【速報】韓国政府、安倍政権打倒決起集会を開催か

【速報】韓国政府、安倍政権打倒決起集会を開催か

【速報】韓国政府、安倍政権打倒決起集会を開催か
日頃韓国寄りの記事ばかりを配信してどこの国のメディアなのかと疑うことが多いニューズウィークだが、先月末に開催された韓国での国際シンポジウムの様子に耐えかねて韓国批判を始めたようだ。何しろ表向きは南北統一が主題だったというのに、実際には北朝鮮の話はそっちのけで日本の安倍政権を打倒するという話ばかりが聞こえてきてしまったからだ。これでは友好関係の構築とは程遠い。つまり日本国民にとっても悪くない展開であると言えるだろう。

韓国は、日本の対韓感情が大きく悪化したことをわかっていない
10/16(水) 18:25配信 ニューズウィーク日本版

<最近韓国で行われたシンポジウムで、南北統一という本来の主題そっちのけで安倍政権下ろしの大合唱が起こった。度を越しているが、なぜこんなことになったのか>

「そういう話が聞きたいんじゃないです。どうしてもっと違う人を呼んでくれなかったんですか」

──異様な光景だったと言って良いであろう。

先月末、招待されて韓国の国際シンポジウムに参加した。シンポジウムの名前は「DMZフォーラム」。北朝鮮と韓国の間を走るDMZ、つまり非武装地帯のある韓国の自治体、京畿道が主催する大規模国際シンポジウムだった。名称そのものが示唆している様に、シンポジウムの主題は朝鮮半島の統一問題であった。この自治体、京畿道の知事は前回2017年の大統領選挙で与党「共に民主党」の候補者の座を争った李在明。だからこそシンポジウムには、海外からの賓客と並んで、彼に近い与党政府関係者が大挙して詰めかけ、その有様は一見、与党・政府に近い韓国の進歩派の決起集会の様にすら見えた。
・・・

<反日の言説には驚かないが>

筆者を驚かせたのは、その事ではなかった。すでに述べた様にこのシンポジウムは将来の朝鮮半島の統一問題を議論するものであり、日韓関係そのものは第一義的な議論の対象ではなかった。しかしながら、多くのセッションでは、本来の議論の主題を離れて日韓関係についての質問が司会者やフロアから発表者に浴びせられ、結果として様々な議論が行われた。とはいえそれでもまだここまでなら驚くには値しない。日本でも報道されている様に、7月の経済産業省による輸出管理措置の発表以後、韓国では強い反日感情が見られる様になっており、現在に至るまで大規模な日本製品ボイコット運動や日本への観光旅行を控える動きが続いている。このような状況を考えれば、韓国の人々が日韓関係に強い関心を寄せ、これを熱心に議論するのは当たり前と言えた。

筆者が驚いたのは、人々の日韓関係への関心の強さよりも、むしろそのトーンだ。例えば、メインセッションの一つに呼ばれた盧武鉉政権期の元統一部長官である李在禎は大ホールに詰めかけた一般の聴衆に向けてこう呼びかけた。「日本の安倍政権は我々に不当な圧力をかけている。我々は今こそ市民の力を集めて、この政権を打倒せねばならない!」フロアに詰めかけた聴衆はこの言葉に拍手で応え、その場は恰も「安倍政権打倒決起集会」の様相になった。

<日本の「政権を打倒する」の意味>

明らかなのはその場に集った人々が、こと日本に関しては、全ての問題の原因は日本側、とりわけ安倍政権にある、という話を「聞きたがっている」という事だった。冒頭に引用した発言は、筆者が参加したセッションにおいてとある聴衆が述べた台詞であり、ここに今の韓国における日本に対する言説の重要な部分が集約されている。ここで筆者が述べたいのは、今日の日韓関係悪化の原因が、果たして日本側にあるのか或いは韓国側にあるのか、という問題ではない。問題は、今日の韓国において、日本という外国の政権に対する打倒運動が、恰も当然の様に展開されており、またそれが「市民の力を集め」れば実現できる、という議論が、現在の与党に連なる「長老」政治家によって公然と行われても、疑問にすら感じられていない、という事である。そしてその理解が彼らの中で繰り返し確認され、恰も当然の現実であるかのような議論がなされている、事である。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00010007-newsweek-int

 

韓国寄りの記者がショックを受けた
韓国は、日本との関係をどうしたいんですか?よく分からないんですけど・・・。

この記事は日頃韓国寄りの記事ばかり書いているニューズウィークの記者が韓国の国際会議に呼ばれて安倍政権打倒の声を聞かされ憔悴して韓国批判に転じたというものだ。

ニューズウィークって、アメリカのメディアですよね?どうして韓国寄りなんですか?

知るかよww 具体的には先月末に南北統一をテーマにした国際シンポジウムの中で、文在寅に連なる進歩派の元統一部長官が安倍政権の不当な圧力を訴えて打倒せねばならないという決起宣言のような発言をしたという話だ。

この動きは韓国首相を即位式に来させるついでに安倍首相との会談もしようとしているのとは真逆の雰囲気だ。先月末からすでに韓国ではこういう機運が高まっていたというわけ。それを目の当たりにした記者がショックを受けた。

ボクは、韓国首相の方が逆に異例だと思うんです。ホントは日本に愛国心を発揮したいのに、無理矢理仲良くする方がおかしいです!

まあそうだな。日本国民としては韓国の愛国心は文在寅政権であろうがなかろうが変わりはしないととっくに理解しているが、メディアとか直に韓国側と接触するような層はやや認識が異なるようだ。自分への戒めも兼ねているのか知らないが、最後にはこんなことまで書いてしまっている。

だからこそ彼らにとって重要なのは、自らの見解に好都合なミクロな情報をかき集める事ではなく、相手国の社会が全体としてどの様なマクロな方向へと向かっているかを真剣に見極める事であり、そしてその上で困難であっても現実味のある対応を考えることである。しかし、今の韓国での日本に関わる議論にはこのような真剣さは見られない。「安倍政権さえ倒れれば問題は解決する」という安易な期待に安住して手をこまねている間に、日韓両国の世論は互いにますます険悪なものとなっている。

そして、同じ事は日本国内の議論についても言うことができる。例えば、文在寅政権が倒れ、保守派が政権をとれば日韓関係は改善する、と言う人がいる。しかし、その主張にはいったいどれくらいの根拠があるのだろうか。野党に転落し、次期大統領選挙での巻き返しを期する保守派にとって、反日意識が高まる中で、日本との関係改善を呼びかけることに、どれだけの政治的合理性があるというのだろうか。

ステレオタイプで安易な期待をばらまき、世論の歓心を買う事は容易である。しかし、「耳心地の良い」事は「正確に事実を反映している」事を意味しておらず、不正確な認識に基づく議論では目指す目的を達成することは不可能だ。いっそ韓国との関係は一旦置いて、「今の我々の立ち位置」を真剣に考えていく事が必要なのではないだろうか。

「文在寅政権が倒れ、保守派が政権をとれば日韓関係は改善する」という主張をしている人を、見た事がないんですけど・・・。

ひょっとすると過去の自分自身に向けた言葉なんじゃないかと邪推している。我々はそういう主張は1ミリもしたことがないからな。文在寅であろうがなかろうが韓国は韓国だし愛国心は野党も変わらず発揮してくるという見解だ。そうでなければ竹島は今頃返還されているはずだからだ。

韓国の1919派が日本に侵攻しようとしているのは、分かるんですけど、1948派も、日本の主張は受け入れてないですよね?

1948派は1919派が皮を被っただけとも言える。歴史的主張を封印して日本から支援を引き出すための一時的なスタンスに過ぎないという解釈だ。韓国民は憲法からしてすべての国民が1919派をベースにしているわけであり、それが変わるには韓国という国体そのものが変わらなくてはいけないということになるわけ。

韓国は北朝鮮には勝てないから日本に攻め込むしかない
冒頭の“政権打倒”についてもう少し詳しく見てみよう。南北統一問題よりも日本との対立についての質問の方が多かったというのは、今の韓国がどこに向かおうとしているのかを端的に浮き彫りにしていると言えるね。

どういう意味ですか?

北朝鮮はグー、韓国はチョキ、日本は旭日旗という話をさっきしたよな。韓国はどうひっくり返ってもチョキでしかないから、南北統一が平和裏に実現しないなら日本に攻め込む以外の選択肢がないという話だ。それで安倍政権を打倒するだのという話になっているし、出席者もその覚悟を徐々に持ち始めているというわけ。

「石を切れるはさみ」を、開発すればいいと思うんですけど・・・。もしくは、アメリカから買えばいいです!

じゃんけんの例えを崩壊させる気かよww ちなみにパーは国によっては布だったり葉っぱだったりするそうだ。よって旭日旗という例えは間違いではないと思う。

それか、日本はグーチョキパー全部持ってるので、韓国をやっつけるのはカンタンです!だから、攻め込むのはやめましょう!

仮にそうだとしても韓国民が日本を打倒しなければならないと信じ切っていることがここでは重要だね。韓国では愛国日報のように自国に都合いい話を切り貼りしてまで愛国心を発揮するようなメディアもあることだし、韓国のそういう様子を見て日本もわがふり直せと言わんばかりの主張をしているわけ。

韓国は、どうして日本には勝てると思い込んでるんでしょうか?

実は今韓国が日本に勝っている部分を100個見つける企画を推進しているんだが、すでに40個くらいは見つかってリストにしてあるんだ。後で途中のリストをオフレコで共有しようと思う。韓国民が愛国心の拠り所としているリストになる。1つ1つは小さいしどうでもいい話だが100個集まればきっと何かが見えてくるだろう。

一例を示すと、韓国(かんこく)は日本(にほん)よりもあいうえお順で先に来るから韓国の方が勝っている、という項目がある。

何ですかそれ!黒井さん、突拍子もない企画を、自分1人でやらないでください!

意地悪クラブの名簿をまとめた「ボクのノート」も十分突拍子もないだろww

結論:誰が大統領になっても韓国民の愛国心は変わらない
ネットユーザーは、韓国はどうでもいい国になってしまったと言ってます!政権交代したって、今までの言動はなかった事にはできないし、保守派になれば日韓関係は改善するという主張は主流ではない、日本人は一度見放した相手には厳しい国民性だ、という雰囲気です。

保守派のはずの李明博は竹島に上陸し当時の天皇陛下を侮辱したし、保守派のはずのパククネは告げ口外交で慰安婦問題を世界中に広めようとしたからな。保守派のはずのパククネは中国の軍事パレードに参加したりもした。”保守派になれば”と主張している人は都合悪いことは簡単に忘れるタイプなんだろうか?

ホントですね・・・。黒井さんは、もう何年も韓国を見続けてるから、明確に違うって否定できますね!

その前は同じく進歩派のノムヒョンだし、さらに前は日韓W杯で日本国民に韓国がどういう国かを見せつけるきっかけになった金大中だ。DJという言葉もこの頃から日本国内で急速に広まるようになったが、それが“Kim Dae Jung”の略称だと知るまでには長い時間がかかった。ダブルミーニングだったわけだ。

じゃあ、誰がなっても同じじゃないですか!ムン大統領だけが悪いわけじゃないのに、みんなひどいと思います!

ワトソン君的にはそういう結論になるよなww 文在寅政権が他と明確に違うのは米国にも歯向かい始めたことだ。同じ路線で行こうとしたノムヒョンでさえ成し得なかった強硬路線だ。GSOMIA破棄なんてのはまさにその象徴で、これをもって韓国は国家としての役目を終えることになると思う。今のまま文在寅政権が続いた方が日本にとってはいいってわけ。

それなら、良かったです。韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

最悪な国で商売しなくてもいいんじゃね? 〜 【中央日報】ユニクロ会長「日本は最悪、韓国が反日なのは分かる」…安倍政権に苦言

最悪な国で商売しなくてもいいんじゃね? 〜 【中央日報】ユニクロ会長「日本は最悪、韓国が反日なのは分かる」…安倍政権に苦言

【中央日報】ユニクロ会長「日本は最悪、韓国が反日なのは分かる」…安倍政権に苦言[10/17] 1: マカダミア ★ 2019/10/17(木) 12:16:31.66 ID:CAP_USER 韓国の日本製品不買運動に油を注いだユニクロの創業者、ファ…

進んだ民主主義だっけ?パヨク言い訳してみ? 〜 【韓国】『嫌韓放送』DHC、国政監査に出席せず・・・韓国法人長、2週間日本に出張

進んだ民主主義だっけ?パヨク言い訳してみ? 〜 【韓国】『嫌韓放送』DHC、国政監査に出席せず・・・韓国法人長、2週間日本に出張

【韓国】『嫌韓放送』DHC、国政監査に出席せず・・・韓国法人長、2週間日本に出張[10/17] 1: ハニィみるく(17歳) ★ 2019/10/17(木) 09:53:13.70 ID:CAP_USER |国会政務委員会が嫌韓発言の立場を問うため証人出席…

きっとイ●ンで売るんだろうな 〜 【中央日報】 克日農産物の代名詞「韓国イチゴ」、ビタミンC豊富な新品種が新たに登場 - パクリ

きっとイ●ンで売るんだろうな 〜 【中央日報】 克日農産物の代名詞「韓国イチゴ」、ビタミンC豊富な新品種が新たに登場 – パクリ

【中央日報】 克日農産物の代名詞「韓国イチゴ」、ビタミンC豊富な新品種が新たに登場[10/17] 1: LingLing ★ 2019/10/17(木) 00:30:05.33 ID:CAP_USER 克日農産物の代名詞に挙げられるイチゴの新品種が新たに開…

韓国大敗北! 日本不買運動崩壊! 「冬服はやっぱり日本のがいい」 残念だったな文在寅…最新のニュースレター 2019年10月17日

韓国大敗北! 日本不買運動崩壊! 「冬服はやっぱり日本のがいい」 残念だったな文在寅…最新のニュースレター 2019年10月17日

日本不買運動を叫びながらユニクロだけは買い求める韓国民が急増しているようだ。ヒートテックなど冬服を購入するために行列に並ぶ人が増えているという。そういう様子を見て嘆かわしい、私もヒートテックを我慢していると嫉妬にも近いような書き込みがSNSでなされているらしい。韓国民の愛国心は崩壊の危機に立たされている。皮肉にも日本国民の方が“脱ユニクロ”できるという話にもなった。

「ヒートテック」が「ボイコット・ジャパン」に勝った…ユニクロに列をなしたお客さん=韓国
10/16(水) 10:08配信 中央日報日本語版

今月15日午後、ソウル麻浦区(マポグ)のあるユニクロ店舗。10人余りのお客さんが商品を見回し、決済をするために列をなしていた。一部のメディアに報じられた「大変なにぎわい」という表現までではなかったが、普段日本不買運動の余波で週末にも閑散としていたのとは違った。店舗関係者は「売り上げが目を見張るように増えたわけではないが、夏よりお客さんが多くなったのは体感している」と話した。

ソウル新村(シンチョン)店と永登浦(ヨンドンポ)タイムスクエア店も普段よりは込み合っていた。20人余りの人々が商品を多くかけておいて買い物をしていた。週末には人が2~3倍集まるという。店舗で会った30代女性Aさんは「冬服を購入するために久しぶりに来た」として「セール幅が大きくて気に入るものがあれば買いたいと思う」と話した。40代女性Bさんは「本来不買運動の積極的な参加者でも、拒否者でもない。セールする時は時々来て、そうでなければよく来ない方だ」とした。

「反日」感情で閉ざされていた市民の財布が再び開けられている。不買運動の主なターゲットになっていたユニクロが韓国進出15周年を迎え、オフラインで大規模の割引イベントを進めながらだ。ユニクロ関係者は「具体的な売り上げの数値は公開することが難しいが、不買運動が真っ最中だった7~8月より確かにお客さんが増えたのは事実だ」と伝えた。日本の自動車、旅行関連商品が依然として背を向けられていることと比べられる。

これに先立ち、夏の不買運動でユニクロは売り上げに大きな打撃を受けた。ユニクロ日本本社であるファーストリテイリングは韓国で今年下半期(3~8月)の売り上げと利益がいずれも減少したと発表した。ただし、全体の実績に打撃を受ける水準ではなかった。かえってグローバル市場では今回の会計年度の売り上げが約25兆4724億ウォン(約2兆3316億円)を記録、過去最大の実績を上げた。

業界はセール期間にちょうど冬の寒さがやってきて売り上げが回復傾向に転じたと見ている。実際に、ユニクロで人気を得ている寒さ対策製品であるヒートテックやフリースジャケットなどは一部店舗ですでに品切れになっている。オンラインでは製品を買いたくても他の人の顔色をうかがう「シャイ・ジャパン」が売り上げをけん引していることが分かった。ユニクロは11日からオンラインストアの割引イベントも同時に始めた。

停滞している不買運動の雰囲気をめぐり批判の声も出ている。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)では「多くの人々が『私一人ぐらいならいいだろう』と思っているが、その思いが集まって日本に滑稽な格好を見せている」「先週末、ユニクロの店舗で人々が賑わっていることを見て嘆かざるを得なかった。日本が『鍋』とあざ笑うことを思うと腹が立つ」「私も赤ちゃんにヒートテックを買ってあげたいが、そんなに日本にやられてもまた駆けつける私の姿が嫌で我慢している」という文章が掲載された。

しばらく売り上げが増えたことをめぐり「不買運動の火種が消えている」と表現するには時期尚早という指摘も出る。流通業界関係者は「ユニクロ本社ですでに来年韓国での収益が大幅に下落するものと見通し、実際に今年店舗の数カ所が予定にない廃業をしたりもした」として「一部の売り上げが回復するといってもこのような流れと市場の構造をひっくり返す水準なのかまだ把握するには早い」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000014-cnippou-kr

日本国民は何もユニクロでなくともいい
あ~あ・・・ユニクロのブランド価値が落ちた、って言ってたのに。結局元通りじゃないですか!

な。冬服となると日本企業の製品を買い求めるしか選択肢がないわけだ。ヒートテックが特に人気らしい。

そんなにいいんですか?ボクは、着れれば何でもいいんですけど・・・。

何かを着てるのかwww

ヒートテックは確かにいい商品だし優れものだとは思うが、日本では似たような商品が多くの衣料品メーカーから出されているし何もユニクロでなくともいいという感想だ。ところが韓国の場合はユニクロの代替がないから仕方ないという話だと思う。

それは、思います!東南アジアで旅行してても、ユニクロは冬服を普通に売ってますよね?他の店では全然売ってないから、それで人が入るんだと思います!

おそらく日本や北米、豪州などで冬の観光地を訪れたりスキーをやる層を見込んで販売してるんだろうね。つまり現地の富裕層だ。ユニクロで買い物できるということ自体が一種のステータスかのようになってるんだろう。韓国民も例外なくだ。

でも、ユニクロをガマンして買わない人もいるみたいです。ボクは、この人達を応援したいです!

この「日本が『鍋』とあざ笑うことを思うと腹が立つ」部分ってどういう意味ですか?

すまん俺もよく意味が分からないwww まあユニクロの行列を見て愛国心を発揮しているのは敗北以外の何物でもないよね。文在寅が進めた日本不買運動は結局頓挫するかもしれない。

脱日本成功!脱日本失敗!を交互に繰り返し韓国民をあおる愛国日報
愛国日報が脱日本”を進めるために涙ぐましい努力を連日しているが、ユニクロについてだけは敗北を認めてしまった形になる。この一連の記事タイトルを見てくれ。

韓国、日本独占の「エコプラスチック」国産化に成功…「性能はさらに優れている」
韓経:韓国ボールペン「モナミ」の変身、高級・高機能化で勝負…「日本製を超えろ」
LGディスプレイ、フッ化水素「脱日本」…「100%国産化」

中央日報さん、愛国心を発揮してますね・・・。でも、嘆き記事も書いてます。

脱日本成功!で韓国ネットユーザーをあおり、脱日本敗北!でやはり韓国ネットユーザーをあおっているわけだ。そうしてアクセスを稼ぐやり方こそが愛国日報メソッドというわけ。分かりやすいだろ?

中央日報さんの読者は、毎日疲れそうですね・・・。ボク達は他人事だし、気軽に見てるので、逆に楽しんでます!

そういうことwww 我々にとっては韓国が脱日本に成功しようが失敗しようがどうでもいい。その様子を遠巻きにして眺めさせてもらって楽しむだけだ。韓国だけが脱日本!脱日本!と騒いでいるということを浮き彫りにしてしまっているからな。

黒井さん、ワークマンって知ってますか?今すごく話題になってるんです!ユニクロの代替品として、注目されてます!

ユニクロ超えのコスパ!? ワークマンのレインスーツが5000円以下で買える奇跡
10/13(日) 8:55配信 週刊SPA!

最近、何かと話題のワークマン。カジュアル衣料に特化した店舗展開を始め、ユニクロ、無印に次ぐ第3勢力として注目されています。約800の実店舗を構え、ワークウェアを中心に提案。

洋服は店舗数が多ければ多いほど生産数を最大化できるため、コスパのいい商品を製造できます。800という店舗数はユニクロの国内店舗数に迫る規模。理屈的には「ユニクロと同格の商品」を作ることができるというわけです。

ただし、物事には得手不得手があり、ワークマンも万能ではありません。ユニクロのようなビジネスカジュアル、GUのような靴やバッグ、無印のようなカットソー類などは不得意。ワークマンが得意としているのは、やはりワークウェアやアウトドアウェア……なかでも最も買うべきはマウンテンパーカです。

実物を見れば納得するはず。ハリのある素材感と程よい細身シルエットはまるでノースフェイスかアークテリクス。機能面でも高級アウトドアウェア顔負けの透湿防水を実装。都市生活において、屋外は寒いけど、電車の中は暑く、汗だくになるなんて状況がよくありますが……透湿防水なら素早く湿気を逃がし、環境に適応してくれます。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191013-01611428-sspa-soci

急に話題が変わったな。作業着用のメーカーがカジュアルウェアも出し始めたんだっけ?行列ができていると耳にしたくらいでまだ行ったことはない。

そうです!韓国と違って、日本は脱ユニクロできます!韓国の皆さん、悔しいですか?

どんな主張だよwww 韓国にまともなカジュアルウェアメーカーが存在しないと揶揄したいわけ?

そうです!他の国でも、ユニクロしか選択肢がない国は可哀想だと思います・・・。だから、ユニクロが国内より海外の方が利益が多くなってしまったんです!

確かに海外で見かける日本ブランドってごく一部だよね。日本国内ではもっと高品質なものが安く手に入るのに、海外の店舗では独占商売だからか日本国内と同じ価格でお得感はゼロだったりする。韓国では確かダイソーでも行列を作ってるんだよな?

海外の店って、雑貨屋さんが少ないですよね?ショッピングモールに行っても、どこも同じような商品を売ってて、何度も通うと飽きてしまいます・・・。ユニクロの成功の秘訣は、日本ブランドの切り売りだと思ってます!

結論:日本国民は脱ユニクロが可能だが韓国民は不可能
やたらユニクロに批判的だが何かあったのか?

この記事を見てください!

ユニクロ柳井会長、「日本はこのままでは滅びる」…韓国の反日感情理解
10/16(水) 17:09配信 WoW!Korea

ユニクロの創業者、柳井正ファーストリテイリング会長は、韓国国民が感じる反日感情を理解すると明かした。

柳井会長は去る9日付で掲載された雑誌のインタビューで「日本が韓国を敵対視するのはおかしい」として、「日本が韓国に反感をもつようになったのは、日本人が劣化したという証拠だ」と主張した。

また、「今までの30年間、世界は急速に成長してきたが、日本はほとんど成長できず、先進国から中進国になっていって、もしかしたら開発途上国に転落してしまうかもしれない」、「本屋で“日本が最高”という本を見かける度に、いつも気分が悪くなる」と憂慮の気持ちを語った。

続けて日本に対して「このままでは滅びる」と厳しく語り、大々的な改革を求めた。
具体的には2つの改革案を提示したのだが、一つ目は、財政支出を半分に減らし、公務員の数も半分に減らすこと、二つ目は、参議院と衆議院がきちんと機能していないとし、議会を単院制に替えることを主張した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000053-wow-int

その次に、この記事を!

脱「ブラック企業」を掲げるユニクロ柳井正さんが喝破した「最悪な日本」とは
10/17(木) 6:00配信 文春オンライン

(中略)

「このままでは日本は滅びる」とハッパ

先日も、突然日経ビジネスに柳井さんが出てきて、何を言い出すかと思えば「このままでは日本は滅びる」と題して日本人にハッパをかけています。日本で稼げる人がいなくなったとか、議員も官僚も半分にしろと素敵な放言を次々と繰り出して、好業績を笠に着て詳しくない世間一般のことを大上段から切り下ろそうとする柳井さんの素敵な姿に感心します。私、大好きですこういうの。

以前にも、ヒューマンライツ・ナウやSACOMとかいうNGOの人たちに中国にあるユニクロの下請工場での潜入取材をされて、そのブラックぶりが晒されていました。そこから柳井正さんもかなり改善していると思うので、一概にこれをもって批判するのもどうかと感じますけれども「あっ、ユニクロの服を買うならクロは避けようかな」と私なんかは感じちゃいます。

(中略)

あれを読んで「なんだと柳井」と怒る人ほど、柳井さんの発言を聞いて自らの行いや考えを冷静に反省しても損はないと思いますし、柳井さんが喝破する「日本には稼げる人はいない」という強弁に対して、「それを言い始めたら村田製作所やファナックは、ユニクロよりよほど効率よく稼いでますよね」とか「単に人件費の安いところでモノを作ってきて土地を借りて季節商品を売りさばいているだけで日本の国富や輸出にはたいして貢献していないので、ユニクロよりも東レやトヨタ、キーエンス、日本電産など素材や自動車、部品などのほうが日本にとっては稼げる重要産業なのでは」などという業界の違いを無視した素朴な疑問を柳井さんに絶対に投げてはならないと投資家としても思います。絶対にだ。

公共財と言っていいぐらいの存在にまで

ユニクロの良さはやはり手ごろな値段でそこそこ良いファッションを日常的に楽しめるという、服に興味のない一般ピープルのシビアなコスト感覚にジャストフィットした、安かろう悪かろうを超えた絶妙な線の良い品質を提供しているところにあります。やっぱ季節がくるごと寄るよね、ユニクロ。

それでいて「ユニクロでいいや」と思いつつ、ユニクロのロゴやユニクロっぽさが前面に出たコーディネートで道を歩く気にはなれないという意味で「服には興味ないけど、安物の服を着まわしていると思われたくない俺たち私たちの心情を代弁してくれるユニクロ」の凄さであります。すべては前澤友作さんが勇退したZOZOが早々に「おまかせ定期便」をやめちゃったのが悪い。

何を隠そう、この私もユニクロで買った上下で街中をうろうろしたりしていますが、保育園のお迎えでまったく同じ緑のチェックの半そでシャツを着たパパとすれ違って「おっ、ユニクロだな」「お前もユニクロだな」というアイコンタクトが成立するぐらい一般的な存在になったのですよ、ユニクロは。凄いことですよ、これは。もはや国民服の提供母体であり、公共財と言っていいぐらいの存在にまでもっていった柳井さんの経営手腕というのは素晴らしいと思うのです。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00014774-bunshun-bus_all

文春www ナイスな記事だな。こういう皮肉を書きまくるライターが国内にもいるということ自体が微笑ましいね。と思って最後まで読んで名前を見たらなるほどと思った。

ボクは、この記事を読んで、ユニクロはもう買うのをやめようと思いました・・・・。買った事はないんですけど。

それでワークマンの話を持ち出したわけか。皮肉にも日本国民の方が”脱日本”できる立場にあると言いたかったわけだ。

ワークマンという企業名は、ウォーコリアの記事にコメントしていたネットユーザーが出してたんです!ユニクロの社長がそういう認識なら、日本国民としては買いたくなくなりますよね?

韓国民に好かれ日本国民から避けられる日本企業が今後は続出するかもね。韓国よりも韓国寄りな日本企業が後を絶たないからな。そういう意味で我々はユニクロを着るのをやめてオンワード傘下のブランドを着るべきだと言えるね。

しかしこれ結論どうしようかな…。途中で話題ががらっと切り替わってしまった。脱日本できない韓国民を揶揄する流れだったのが、日本国民が脱日本する流れになってしまった。

ボクは、ユニクロを主題にした方がいいと思います!

まあ適当に考えておくわ。そろそろ締めよう。韓国はいつまで日本のすねをかじり続ける気だ?日本がいなくてもやっていけるように自立することだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

これが許されるんだから犯罪者にはちょろい国だよな ~ 【チョ・グク氏】ソウル大復職、辞表受理20分後にファクスで申請

これが許されるんだから犯罪者にはちょろい国だよな ~ 【チョ・グク氏】ソウル大復職、辞表受理20分後にファクスで申請

【チョ・グク氏】ソウル大復職、辞表受理20分後にファクスで申請[10/16] 1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2019/10/16(水) 21:52:16.90 ID:CAP_USER 14日午後6時、ソウル大法学専門大学院の事務室には、職員が退勤する…

韓国文在寅の北朝鮮政策が完全崩壊! サッカー南北戦が無観客に終わりパニック状態! 国際的に恥をかかされ愛国心も崩壊!【韓国ニュース】2019年10月17日

韓国文在寅の北朝鮮政策が完全崩壊! サッカー南北戦が無観客に終わりパニック状態! 国際的に恥をかかされ愛国心も崩壊!【韓国ニュース】2019年10月17日

韓国文在寅の北朝鮮政策が完全崩壊! サッカー南北戦が無観客に終わりパニック状態! 国際的に恥をかかされ愛国心も崩壊!

29年ぶりの南北戦だったというのに韓国の報道陣が北朝鮮に入国できなかった問題で、文在寅の北朝鮮政策が異常だとようやく韓国民が理解するような流れになりつつあるという。南北融和とは程遠い事態で国際的な恥をかくことにもなった。こういう状況では到底南北共同五輪の実現は無理だろう。パニック状態で批判コメントを書く韓国ネットユーザーが後を絶たないようだ。

「非正常国家と五輪共同開催とは」…無中継サッカー波紋で対北政策懐疑論が拡大
10/16(水) 22:52配信 朝鮮日報日本語版

15日、29年ぶりに行われたサッカー韓国代表の平壌アウェー試合は「中継なし」で終わった。「無観客・無中継・無勝負(引き分け)を風刺して「3無試合」だったと評する声も出た。ワールドカップ(W杯)予選が生中継されないという異例の事態に、サッカーファンの間からは(文大統領の就任時の演説になぞらえて)「本当に一度も経験したことのない国になった」との反応が示された。

試合翌日の16日には、文在寅(ムン・ジェイン)大統領がこのところ公式の席上で何度も表明していた「2032年ソウル・平壌共同五輪開催」に対する懐疑論へと拡大した。サッカーファンたちは「W杯の試合の生中継もできない国と、何が共同開催だ」「ミサイルでも分からなかった北朝鮮の現実が、サッカーを通して分かった」「このような待遇をされて、何が共同開催だ」「スポーツもバラマキか」といった反応を見せた。一部の専門家らは「今回のサッカー南北戦の事態で、北朝鮮に対する不信感が植え付けられただけに、文大統領の五輪共同開催構想は実現が容易ではないだろう」と分析した。

■「サッカーのせいで文政権の対北政策への支持は崩壊…五輪共同開催も『バラマキ』になる」

この日、エフエム・コリア、楽サッカー、サッカーラインなどインターネットのサッカーコミュニティーには「北朝鮮は本当に想像以上の国」「北朝鮮のせいで国際的に恥をかいた」などの反応が殺到した。大韓民国サッカー国家代表チームのフェイスブックアカウントにも「北朝鮮はいったい21世紀に何をやっているんだ」「こんなとんでもない試合があるか」などの反応が多く見られた。あるネットユーザーは「米国と中国は『ピンポン外交』のようにスポーツで関係が改善したが、南北関係はスポーツのせいで一層悪化しそうで残念だ」と書き込んだ。

サッカーファンたちの不満は、文大統領が表明した「2032年ソウル・平壌五輪共同開催」へと続いている。文大統領は今年8月の光復節の演説で、南北の五輪共同開催構想に初めて言及した後、先月もトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)会長と会った際、五輪の南北共同招致を推進するとの意思を重ねて表明した。また▲今月5日の第13回世界韓人の日の記念式▲今月4日の第100回全国体育大会開会式▲先月30日の第19期民主平和統一諮問会議の発足式での開会の辞―でも共同五輪の推進に言及した。

しかし、今回北朝鮮がサッカーの試合の取材・中継を拒否したことにより「こんな非正常的な国と正式に五輪を共に開催できるのか」という批判論が高まっている。五輪の共同開催が実現するにしても、事実上またしても「北朝鮮へのバラマキ」が行われるにすぎないとの懸念も示された。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00080237-chosun-kr
FIFA会長も憤慨した無観客試合
ムン大統領は、もう北朝鮮にも嫌われてしまいましたね・・・。ハノイ会談の決裂が、それ位ショックだったんです!

あの時から一貫して金正恩は文在寅をこけにし続けてるよな。ある意味筋が通っていて潔い。まだ若いのに1ミリも譲らない姿勢は立派だよ。

いつも思うんですけど、黒井さんってキム委員長より明らかに若いですよね?

そういう突っ込みは求められていないwww

29年ぶりの南北戦だったというのに、韓国の報道陣やファンが1人も入国できずに無観客かつ無中継試合となったわけだ。結果は0-0で引き分けだったから無勝負ということで3無試合と呼ばれているらしい。韓国のサッカーファンにとっては屈辱以外の何物でもないよね。

無観客試合って、たまにあると思うんですけど、そんなに恥ずかしかったんですか?

何しろ世界中で驚きの声をもって報道されてしまったからな。FIFA会長も驚いたようだ。自国の評判に敏感な韓国民がこのことで愛国心の危機に陥ってしまったわけ。

FIFAも予想外? 北朝鮮で試合開催も問題続出…インファンティーノ会長「我々も驚いた」
10/16(水) 9:40配信 フットボールチャンネル

カタールワールドカップ・アジア2次予選グループリーグH組第3節、北朝鮮代表対韓国代表の試合が15日に金日成スタジアムで開催され、0-0の引き分けに終わった。試合は異様な光景の中で行われたが、国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長も予想外だったようだ。15日に米紙『タイム』が報じている。

国際サッカー連盟(FIFA)主催大会としては異例となる韓国国内でサッカー中継なし。韓国代表のファンやテレビ関係者、取材陣はスタジアムに入場することが許されず、韓国から中国を経由して選手たちは北朝鮮入りしている。一方、インファンティーノ会長だけはチャーター機に乗って直接、北朝鮮入りしていた。当初、北朝鮮の大応援団が5万人収容のスタジアムを埋め尽くすと考えられていたが、どちらのチームのファンもいない無観客試合となっていた。

インファンティーノ会長は「このような歴史的な試合でスタジアムが一杯になるのを楽しみにしていたが、スタンドにファンがいなかったことに失望した。我々もこれに驚いたし、サッカー中継に関連するいくつかの問題と外国人ジャーナリストのビザとアクセスの問題にも驚いた」と語り、予想外の出来事であったことを明かしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00343130-footballc-socc

どうして会長だけは、入国を許されたんでしょうか・・・?

無観客の様子を見せつけて世界中に広めるためじゃない?要するに今回の南北戦を韓国に恥をかかせるための舞台にしてしまったわけだ北朝鮮は。米朝首脳会談の決裂をそれくらい根に持っていると考えれば辻褄が合う。

文在寅が吹聴する2032年五輪共同開催も白紙に
この状況がまったく予測できなかった文在寅はつい最近まで2032年の五輪共同開催を口にしていたようだ。これだけ恥をかかされたにも関わらず遺憾の意を表明することしかできなかった。

青瓦台、「無観客・無中継」平壌南北サッカー試合に「極めて遺憾」
10/16(水) 17:00配信 中央日報日本語版

青瓦台(チョンワデ、大統領府)が16日、ワールドカップ(W杯)予選の南北戦が無観客・無中継で行われたことについて「極めて遺憾」と述べた。

青瓦台関係者はこの日午前、記者らに対し「最善を尽くしたが、そのように(応援団訪朝および中継)できなかったことについて我々も遺憾であり残念に思う」と話した。続いて「平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)当時もスポーツを通じて平和の突破口を開いたように(今回の対戦が)そのような役割になるという期待感を国民も抱いていたはず」と語った。

韓国と北朝鮮は15日午後、平壌(ピョンヤン)金日成(キム・イルソン)競技場で行われた2022カタールW杯アジア地域2次予選の試合で0-0で引き分けた。今回の対戦は無観客で行われ、テレビ中継もなかった。

一方、この関係者は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が白馬に乗って白頭山(ペクドゥサン)三池淵(サムジヨン)を訪問したという北朝鮮の報道について「特に立場はない」と明らかにした。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000043-cnippou-kr

ちなみに金正恩の白馬画像はロイターで見られる。

北朝鮮、政策転換の可能性 金氏が白馬で聖地・白頭山を訪問
10/17(木) 1:59配信 ロイター

朝鮮中央通信社は16日、金正恩朝鮮労働党委員長が白馬に乗り聖地とされる白頭山に登る写真を公開し、金氏に同行した側近が「金氏が雄大な作戦」を計画していることを確信したと報じた(2019年 ロイター/KCNA)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000005-reut-kr.view-000

キム委員長!何やってるんですか?カッコ良すぎじゃないですか!

さすがスイス留学の経験もあって雪山の風景がよく似合うな。“雄大な作戦”の中身も気になるところだ。当然文在寅には知る由もないというわけだ。

韓国は、日本には強気なのに、どうして北朝鮮には何も言えないんですか?

北朝鮮がグー、韓国がチョキ、日本が旭日旗だと考えれば分かりやすい。じゃんけんの関係だ。ちなみに米国も中国もロシアも全員グーだ。

日本だけ韓国に負けるじゃないですか!でも、日本は他のほとんどの国に勝てるんですか?

パーではなく“旭日旗”というのがミソだね。旭日旗で石を包めるのかどうかという部分をブラックボックスにして俺は強弱をごまかしたい。ひょっとすると旭日旗は石に貫かれるかもしれないし、逆に旭日旗はすべての石を自由に包める立場にあるのかもしれない。だがはさみにだけは弱いのは確実だ。

もし万が一高雄市長が総統選で当選するようなら台湾もチョキになる。今は台湾の旗。

突拍子もない例えだと思うんですけど、すごく分かりやすいです・・・。韓国は、北朝鮮には永遠に勝てないんだと思います!

大きなグーとグーがぶつかれば世界大戦だ。米朝協議には限界があるということ。チョキの韓国は米朝のどちらにとっても邪魔だし役に立たないわけ。それをやんわりと理解しながらも政策転換ができずに思考停止しているのが文在寅というわけだ。

結論:韓国は国際社会の総意とは裏腹に消滅させられる
ネット掲示板なんですけど、FIFA会長が怒ったという記事の方でしかトピックが立ってませんでした・・・。最近のネット掲示板は、愛国心を発揮し過ぎだと思います!

やはり朝鮮日報が避けられているようだね。韓国政府が日本のネット掲示板に圧力をかけられるとしたらそれが意味するところは深刻だ。もはや韓国が運営する日本語ネット掲示板と言ってもいいかもしれない。

数少ないネットユーザーの反応では、スコアは八百長なのではって言われてます!南北融和と持ち上げていたのにこれが現実、韓国も黙っているのはおかしい、北朝鮮を失格にするべき、FIFAから追い出した方がいいって言ってる人もいました!

案の定韓国民寄りの書き込みが目立つね。無観客だからスコアレスドローは怪しいという話か?

別の記事では、ホントに試合をしたかどうかも怪しいって言われてました・・・。やっぱり本当の戦争が終わってないし、健全な国交もないので、サッカーの試合も成り立たないって言われてます。

俺はこの前サッカーは政治だと言ったな。韓国民はまさにそういう認識で会場に旭日旗を持ち込ませるのを禁止したり、逆に竹島プラカードを掲げたりしている。そういう場で韓国がここまで恥をかかされ、FIFA会長も憤慨しているという現象そのものが韓国の今後を暗示していると言えるね。韓国は国際社会の総意とは関係なく消滅させられるという未来がだ。それが結論だ。

FIFAは、韓国に勝ってほしいという立場ですか?

そうじゃない?おそらく世界の大半がそうだ。だが北朝鮮は韓国を降伏させ吸収してしまうだろう。米国でさえその流れは止められないんだ。韓国が本気で消滅する時を迎えた際にはここ数十年どころか数百年で最も激しいパニックが世界中を襲うかもね。来年以降いつでもそうなる危険性がある。心して事態に臨もうじゃないか。

数百年・・・?ちょっと大袈裟では?

何が起こるか分からないぞ?覚悟を決めておいた方がいいってこと。日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

脱韓国に成功した企業「もう韓国で事業をする考えは皆無」 どうすんのこれ…【韓国ニュース】2019年10月17日

脱韓国に成功した企業「もう韓国で事業をする考えは皆無」 どうすんのこれ…【韓国ニュース】2019年10月17日

脱韓国に成功した企業「もう韓国で事業をする考えは皆無」 どうすんのこれ…

中央日報の脱韓国嘆き記事シリーズだ。上下構成かと思いきや上中下構成で長編化させることにしたらしい。今回はカンボジアや中国、ベトナムに拠点を移転させた企業の話が出ていた。海外に進出した企業が国内に戻りまくっている米国とは対照的に韓国は出ていく一方だとして嘆いている。何がどうあっても韓国になんて戻らないと考えている企業が多いということだろう。その背景について少し詳しく探ってみた。

<人・お金・企業が韓国から出ていく(中)>米国企業886社がUターンする間、韓国は10社…インセンティブに差
10/16(水) 9:53配信 中央日報日本語版

#.「もう韓国で事業する考えは全くない」。電話で話したオ・ジェフンさん(40代)はこう語った。オさんはカンボジアで輸出入通関と宅配業を主にする中小企業を経営している。7年前にカンボジアに定着したオさんは「韓国では町内のチキン店でも周辺の店と激しく競争しなければいけないが、ここではそれほどでもなくストレスも少ない。したがってビジネスチャンスも多い」と話した。カンボジアでの事業環境が改善されている点も韓国にUターンしない理由の一つだ。オさんは「カンボジア政府が物流インフラを改善し、通関作業も簡素化していて、事業にやりがいを感じる」と語った。

#.2003年に中国山東省に工場を設立して海外に工場を移した電子部品中小企業A社は、2017年3月にベトナムに生産工場を移した。A社の関係者は「韓国に工場を戻すことを検討したが、最低賃金2けた引き上げの話があり、採算がとれないという結論を出した」とし「海外事業場は人材管理が難しいため、税金など十分なインセンティブがあれば今後は国内工場に移すことも考えるが、現在の支援制度内ではその可能性はない」と話した。

10対886。韓国と米国が昨年収めたUターン企業成績表だ。Uターンとは、海外に進出した企業が国内に戻る場合をいう。11倍の差がある両国の国内総生産(GDP)を考慮しても韓国のUターン企業成績表はみすぼらしい。一方、昨年、中小企業の直接投資による海外新設法人数は1860件だった。

範囲を広げてみると、Uターン企業数の差はよりいっそう明確になる。韓国政府は2013年、「海外進出企業の国内復帰支援に関する法律」(Uターン法)を施行した。Uターン法導入以降、国内に復帰したUターン企業は年平均10.4社にすぎない。一方、韓国より5年先にUターン企業支援を始めた米国の場合、Uターン企業が毎年速いペースで増加している。Uターン企業を支援する米国のリショアリング・イニシアチブ(Reshoring Initiative)によると、2010年に95社だった米国内のUターン企業数は昨年886社と9倍近く増えた。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000011-cnippou-kr
中央日報も俄然やる気になる海外移住ネタ
まだこの話やるんですか?中央日報さん、嘆きの回数が増えてます!

2日間で68万ものアクセスを得たことでやる気になったんだろう。上下構成なのかと思いきや今回は”中”と銘打たれている。上、上ときて中だ。

じゃあ、中、下、下と続くんですか?6記事なんて、贅沢な企画です!

中央日報記者も調査がてら海外移住先を物色してたりしてなwww 東南アジアのめぼしい国を回り現地の同胞に話を聞いてあれこれ検討してるんだろう。まあ記者上がりではそうたやすくビザは下りないだろうが。

日本でも、東南アジア移住ブームは少しずつ始まってますけど、そこまで切迫感はないと思います!やっぱり日本の方がいい、と言って帰っていく人も多いみたいです。

そりゃ日本と韓国を比べたらそうなるわな。統計で見る限り韓国は一度出たらもう二度と戻りたくない国かのようだよね。1年間に戻った企業がたったの10社だぞ?海外法人の新設が1,860件もあるのにだ。

186倍じゃないですか!韓国の人達は、ホントに脱韓国しようとしてますね・・・。

しかもこれは中小企業が自ら投資した分であって、おそらく現地子会社という形態になる。そこに無数の個人が設立した法人なんてのも含まれてくると差はさらに広がる。逆に韓国への直接投資は減る一方だ。

相続税が原因なら、韓国に投資しても無意味ですよね・・・。ロジャー船長は、どうして韓国株を買ったんでしょうか?

ジムロジャー”ズ”氏な。売り逃げたかと思いきや相変わらず日本を批判して韓国を持ち上げてるしまだ持ってる気配がある。おそらくシンガポールの金融機関を通じて購入しているから韓国に相続税を含む税金は払う必要はないということだろう。

そうなんですか?

米国の経済政策は完璧、韓国は比較するのもおこがましい
そりゃそうだ。シンガポールという国はそのために…おっとこれ以上はまずい。重点監視対象の人物の話に関わってきてしまう。

何だか、金融って面白いですね!もっとそういう話を聞きたいです。

いやまあロジャーズ氏の言っていることはすべてが間違いだとは思わないよ。例えばこの記事なんかでは正直に“私は市場のタイミングを読むのは下手だ”と吐露している。そうでなければ韓国株なんて買わないわな。その代わり大まかな方向性の予測には自信がある雰囲気だ。

ジム・ロジャーズ「3年以内に最悪の相場が来る」
10/15(火) 5:30配信 東洋経済オンライン

米中貿易戦争が長期化するなかでも、NYダウ平均株価は再び過去最高値圏に浮上している。一方で世界景気の悪化懸念は消えていない。個人投資家は今後どう行動すべきか。世界を代表する投資家のジム・ロジャーズ氏に、経済キャスターの江連裕子氏が聞いた。

■トランプ大統領は他国に責任転嫁をしている

――現在の米中貿易戦争の行方はどうなりますか?

残念ながらアメリカのドナルド・トランプ大統領は、貿易戦争はいいものだと思っている。彼は常々そう考えてきた。彼は歴史的な現実を理解しようとしない。自分が歴史よりも賢いと思っている。だから、彼のせいでわれわれはすでに貿易紛争に巻き込まれている。中国だけではない、メキシコ、韓国、日本、全世界がだ。

今後、問題はさらに悪化するだろう。時折、事態は良くなるというアナウンスがされ、われわれも「良くなっている」と実感することもあるかもしれない。しかし、今後1~2年でアメリカの状況が悪化していくと、彼はさらに酷い貿易戦争を仕掛けるだろう。そうなると、全世界が極めて大変な問題に直面する。なぜなら、トランプ大統領は世界がどのように回っているかを理解していないからだ。なので、皆さんは心配すべきだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191015-00308301-toyo-bus_all

えっ?円安になるんですか?

この記事は後でゆっくり読んでほしい。間違っても鵜呑みにするようなことはしないでくれ。

元の話に戻そう。韓国は米国との件数を比較して嘆いているが、どうやらそうなる理由としてUターン企業と認定されるためには厳しい条件が必要になるからだそうだ。

韓国はUターン企業指定要件も厳しい。海外事業場を2年以上維持した製造業や知識サービス業などと事前要件を提示している。国内に戻れと言いながら、また多くの規制を設けているのだ。工業用ポンプを生産する中小企業の代表は「海外工場の一部を移転した場合にはUターン企業として認定されないのが今の法律の限界」とし「核心施設を国内に移した場合にはUターン企業として支援されることを望む」と話した。実際、輸出入銀行の最近の調査では、海外に進出した国内企業5社のうち4社はUターン法に大きな魅力を感じていないことが分かった。金兌基(キム・テギ)檀国大経済学科教授は「現在のUターン法だけを見ると、企業が戻ってくるほどのインセンティブが不足している」とし「Uターン企業の条件をなくすなど米国並みにUターン法の対象を拡大する必要がある」と述べた。

ちなみに米国の場合は工場移転にかかる費用を税金から控除できるし、Uターンできる企業にも特に制限がない。そりゃ当たり前だ。米国の経済に尽くし米国民の雇用を増やす行動になぜ規制が必要になる?トランプの政策はさすが不動産屋なだけあって経済面ではかなり優秀だと思っている。経済政策のお手本のような政治家だよ。

べた褒めじゃないですか!黒井さんは、トランプ大統領に心酔してるんですね・・・。いつも日本はトランプ大統領を見習うべき、って言ってます!

去年の前半はずっと批判していたからな。その反動だと思ってくれ。すべてティラーソン元国務長官のせいだったという誤解から生じたことに対する反省でもある。今の閣僚はほとんど総入れ替えとなったけど当時よりはましじゃないかと思っている。エスパー国防長官を除いてだ。

関係ないんですけど、今年の国防権限法ってどうなったんでしょうか?

気になるよな。米国が今後つまづくとしたらそこなんだよ。それにより日本など同盟国への防衛費がどうなるかも決まってくる。韓国はもう出さないことが決まったようなものだから撤収前提だろうが。

調べてみても、先月20日の記事から特に新情報が出てきてないですね・・・。宇宙分野での国際協力とか、台湾への武器売却の承認とかが含まれてると思います!

そう。この件で最もやきもきしているのは台湾なんだよ。高雄市長の件もあるし来年1月の総統選で蔡総統が万が一落選すれば中国の脅威が一気に目の前に迫ってくる。そうなる前に武器を得なければ軍事的にもあっという間に飲み込まれてしまうだろう。

結論:脱韓国が増えるのはストレスが溜まるから
ネットユーザーは、長い意見を書いている人が多くて、読むのが疲れました・・・。アメリカと比較しているのはおかしい、韓国の法律や条例が信用されてないのでは、という意見を見かけました。海外に出る事で、自国の状況が見えるようになるんじゃないかと言ってる人もいます!

まあ他の国のことを知ったら韓国になんて戻りたくなくなるわな。ワトソン君、韓国ポータルサイトの不動産絡みの記事って読んでる?

どうしてですか?

韓国のマンション事情を確認するために定期的に目を通してるんだが、まあ無機質で没個性的な建物が多いね。それに川沿いまでびっしりと道路が這うように張り巡らされていてせっかくのグリーンビューが台無しだ。あれではろくに散歩も行く気になれないだろう。確かにワトソン君の言ってるとおりだと思ったよ。

例えばこの記事に出てる写真なんかがそうだ。Google翻訳で読んでくれ。
ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=015&aid=0004224913

やっぱり!そうですよね?じゃあ、経済面だけじゃなく、住環境でも韓国はダメって事ですか?

そうだ。韓国から出る理由は1つだけじゃない。相続税が高いことや労働条件が厳しいというだけではここまで脱韓国記事が注目を集めないはずだ。まさに住環境が大きなウェイトを占めると思っている。事業主も当然住居が必要になるからな。韓国は住環境では東南アジアにすでに負けてるとさえ思ったね。

それは、そう思います!韓国って、どのマンションも全然大した事ないし、デザインも面白くないですよね・・・。公園も遠いのに、川沿いというだけで人気が出る理由が分からないです!

米国でUターン企業が800社を超えるのに韓国ではたった10社。これは税制や労働環境だけでは説明できないと思うよ。あらゆる面で韓国に住みたいと思う韓国民そのものが減ってきてるんだ。その意味ではカンボジアへ移住した人の言葉が多少は参考になるかもね。今回の結論だ。「韓国では町内のチキン店でも周辺の店と激しく競争しなければいけないが、ここではそれほどでもなくストレスも少ない」

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

やっぱ要らない子だったのね ~ 【速報】9月の韓国人旅行者58%減少 外国人旅行者全体では5.2%増加 韓国人客、もういらないw

やっぱ要らない子だったのね ~ 【速報】9月の韓国人旅行者58%減少 外国人旅行者全体では5.2%増加 韓国人客、もういらないw

【速報】9月の韓国人旅行者58%減少 外国人旅行者全体では5.2%増加 韓国人客、もういらないw 1: あんしんセエメエ(愛媛県) [US] 2019/10/16(水) 19:21:16.20 ID:XNXZiWNt0 BE:135853815-PLT(12000) ss…

どっちかっていうと関わりたくない ~ 【軍事】 国連司令部、有事の日本自衛隊「韓半島展開計画」捨てられなかったか - 日韓関係

どっちかっていうと関わりたくない ~ 【軍事】 国連司令部、有事の日本自衛隊「韓半島展開計画」捨てられなかったか – 日韓関係

【軍事】 国連司令部、有事の日本自衛隊「韓半島展開計画」捨てられなかったか[10/15] 1: 蚯蚓φ ★ 2019/10/16(水) 15:58:34.44 ID:CAP_USER 駐韓米軍が韓半島有事の際、日本自衛隊が韓半島に進出すると記された…

IMFが韓国経済に重大警告! 成長率見通しを一気に引き下げてしまう! 大統領府「経済は善戦」 もう少し現実を見ろよ

IMFが韓国経済に重大警告! 成長率見通しを一気に引き下げてしまう! 大統領府「経済は善戦」 もう少し現実を見ろよ

IMFが韓国経済に重大警告! 成長率見通しを一気に引き下げてしまう! 大統領府「経済は善戦」 もう少し現実を見ろよ

他の機関とは異なりIMFが動き出すと一気に緊張感が高まるような気がする。だがそれを差し引いてもIMFの発表は重大警告に等しいものだ。何しろこれまで2.6%に据え置いていた韓国の成長率見通しを一気に0.6%も引き下げて2.0%にしてしまったからだ。それも大統領府が“経済は善戦”と寝言に近いような楽観的な発言をした直後の話だ。明らかに文在寅に対する重大警告と考えるべきだろう。

青瓦台「経済善戦」2日後…IMF、韓国の成長見通し2.6%から2.0%に大幅引き下げ
10/16(水) 7:45配信 中央日報日本語版

国際通貨基金(IMF)が韓国の今年の経済成長見通しをこれまでより0.6ポイントも引き下げた。青瓦台(チョンワデ、大統領府)で「経済が善戦している」と楽観的な経済認識を明らかにしてから2日ぶりに出された大幅な成長率下方修正だ。

IMFは15日、世界経済修正見通し報告書を出し、韓国の経済成長率を今年2.0%、来年2.2%と予想した。4月の見通しで今年2.6%、来年2.8%と予想していたのを0.6ポイントずつ引き下げた。

企画財政部は、「IMFは世界的な製造業萎縮、米中貿易対立などを反映して世界経済成長見通しを2009年以降で最も低く下げた。韓国の経済成長率もこうした対外環境悪化にともなう下方リスク拡大を反映して下方修正した」と説明した。

しかしIMFが世界経済の見通しを3.3%から3.0%に0.3ポイント、先進国経済を1.8%から1.7%に0.1ポイント下げた点を考慮すると、韓国の下げ幅は大きい。投資と消費が振るわない中で、米中貿易紛争と半導体景気沈滞などで輸出まで落ち込むことが韓国経済に対する見方を低くした要因と分析される。

ここに4月にIMFが主要国の見通しを引き下げながら韓国に対してだけ9兆ウォン規模の追加補正予算編成を前提に成長率を維持したのも下げ幅が大きくなった原因に挙げられる。実際の追加補正予算案は5兆8000億ウォン水準に減り、通過時期も当初より遅れた。

すでに他の内外の見通し機関の見通しは1%台に低くなった。ブルームバーグが内外41機関による韓国の成長見通し平均を集計した結果、10月基準で1.9%となった。3カ月で0.2ポイント下がった。当初韓国政府が下方修正した今年の成長率目標値の2.4~2.5%より低い数値で、金融危機当時の2009年に記録した0.8%以降で最低だ。これら機関は韓国で景気不況の影がますます深まると判断しているという話だ。

だが政府の診断は異なる。青瓦台の李昊昇(イ・ホスン)経済首席秘書官も13日の会見で、1人当たり国民所得3万ドル、人口5000万人以上の国の中で成長率が2番目に高いという点を根拠に「韓国経済は善戦している」と話した。

しかしすでに経済成熟期に入り込んだこれら先進国とさらに成長しなければならない韓国経済を水平比較するのは無理がある。特に韓国は関連統計を集計できる1992年以降、通貨危機のあった1998年を除き常にこれらの国の成長率を上回ってきた。むしろ昨年の韓国の成長率は経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国のうち18位にすぎず、世界と韓国の成長率格差は拡大する傾向だ。

李首席秘書官は「とても簡単に(経済)『危機』と話すのは無責任だ」とも話した。しかし昨年末に約束した今年の成長率は2.6~2.7%だったが下がり続けている。設備投資は1%の増加目標から11.7%減少、輸出増加率は3.1%の増加から9.8%の減少(8月または9月末基準)など目標値に満たない。あちこちで景気不振のシグナルが灯っているが青瓦台の認識が現実とかけ離れているという批判が出ている理由だ。

檀国(タングク)大学経済学科のキム・テギ教授は「韓国経済が不景気に入り込んだことを証明する指標はあふれているのに現政権は統計を我田引水式に解釈し、むしろ経済を心配する側を非難する。90年代後半に通貨危機が起きる前にも政府は経済指標が良いと言及していた点を認識する必要がある」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000005-cnippou-kr

 

いきなり無情に引き下げたIMF
2.6%から2.0%って、急激過ぎます!いきなり引き下げるなんて、ひどいと思います!

まあそう言ってやるなよwww

実際に文在寅の大失策により韓国民が海外逃亡を考えるほど経済は深刻な状況だからな。7-9月期の韓国企業の営業利益も散々な結果に終わったし、貿易統計もやはり輸出と輸入を同時に減らして不況型黒字の様相を呈している。

そうならそうで、今まで黙っていたのはどうしてですか?このタイミングで一気に引き下げたら、ムン大統領が悪いかのようになってしまいます!

それだけじゃない。先月から韓国はデフレに突入したという声まで聞かれ始めた。つまり日本より成長率が落ち失われた30年になるんじゃないかってこと。もっとも30年で終わる保証はどこにもないけどな。

それが全部、ムン大統領のせいになるんですか?おかしいと思います!

まあ落ち着いて記事を見ろww 中央日報が批判しているのは今回は文在寅の経済政策というよりは、経済が落ち込んでるというのに調子のいい話ばかりをして現実を見ようとしない部分についてだ。米中貿易戦争で韓国経済が厳しいなら厳しいなりの認識を示す必要があるってこと。

まあ”我田引水式”の解釈ばかりしてるようじゃ厳しいがな。

【韓国政府の我田引水式統計解釈】
去年12月の楽観予測 7月修正値 9月までの実績
輸出増加率    3.1%   -5.0%   -9.8%
設備投資増加率  1.0%   -4.0%   -11.8%
物価上昇率    1.6%   0.9%    0.4%
経済成長率    2.7%   2.4%    2.0%

この表は、ホントに残念だと思います・・・。間違った認識をしているのは、ムン大統領の周辺にいる意地悪クラブです!ムン大統領は何も悪くないのに、勝手にヘンな事ばかり言うのがいけないんです!

だったら文在寅がそう発言すればいいだろwww それとも大統領は置物か何かか?韓国首相に全部の仕事を丸投げしたいなら大統領職自体いらないということになるが。

意地悪クラブが悪いと今日も言い張るワトソン君
意地悪クラブは、経済危機を話す事は無責任だって言ってるんですけど、現実を見ない事の方が無責任だと思います!

いつの間にやら首席秘書官まで意地悪クラブメンバーか。もはや名簿を見る気にはなれないが着々と増やされてそうだ。

もう追加済みです!「意地悪秘書官」の名前で入ってます!ボクのノートに記録されてます。

あっそうwww

それだけじゃない。ブルームバーグが内外41機関による韓国成長率見通しの統計を取ったそうだが、10月に入って平均値が1.9%になってしまったらしい。2%割れが国際金融資本の総意ってわけ。

1%台になっても、別にいいと思います。でも、ムン大統領が経済を悪化させたかのように言われるのは、ガマンできません!そうやって、朝鮮日報がムン大統領を悪者にしようとしてるんです!

この記事は中央日報だが。

朝鮮日報の記者が、中央日報さんに入り込んで、悪さをしてるんだと思います!

はいはいその話聞き飽きたよ。たまには根拠らしいものを示してくれ。

ボクが証言します!朝鮮日報は、最近コラム記事を日本語版でこっそり復活させました。ムン大統領の支持率が暴落してしまったのを見て、急に翻訳を再開したんです!ずるいと思います!

それは何も関係ない話だし証言とは言わないなww いやまあ分かりやすくていいんじゃないの?朝鮮日報こそ最初に体を張って32.4%という低い支持率を報道したじゃないか。チョグク辞任はあの報道が効いている証拠だ。その後韓国政府御用達調査機関と評されたリアルメーターでも41.4%という低い支持率が出てマジノ線を割り込む寸前となった。

文在寅はフランスの歴史にも詳しいだろうから、そこのラインが崩壊すれば自分がロベスピエールにされることを理解していたに違いない。問題はチョグクを辞任させたところで支持率回復の目が1ミリもないことだ。

支持率が下がった途端に、元気になるのは、日本のメディアと一緒です!朝鮮日報は、ムン大統領の脱日本構想にも逆らってるんです!

皮肉にもかww まあ日本には韓国よりも韓国寄りな時事通信を筆頭に様々なメディアがいるからね。元は同じ同盟通信社だったというのに分裂してしまったせいでRCEPで真逆の方向性で記事を書いたのが時事通信と共同通信だったりする。ちなみに産経新聞は共同通信の記事をそのまま報道することがある。

結論:文在寅は現実を見ずにGSOMIA破棄にも踏み切りそう
ネットユーザーは、見たくない現実から目を背けてると言ってます!数字マジックで善戦していると言う方が無責任、シグナルを見逃す方が問題、歴史の事実から目を逸らして日本に虚勢を張るのと同じ、という雰囲気です!

韓国民は多かれ少なかれ現実を拡大解釈して愛国心を発揮することがある。愛国日報もそのような経緯の中で愛国メソッドを使い愛国解釈を連発させるようになった。だが文在寅政権の問題点は”日本限定で”という条件を取り外したことだ。米国に対して図々しく国連軍司令部は邪魔だと明言した失礼補佐官が代表例だ。

それは、ムン大統領を貶めるためにやってるからです。わざとアメリカにひどい事を言って、ムン大統領が発言したかのように報道して、ムン大統領に意地悪をしてるんです!だから失礼補佐官なんです!

文在寅と同じ名字というのが”失礼”の理由だよな確か。韓国は確か駐米韓国大使も文姓の人物を起用しようとしてたし何らかの目的があるのは間違いない。なぜ韓国首相に限って李姓にしたのかは分からないが。

今調べたら、その人は「駐米大使館政務公使」に指名されたみたいですね・・・。よく覚えてますね!

いずれワトソン君に失礼公使と呼ばれるんじゃないかと思って記録しておいた。まあ結論としては文在寅政権は現実が見えないまま突っ走りGSOMIAの破棄にもたやすく踏み切るだろうという解釈だ。その確率は暫定的に6割としているが、日本への愛国心発揮をやめないなら7割、8割とまた上昇していくことになる。

賠償判決で韓国が答えを用意しないと安倍首相が韓国首相との会談に応じない可能性も言われ始めているし、そうなればさらに破棄の確率は高まるだろう。そうなったとしても日本は何も困らないし破棄したいなら勝手にやればいい。韓国では日本が北朝鮮ミサイルを探知できなかったという話になっているようだが、それは出木杉君の計算式が間違ってるとのび太がクラスのみんなの前で訂正するようなものだ。韓国は妙な愛国心を発揮するのをやめることだな!

急に出木杉君が出てきました!韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

韓国のび太は米国ドラえもん撤収後はチャイアンファミリーの一員になるから。チャイ子と結婚するんだよ。日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

「チャイ子」って、チャイコフスキーみたいで、カッコいい名前ですね!

なるほどジャイ子はロシアかww うまい落ちをつけやがってwww