い記事ばかり書く
最近韓国の観光客がドンドン減って、日本中が大変な事になってるみたいですよね・・・。そういう記事をアクセスランキングで見ました。

な?なぜか日本のマスコミなのにそういう記事を書くからおかしな話だ。韓国マスコミは一切書いてない。ベースとして論調が悲観的なんだよね。来ないなら来ないでもっと前向きに考えるのがメディアの役目じゃないのか?

ホントですね!日本のメディアの記事は、他の記事を読んでてもそうですけど、後ろ向きで暗い記事が多いです!中央日報さんみたいに愛国心も発揮しないし、読後感を良くしようという努力をしてません!

韓国と一緒になったらそれはそれで問題だがなww まあ言いたいことは分かる。例えばこの西日本新聞の記事。“倒産”とか“悲鳴”という単語を入れてあたかも韓国メディアかのような論調で記事を書いている。

「このままでは倒産」韓国客減、観光地から悲鳴 お盆休みの“秋夕”も予約少なく
9/13(金) 7:31配信 西日本新聞

12日から韓国のお盆休み「秋夕(チュソク)」の連休が始まった。例年なら多くの韓国人旅行客で九州もにぎわうが、今年は日韓関係悪化で宿泊施設などの予約は低調。観光関係者には諦めムードが漂う。九州の外国人入国者の約半数を占める韓国人客急減で「このままでは倒産する」との悲痛な声も上がる。

韓国人客に人気の温泉地として知られる大分県由布市湯布院町。JR由布院駅と観光名所の金鱗湖を結ぶ目抜き通りには、土産物店や飲食店が並ぶ。以前は平日もごった返していた人通りも最近は目に見えて減り、目立つのは中国や台湾の観光客。半年前まで大型バスが殺到していた金鱗湖近くの駐車場も、止まっているバスはまばらだ。

官民でつくる「由布市まちづくり観光局」などによると、2018年に市を訪れた外国人観光客は89万1676人で過去最高を記録。うち韓国人が半数を占めるが、生野敬嗣事務局次長は「今年の秋夕は期待するほどの訪日客は見込めないだろう」とため息をつく。

お隣の別府温泉(大分県別府市)で訪日客に人気の「杉乃井ホテル」は、10月以降の韓国人客の予約がゼロになった。西日本鉄道(福岡市)が展開する国内ホテル17店舗では、韓国人客の宿泊室数が7月は前年同月比4割減、8月は6割減まで落ち込んだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00010000-nishinpc-int

「秋夕」って、初めて聞いたんですけど、これが韓国版のお盆休みなんですか?

どうやらそうらしいね。韓国ポータルサイトでは大渋滞でソウルから釜山まで5時間半かかるとかいう記事が出ていた。毎年日本の観光業もこの連休需要を期待していたということだろう。九州は韓国の観光客が多いということは最初に出した記事でも認められていた。

西日本新聞って、日本国旗をわざと青色で囲って、ヘンなマークにしてますよね!どういう新聞社なんですか?

福岡を拠点とした地方紙だ。北海道新聞や中日新聞と共に”ブロック紙3社連合”なる緩やかなネットワークを形成しているようだ。記事の相互利用や海外取材網の相互補完などをしているという。勘のいい人ならこの時点であっ…となる。

ちなみに大阪新聞もかつて存在していたが産経新聞に吸収合併されて今に至るようだ。

そうだったんですね!それで「産経新聞ウエスト」というメディアがあるんですか?

多分そうじゃない?大阪新聞、現存していたら読んでみたかったな。

「あっ」って、どういう意味ですか?

お察しってことだよwww それくらい分かれよwww

欧米の富裕層ファミリーが1週間以上滞在できるのが理想
本題に戻ろう。韓国の観光客に関する特徴として、使用金額が他の国と比べて著しく少ないという点が挙がってたよな?これは日帰り客が多いからというのがある。だがそういう韓国の観光客も空港を使って入国するし入国審査の手間は同程度だ。であればより多くのお金を使ってくれる国の観光客を呼び寄せた方が得だと思わないか?

それは思います!フランスやスペインは、世界中色んな国から人が来てるんですよね?ボクも1度は行ってみたいです!

パリ単体で考えれば観光客の数は世界2位だそうだ。だが実はこの数字は大阪と東京を足した数よりは少ない。日本は海外からの観光客は十分に多い国なんだよ。だがその中身となると大きく様変わりしてくるという話だ。

韓国からの観光客が多過ぎるから、逆に他の国の人が少なくなってるんですよね?

ここではフェリーなどでも来れる福岡や九州は省いて考えよう。東京や大阪に関しては確実に航空機で来ることになるが、まずその発着枠の多くが韓国路線に割かれているという現状がある。韓国の航空会社もさすがに大阪や羽田成田の路線はそこまで減らしてなかったと思う。

それに、ホテルも必要になりますよね?

だが近距離だからと安いホテルで1泊だけというケースもあるだろう。それでは多くのお金を使ってもらうことはできない。もっと遠い国からの観光客に1週間くらい滞在してもらえるような仕組みを作らないといけないわけ。

それって、日本だと難しくないですか?どのホテルも狭いし、長期滞在には向いてないですよね?

日本だと2部屋あればそれだけでスイートルーム級の高級ホテルとみなされるが、海外ではそういう部屋はざらにあるからな。Airbnbなどで貸し出すケースも多い。何が言いたいかというと、大人数で長期間滞在できる方法がないから客層が限られるってわけだ。単身もしくはカップルの若者層が観光客の中心になるってこと。

それだと、あまりお金を使ってくれなさそうですよね・・・。アメリカやヨーロッパの富裕層が来ても、満足できるような場所にした方がいいです!

さらには韓国資本が日本に進出するという問題もある。韓国の観光客ばかりが多いとなればロッテホテルなど韓国資本のホテルもガンガン参入しかねない。そうなれば愛国心の強い韓国の観光客はこぞってロッテホテルに泊まるだろう。結果日本経済には大してプラスにならないというわけだ。

今はまだ、そこまでは進んでませんよね?今のうちに何とかしないと、ホントにまずいと思います!

全国の観光産業は今こそ千載一遇の改革の機会と捉えよ
最後の締めの部分になるが、なかなかいいことを書いてると思う。佐賀県の事例は省略したが、タイをターゲットにしてキャンペーンを展開し3年間でタイからの観光客を15倍に増やしたというものだ。今後の地方観光産業にはみな同様の取り組みが求められるというわけだ。

ピンチをチャンスに

九州エリアは、韓国以外のアジア圏、欧米豪からの観光客はまだまだ圧倒的に少ない。それは裏を返せば、それだけ多くの「伸び代」があるということなのだ。

これは日本人の悪いところかもしれないが、改革だとか挑戦だとかは尻に火がついてからようやく重い腰を上げるところがある。だから、韓国人観光客が大挙として押し寄せている九州では佐賀のような取り組みに本腰を入れない。韓国人観光客相手だけでそれなりに食えてしまっているからだ。

「韓国人観光客激減」を受けて、「韓国人観光客を呼び戻せ!」ではいつまでたっても九州のインバウンドは成長しない。そのようなポジションに甘んじていれば、気がつけば、韓国資本の観光業者が韓国のツアー客をさばき、日本側は観光資源とロケーションだけになってしまう恐れもある。

九州の自治体、観光業の皆さんはピンチをチャンスにではないが、「韓国人観光客激減」をなげいているだけではなく、「さらに成長する好機」と捉えてみてはいかがだろうか。

改革って、いきなりやろうとしても難しいですよね?目の前に不満があって、初めて変えてみせようと思うんだと思います!

ワトソン君、それではいけないと言ってるのが分からないか?九州の観光産業は韓国の観光客が来なくなった現状を目の当たりにして初めて泡を食ったようになっている。倒産とか悲鳴という単語はふさわしくないにしても慌てているのは事実だ。

えっ?じゃあ、どうすればいいんですか?

こういう事態を先回りで予測して先手先手を打っていくことこそが重要なんだよ。鳴かぬホトトギスを前にした時点で遅いってわけ。ホトトギスが目の前に現れた時点で鳴く仕組みを作っておかなければならないということだ。

黒井さんの格言コーナーですか?

“鳴いたホトトギス、明日も鳴かせてみせよう”という言葉を提唱したい。今日がよかったなら、明日も同じようによい結果を残せるように努力すべきということだ。ホトトギスが常に鳴いてくれるような仕掛けを施してもいいね。

575じゃなくてもいいんですか?

ワトソン君、韓国の観光客に依存している九州の観光産業は五七五に固執してると思うか?韓国の観光客が来なければ倒産だ悲鳴だと慌てるつもりか?

形式にはこだわらないって事ですか?

そう、それこそが改革だ!手段を選ばず結果を残すためには、これまでの考え方さえも一変させる必要があるってわけ。

鳴かないホトトギスを“来ない海外の観光客”に置き換えて考えてみようぜ。有名な3つの川柳でだ。書かないでいいから想像だけしてみ?

・・・。豊臣秀吉方式が、一番現実的な気がします。でも、それじゃダメなんですよね?

まず“来ない海外の観光客”という前提条件から変えなくてはいけないってこと。海外から観光客が来ている状態のうちから将来を予測し次の手を打たなければならないんだ。あの有名なホトトギスの3つの川柳はいずれも来たる時代の予測に失敗したことを暗に示す例でもあるんだよ。

そうだったんですね・・・。だから、みんな最後には負けてしまったんですね。

特に来ない観光客を”来るまで待とう”なんて考え方は最も唾棄すべきものだ。改革を諦めて流木のように身を任せているのと一緒だよ。ルフィがいつ自分の能力に甘んじて鍛錬をやめた?ゾロはどうだ?今がいいなら、それをもっとよきものに高めていかなければいけないんだ。韓国の観光客が消えたことはそれを実現させるいい機会になるはずだ。

ワンピースには、能力に任せて基礎を疎かにした谷沢みたいな人が出ませんよね!それが、一番好きな理由です。
そうだ。令和時代の日本は勝ちに行く姿勢を露わにしていくんだ。安倍政権の内閣改造で隙のない布陣が完成したと信じている。韓国がいなくても別に何も困らない、かつて安倍首相が述べた言葉を現実のものにするために日々努力をすることだ。やってできないことは何もない。今その時が来たんだ。全国の観光業者よ、聞いてるか!これは千載一遇のチャンスなんだぞ!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

韓国政府「最低賃金引き上げで生活を楽にしよう」 韓国民「雇用保険料率が23%増えた!むしろ苦しくなったぞ!」 何やってんだよ…

韓国政府「最低賃金引き上げで生活を楽にしよう」 韓国民「雇用保険料率が23%増えた!むしろ苦しくなったぞ!」 何やってんだよ…

韓国政府「最低賃金引き上げで生活を楽にしよう」 韓国民「雇用保険料率が23%増えた!むしろ苦しくなったぞ!」 何やってんだよ…

本末転倒とはこのことだな。韓国政府が最低賃金を引き上げたことで雇用が減少し失業者が増加した。それにより失業給付を行なうための保険基金の財源が枯渇しかかったため、急場しのぎの案として結局保険料を23%も引き上げてしまったそうだ。保険料率が10月から1.3%から1.6%になるという。急激すぎる最低賃金引き上げの副作用と代償はあまりにも大きかったというわけだ。

失業給付が過去最高…韓国政府、結局雇用保険料を23%引き上げ
9/13(金) 6:07配信 朝鮮日報日本語版

勤労者の年間の雇用保険料負担額が10月から約6万3000ウォン(約5700円)増える。事業主の負担額も年間で約36万6000ウォン増えることになる。文在寅(ムン・ジェイン)政権の所得主導成長政策で最低賃金が急上昇したことによる副作用で雇用が減少し、失業者が増加したため、失業給付を行う雇用保険基金が枯渇の危機に直面し、窮余の策として打ち出した措置だ。

韓国政府は9月10日、閣議で10月から雇用保険失業給付勘定の保険料率を現行の1.3%から1.6%へと0.3ポイント引き上げることを盛り込んだ雇用保険法徴収法施行令改正案を決定した。雇用保険料は勤労者と事業主が分担するが、今回の措置で勤労者と事業者が支払う雇用保険料は現在よりも23%上昇することになる。

■年間27万ウォンから33万ウォンに

雇用労働部によれば、今年勤労者が支払う雇用保険料は平均で月額2万2746ウォン、年間で27万2952ウォンだったが、今回の措置で月額5249ウォン、年間で6万2988ウォン上昇し、10月からは月額で2万7995ウォン、年間で33万5940ウォンとなる。また、事業主(事業所1カ所)が支払う雇用保険料は平均で現在の月額13万2368ウォン、年間で158万8416ウォンだが、月額で16万2914ウォン、年間で195万4968ウォンとなる。それぞれ3万546ウォン、36万6552ウォンの上昇だ。

政府が雇用保険料を引き上げるのは、雇用保険基金の大部分を占める失業給与勘定が枯渇の危機に直面したからだ。文在寅政権発足以降、失業給付の支給額は過去最高を更新した。今年4月の失業給付支給額は7382億ウォンで、初めて7000億ウォンを超え、5月は7587億ウォンで過去最高を更新。さらに、2カ月後の7月は7589ウォンで再び過去最高を塗り替えた。今年通年で支給される失業給付は8兆ウォンを超えるとみられる。8月に失業給付を受け取った人は約47万3000人で、前年同月に比べ8.5%増えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080123-chosun-kr
実に韓国らしい皮肉な展開
朝鮮日報が、またムン大統領の悪口を言ってますね・・・。中央日報さんでもやらなくなってきた、最低賃金の引き上げの悪口じゃないですか!

悪口も何も実際に保険料が値上がりしてるからな。最低賃金以上の引き上げペースでだ。ここまで皮肉な展開は最近でも珍しい方だと思う。

保険料が上がったのは、意地悪な企業のせいだと思います。ムン大統領は何も悪くありません!

出た出たwww ならば韓国政府が閣議決定で雇用保険の料率を1.3%から1.6%へと0.3ポイント引き上げたのは何なんだ?割合にして実に23%もの急激な上昇だ。最低賃金引き上げペースを上回りそうな勢いだ。

意地悪クラブの仕業に決まってます!ムン大統領は、保険料率の引き上げなんてしたくないと思います。

最低賃金引き上げで雇用が消失し、失業者への失業給付が激増したせいで保険基金の財源が枯渇したことが背景にある。企業は何の責任もない。財源を枯渇させれば失業給付さえも不可能になるんだ。

それは、失業給付を誰かが横取りしたんです。ホントはもっと多かったのに、不正会計で持ち去られてしまったんだと思います!ムン大統領に意地悪をするために、わざとやったんです!

そこまで言い張るなら証拠を出せよwww どんな陰謀論だよwww

証拠はないですけど、意地悪クラブが怪しいのが状況証拠です!サムスンの株価を支えるために年金を全部使ってしまって、保険基金から流用したんだと思います!

怪しいだけで証拠になるなら世の中犯罪者だらけだなww

米中貿易戦争が原因なのに文在寅のせいにしてるとワトソン君
失業給付の金額や人数も具体的に提示されている。今年4月以降は毎月700億円単位で給付がなされ、以後毎月のように最高記録を更新している。今年全体で考えれば支給額は7,000億円近くにも達するそうだ。

そんなに増えてるんですね・・・。でも、失業者自体はそこまで増えてないみたいです。

8月の場合前年同期比で8.5%増だからな。1年の最低賃金引き上げ幅と同じくらい失業者が生み出されているというわけだ。こればかりは文在寅にも言い逃れできまい。

失業者が増えてるのは、米中貿易戦争で韓国企業がドンドン業績を落としてるからです!半導体の価格が上がらないのが原因なのに、わざとこういう話を出して、ムン大統領が全部悪いかのように印象操作してるんです!

最低賃金引き上げがその流れに拍車をかけてるとは思わないのか?

ムン大統領の理想では、ホントはもっと韓国企業は盤石だったんです。それなのに、サムスンが半導体にばかり投資してしまうから、計画がドンドン狂ってしまったんです!サムスン副会長の経営判断ミスが、失業者が増えてる原因です!

記事の最後を見てみなよ。この失業保険料率の引き上げは文在寅政権発足直後から地道に検討はされてきたが、野党の反対によりようやく法案が国会を通過したとされている。今このタイミングで法案を通すのは明らかに最低賃金引き上げの副作用を和らげるためだと言われても文句は言えないはずだ。

しかし、専門家は政府が2年間で29%も最低賃金を引き上げ、失業者が量産され、最低賃金に連動する失業給付が大幅に引き上げられたことで生じた問題を勤労者に転嫁していると反論した。檀国大経済学部の金兌基(キム・テギ)教授は「文在寅政権が所得主導成長(政策)を展開し、各種雇用指標が悪化したことで、(失業給付の)金庫が空になると、再び庶民と勤労者の懐をさらって埋めている。政府はしっかりした雇用政策で根本的に問題を解決すべきだ」と指摘した。

「失業給付が大幅に引き上げられた」ってどういう意味ですか?

失業した時にもらえる給付額が増えるってことだと思う。最低賃金の上昇に応じて給付額も増えたことが保険基金の枯渇につながっていると考えればいい。つまり失業者が増える+失業者への給付金も増えるというダブルパンチに見舞われていたわけ。

失業給付金を賃金と連動させるのを、やめればいいのでは?

急に方針を転換するなよww 失業して途端に生活苦になってもいいのか?

それは、クビにした企業が悪いんです。だから、企業が責任を持って見守るべきだと思います!何でもかんでも政府に依存しないでほしいです!

都合いいところで自己責任論を振りかざす資本主義と社会主義の悪いところ取りみたいな主張はやめろwww

えっ?そうしないと、企業を甘やかす事になってしまいます。頑張った企業だけ褒めたいし、頑張った労働者の最低賃金を引き上げた方が、社会にとってもプラスだと思います!

「頑張った」ってどういう指標?残業時間?

ムン大統領が、この人は頑張ったと太鼓判を押した時です!ムン大統領の目指す理想の未来に共感できる人ほど、報われるような社会にした方がいいです。

どこぞのディストピアみたいな世界観を平気で口にするよなww

就業者数が増えて喜ぶも実際は60代の短期バイトが大半か
韓国政府を批判する材料はまだある。8月の就業者数が前年同期比で45万人増加したと喜んでいるが、その中身を見ればほとんどすべてが50代以上の高齢者層という話だ。労働時間も17時間と短くフルタイムの雇用ではないのは明白だ。韓国ポータルサイトの毎日経済新聞の記事だからGoogle翻訳を使ってほしい。

就業者29ヶ月來最大幅増えたが… ほとんどの高齢者雇用

統計庁8月の雇用動向を発表

就業者数前年比45万人増加
ホンナムギ「非常に励みに変化」

60歳以上の39万、50代13万人
半分以上が17時間未満の雇用
「財政を通じて無理拡大」の評価

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=009&aid=0004426481

ええっ?60歳以上が39万人?ウソですよね?

うそだと思うなら記事中のグラフを見てみればいい。3つのグラフが並んでいるよな。左が月ごとの就業者の増加人数、真ん中が世代ごとの増減数、右側が勤務時間別での増減数だ。これで見ると主力の40代の就業者数が12.7万人も減っていることが分かるね。

ホントにそう書かれてますね・・・。30代も、ちょっとだけ減ってます。

働き盛りの就業者数はガンガン減ってるんだよ。その代わり年金に差し掛かろうかという60代が39万人も増えた。しかも労働時間は週に17時間未満のフルタイムとは言えない仕事でだ。

それでも、就業者数が45万人増えたなら、ムン大統領は何も悪くないです。

ちなみに週17時間の労働でもらえる月収はいくらになると思う?計算してみれば分かる。例えば時給1,300円ならどうだ?

その時給だと、月10万円に届きません・・・。オーストラリア基準の2000円台で、やっと15万円くらいです!

な。これでは到底生活はできない。後進国の話じゃないぞ?日本と同じような物価の高さの韓国での生活だ。明らかに他に収入源がなければやっていけない。そう、年金や失業保険のことだ。

50代や60代の人達は、失業保険ももらってるんですか?

おそらくね。というよりまさに最低賃金引き上げのせいで職を失って失業保険を支給されている層だと思う。それだと生活できないから、アルバイトに近い仕事で生活費の半分くらいを賄っているという状態だろう。それで急激に就業者数が増えたように錯覚した。

そうなんですね・・・。でも、それで社会がうまく回ってるなら、いいと思うんです。

雇用保険料率が突然23%増えてもか?事実上の増税に等しいぞ。しかも労働者と雇用者の双方が負担を増やすんだ。文在寅の訳の分からない政策のせいで結局多くの人達に損が分配されてしまったわけ。

ムン大統領は60代ですよね?身の回りの人も60代だと思うんです。それなら、問題はないと思います!

韓国の若者の立場はないのかwww ワトソン君もなかなかドライだな。

韓国の若者の皆さん、韓国はもうダメになるので、バンコクへ行きましょう!バンコクなら物価も安いし、生活しやすいと思います!意地悪クラブのせいで韓国経済は崩壊します!サムスンが投資先を間違えたし、新型スマホは失敗だし、折りたたみフォンで会社が折りたたまれるんです!

ああそういう話につなげたかったのね。韓国の将来はどうでもいいと。

ボクだって、韓国経済がもうダメな事くらいは分かります。それをムン大統領のせいに全部責任を押し付けるのが、許せないだけです!意地悪クラブが全財産を注ぎ込んで、韓国経済を復活させるなら許します!

どんだけ文在寅寄りなんだよww まあそういうわけで日本には関係ない話だしどうでもよかったね。困るのは100%韓国の人達だけだ。

韓国の皆さん、キム委員長が養ってくれます!みんなで豊かになりましょう!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

韓国サムスン、また大失敗!? 新型スマホが高過ぎてiPhoneに負けると予測?どうしてサムスンは消費者の気持ちが分からないの?

韓国サムスン、また大失敗!? 新型スマホが高過ぎてiPhoneに負けると予測?どうしてサムスンは消費者の気持ちが分からないの?

韓国サムスン、また大失敗!? 新型スマホが高過ぎてiPhoneに負けると予測?どうしてサムスンは消費者の気持ちが分からないの?

iPhone11がアップルさんから発表されたんですけど、一番安い機種が前回より50ドル安くなった事が話題になってます!通信機能はLTEだけなんですけど、その一方でサムスンのギャラクシーは5Gしか選択肢がなくて高いので、韓国政府がLTE端末の販売も要求したそうです!このままだと、サムスンは大負けする気がします・・・。どうなってしまうんでしょうか?韓国ポータルサイトの聯合ニュースの記事で、グーグル翻訳に入れて見てください!

LTE iPhoneの11 vs 5Gギャラクシー… 消費者の選択は?
2019.09.12 10:37

[アンカー]
アップルが次世代戦略スマートフォン、iPhone 11(イレブン)を出しました。

前作に比べて性能はより良くなって、価格は低くなったがね。

サムスン電子やLG電子のスマートフォンとは異なる5Gではなく、LTE専用モデルのみ世界中発売されます。

(中略)

[記者]
iPhoneの11の3種公開された。

カメラ機能が大幅に改善されたが、夜も明るく柔らかな撮影結果を得ることができるようになったし、120度まで、一度に入れることができる超広角レンズが搭載されました。

注目すべき点は、価格が最も安いモデル基準で前作より50ドル、6万ウォン程度低くなって、アメリカでも5Gサービスが開始されたがLTE専用モデルとして出てきたという点です。

<カイ人造ランス/アップルシニアディレクター> “iPhone 11は非常に意味のある革新を提供し、我々は、より多くの人々が経験することを望んでいる。iPhoneの11だけ699ドルに…」

サムスン電子とLG電子が国内に新しい戦略スマートフォンを5G専用モデルのみ発売して値も高くなるとは対照的です。

政府は、消費者の選択に制限の議論に一歩遅れて端末メーカーにLTE端末の発売を要求したが難しい回答のみ聞かれました。

<科学技術情報通信関係者>「過度に介入や、このようなことをすることはできませんが、選択の拡大のために端末を引き続き拡大しなければならないという基調を持って業界の継続会話… “

しばらくの間、新しい端末に変更するには正常にもされてなく、値だけ高価な5Gに登録する必要がしていた国内の消費者、LTE通信、消費者の立場では、今回のiPhoneの発売に久しぶり端末選択肢が一つ増えました。

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=422&aid=0000392112
サムスンは高い機種しかない?
iPhone 11か。俺はパスだな。来年まで待てば5G端末が出るんだろ?

その5Gなんですけど、サムスンが今回の新機種発売で5G対応端末しか出してなくて、価格も高くなってしまったので困ってるそうです・・・。韓国ポータルサイトの、聯合ニュースの記事です!

5Gのみってことは、記事にあるようにLTEだけの端末がないってことか。

そうです!そのせいで、価格がすごく高くなってしまってるみたいです。スマートフォン市場が落ち込んでるのに、高い機種ばかり出したらもっと売れなくなると思います!

なるほどね。機能を盛り込みすぎない方がいい場合もあるわけか。ただでさえ今世界は不況の入り口に立っていると言われてるからな。米国は別にしてもね。

アメリカも、FRBの政策で何とか持ってる気がします。今月の利下げが予想より小さい幅になったら、株価が暴落しますよね?

トランプがマイナス金利とか言い始めてるのが不気味なんだよな。米国も実情は相当苦しいのかもしれない。単に他がやってるのに米国がやらないのはずるいと言いたいだけのような気もするがね。

アップルさんは、iPhone11で一番安い端末を50ドル安くしたんです。それで今まで高くて遠慮してた人を、取り込む気なんだと思います!カメラは、ちょっと怖いんですけど・・・。

ブランド価値を一時的に投げうってでも低価格帯を視野に入れ始めたというのは大きな変化かもね。まあスマホに10万かけるのは俺も高いと思うがな。Pixel 3aは5万円程度で買えるが性能面ではiPhone XRとそこまで違いはない。

iPhoneは事業拡大の波に乗ってる?韓国にはそれがない?
聯合ニュースが韓国の本音だと思うんですけど、韓国経済新聞は素直じゃないですね・・・。アメリカで不評だと言われてる報道内容を、そのまま取り上げてるのに、最後にはiPhoneの方がいいと言ってます!

「5Gされるが、折る、価格は?」… 革新のないiPhoneの11の失望注い
2019.09.11 午後3:44

アップル、iPhoneの新作公開
カメラ・バッテリー強化したが、
ディスプレイデザインのまま
基本モデルの価格50弗異例の引き下げ
フォーブスなど美メディアほとんど酷評
「iPhoneの高価政策の限界」の分析も

アップルが新作である「iPhoneの11」を出したが、これといった革新はなかった。 米国のほとんどのメディアは酷評した。

(中略)

アップルのアーケードは、クラウド内の様々なゲームソフトを利用する新しいタイプのゲームサービスだ。 アップルは月に4.9ドルを出せば、アップルのアーケード100以上のゲームを無制限に利用できるようにした。 このサービスは、来る19日から韓国を含む150カ国以上で発売される。 今年アップルの新製品を買う顧客は、Apple TVとアップルのアーケードを1年間無料で利用することができる。

ティム・クックアップル最高経営責任者(CEO)は、この日、「ハードウェア、ソフトウェア、サービスの統合により、消費者に信じられない革新を見せる」と公言した。 アップルは、最近になって、アップルカード(クレジットカード)は、アップルニュース(有料ニュース)など全方位で事業を拡大している。 業界関係者は、「アップルだけでなく、アマゾン、マイクロソフト、フェイスブックなどのグローバルIT企業がすべて積極的に事業を拡大している」とし「公正取引法などにより、企業の事業多角化を防ぐ韓国の状況とは対照的だ」と述べた。

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=015&aid=0004207812

「今年アップルの新製品を買う顧客は、Apple TVとアップルのアーケードを1年間無料で」

アップルさん、太っ腹ですよね・・・。一番安い機種を、買おうかなという気になりました!

スマホの新機能は絞ってその分ソフトウェアに力を入れてきた印象だね。ホーム家電の分野にGAFAがガンガン進出してきてる。ハードとソフトの連携は米国でなければなかなか難しいだろう。

アップルTVも、使ってみたいです!もしディズニーとか面白い番組がいっぱいあるなら、今のテレビ契約を解約できます!

ディズニーどんだけ好きなんだよww 普通に映画とか米国ドラマじゃないの?コンテンツビジネス方面はアップルが最も秀でてるはずだから期待できる面ではあるがね。

韓国企業は、その点は全然ダメみたいですね・・・。公正取引法のせいで事業拡大ができないみたいです。アメリカの足元にも及ばないと思います!

さっきも言ったけど韓国も日本と同様ソフトウェア産業が不得手だ。なぜなら韓国は日本の産業構造を丸ごと真似たからだ。お手本とする日本がやった失敗をそのまま韓国は受け継いでしまった。今後サムスンスマホは韓国でさえほとんど見向きされなくなるかもね。

黒井さんが使うピクセルって、そんなに違うんですか?

そもそもAndroid端末自体があまりなじみがないから何とも言えないけど、Googleのサービスと連携するから使い勝手はいいぞ。まず使えるアプリの数が桁違いだと思う。前にAndroidを使った時は何がいいのかさっぱり分からなかった。

グーグルのノートPCは黒船となるか?
他のアンドロイドスマートフォンと、グーグルさんのスマートフォンで、使えるソフトの数が違うんですか?

だと思ってる。思い込みかもしれないがな。尋常じゃない数のGoogle関連アプリが見つかるんだよ。Google絡みの作業をする場合にはiPhoneよりも便利だと思う。この勢いでGoogle Laptopも出してほしいと思ったくらいだ。

…と思って調べたらPixelbookという機種がもう出てた。

えっ?ノートパソコンも作ってるんですか?

どうやらそうらしい。これぞまさに事業の多角化だね。今は日本では発売されてないようだが、もし万が一上陸すれば日本のPC勢は一掃される可能性もあると思う。米国では主に教育市場ですでにメジャーな存在となっているそうだ。サムスンもノートPCは出してはいるがやはりソフトウェアとの連携面で弱さは隠せない。

そうなんですね・・・。日本はソフトを疎かにしてきた、って黒井さんはずっと言ってたのは、こういう未来を予測してたからなんですか?

ハードはハード、ソフトはソフトと分けて考えることがそもそも愚かだと思うんだ。アップルはこの点を創業当時から追求してきたがOSのシェアをマイクロソフトに奪われたために苦しんだ時期もあった。マイクロソフトも例外なくハードウェアを出してきてソフトウェアとの連携を実現させてはいるが、やはりOS企業では機能面で魅力に欠けるというのが正直なところだ。

グーグルさんって、パソコンのOSは作らないんですか?アンドロイドがあるなら、実現できる気がします!

そもそもグーグルが出してるノートPCのChromebookが”Chrome OS”をベースにして動いてるんだよ。PixelbookというのはChromebookの最新モデル名だ。マイクロソフトの牙城を崩しにかかっていると言えるだろう。当然サムスンの出る幕はない。

Chromebookについてはこのリンクから詳しい情報を見ることができる。購入もできるそうだ。
https://www.google.com/chromebook/device/google-pixelbook/

後で見てみます!日本も韓国も、全部負けてしまう気がします・・・。日本は、パソコンやスマートフォンの部品を作ったり、素材を提供したりする以外の強みがあるんでしょうか?

まさに今後の日本経済に突き付けられた課題と言っていいかもしれないね。ソフトバンクの孫正義は俺は好まないが、日本はAIにもっと投資しろというアドバイスの意味は考えてもいいとは思っている。今でも十分投資はしてるはずだが、まだ足りないという意味に解釈するのがいいだろう。

孫正義さんは、韓国でファンドを立ち上げましたけど・・・。

そうそうwww その行動がなければ評価してやってもよかったんだがな。ああどうせまた韓国に利する行動を取るんだろうなという不信感を払拭する気はないらしい。ZOZOTOWNをこのタイミングで買収したことは、ある意味ソフトバンクの先行きが不透明なことを見据えてのことだったかもしれないね。

韓国でのファンド立ち上げだって手土産のような小規模な金額だし、孫正義は日本と米国に豪邸を持っている。韓国にはない。韓国が北朝鮮に攻め込まれて消滅しても何も困らない立場というわけだ。いずれアリババのジャックマーのように引退を余儀なくされる可能性もあるが、それこそ韓国には1ミリも関係ない話となるだろう。同胞に先んじて”脱韓国”を実現させた孫正義に韓国の財閥勢はもっと嫉妬すべきだな!

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!