石田三成が主人公の戦国コメディー漫画だ。時は羽柴秀吉が天下取りの足場を固めた賤ケ岳(しずがたけ)の戦い直前。22歳の佐吉(三成)は秀吉への忠誠心と堅物すぎる性格ゆえ、同僚武将にも小うるさく説教。「お母さんかよ!」などと突っ込まれるが、指摘自体は的確なため秀吉軍の勝利に貢献し、出世街道を邁進(まいしん)していく。
脇役もいい。ヤンキーっぽい市松(福島正則)やスポーツマンの虎之助(加藤清正)らが登場し、学園漫画を読んでいるかのようだ。ただし、戦国豆知識などが充実しており、読み応えは十分。絵やセリフ回しもスタイリッシュである。(鈴木コイチ著、講談社・640円+税)
本日の注目ニュース
竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍
【悲報】韓国人「日本の人気女優・竹内結子さん(40)死去‥自殺か?」 韓国の反応
人気アニメ「BANANA FISH」の書籍 セット販売
【TVクリップ】「MIU404」綾野剛「本当の凸凹コンビに」
HiHi Jets高橋優斗、月9初出演 優しい先輩に感謝
「いきものがかり」吉岡聖恵さんが結婚 一般男性と
松本大洋さん・白浜鴎さん、米アイズナー賞同時受賞
東出さんと杏さんが離婚 「子供たちの親として協力」
【週間ベストセラー】〈7月25日 八重洲ブックセンター本店調べ コミック〉
CMプランナーの岡康道氏が死去
「永遠に記憶に」三浦春馬さん追悼サイトがオープン
【記者発】聴けば、見えてくる 外信部・時吉達也