ギザの大ピラミッドで発見の木片、70年ぶりに英大学で見つかる

[ad_1]

ギザの大ピラミッドで発見の木片、70年ぶりに英大学で見つかる

【写真】ギザの大ピラミッドで発見された木片を手にするエラダニーさん

 約5000年前のものであることが判明したこのスギの木片は最初、1872年にギザの大ピラミッドの「女王の間(Queen’s Chamber)」で発見された。建設に用いたとみられるボールと青銅製のフックが一緒に見つかっている。

 2001年に発見された記録には、木片は英スコットランドのアバディーン大学(University of Aberdeen)に寄贈されたとあった。だがその後、注目されないまま行方不明になっていた。

 昨年末、同大の学芸助手でエジプト出身のアベール・エラダニー(Abeer Eladany)さんが、アジアの収蔵品にまぎれていた昔のエジプト国旗の柄がついた葉巻の缶から偶然発見した。「私は考古学者ですし、エジプトでは発掘に携わりましたが、まさかここスコットランドで自分の国にとってこれほど重要なものを発見するとは想像もしていませんでした」

 今年行った放射性炭素年代測定の結果、木片は大ピラミッドが建設されるよりもさらにはるか前、紀元前3341年~3094年の間のものと判明。これにより、後世の探検家がピラミッドに持ち込んだものではなく、建設時に残されたものという説が有力になった。木片は当初は10センチ余りの大きさだったが、現在はいくつかの破片に分かれてしまっている。【翻訳編集】 AFPBB News

[ad_2]

Source link