日本政府、IAEAと処理水問題について安全検証を開始。「協議体設置」を求める韓国を完全に無視

IAEA、9月から「福島原発汚染水」検証開始(ハンギョレ)
国際原子力機関(IAEA)が来月から福島第1原発に保管中の汚染水海洋放流に対する安全性検証を始めることにした。

 IAEAのラファエル・グロッシ事務局長と日本の梶山弘志経済産業相は19日(現地時間)、オーストリアのウィーンで会議を持ち、このような内容に合意したと日本経済新聞が20日報道した。グロッシ事務局長は「客観性と透明性を持って役割を果たす」と明らかにし、梶山経産業相は「厳格に検証を受ける」と話した。 (中略)

 日本政府は、IAEAの検証を通じて安全性問題に対する日本内外の懸念を払拭する考えだ。日本経済新聞は「日本政府はIAEAのお墨付きを得て海外に安全性を強調し風評被害の抑制を狙う」と伝えた。風評被害とは、放射性物質が排出され危険だという理由で福島の食べ物を食べず、福島へも行かない現象をいう。日本政府が今年4月に汚染水の海洋放流を決めた後、周辺国である韓国や中国が強く反発した。日本国内でも漁民を中心に海洋放流に反対し葛藤が今も続いている。

 一方、検証に乗り出すIAEAは日本の発表があった当日に事務局長名義で声明を出し「日本の決定を歓迎する」と明らかにした。1957年に設立されたIAEAは、原発政策にあって「安全」を強調しているが、基本的にその拡大に重きを置いている。国際環境団体などは、福島原発事故の円満な仕上げのために汚染水問題で緊密に協力すると予想されるとし、まともな検証が可能なのかという疑いの視線もある。
(引用ここまで)

 よいですね。
 楽韓Webでは常に「相手にすべきはIAEAだけ」という話をしてきました。
 国際機関だけを相手にして、物事を動かすべきです。
 逆にIAEAが評価委員として中国や韓国の代表を選ぶのであればそれは認めるべき。
 ただ、その場合でも多数派を取らせないようにするなどの注意は必要ですけどね。

 韓国政府は「二国間協議で」とか「協議体設置を」とか言い出してきていますが。
 完全無視でIAEAだけを相手にすることが重要なのです。
 いまのところ、うまくコントロールできてるように感じますね。

 ちなみに上記の協議体設置云々に関しては朝日新聞は「協議体設置を日本政府が受け入れへ」とかいうスクープを報じていましたが、その後は音沙汰なし。
 まあ……朝日新聞だからね。

 韓国と協議したところでなんの意味もありませんからね。
 協議体設置を認めるということは、少なからず韓国側の言い分を認めるということでもあるわけで。
 そんなことは絶対にしてはいけない。

 韓国となにかを協議するなんてことは時間と労力の無駄です。
 「事務的説明会」と事前に言ってあったにも関わらず「これは協議だ」とか言い出した過去を考えれば、韓国・中国を徹底的に無視。
 国際機関との協力を優先するのは当然のこと。
 ようやく、まともな対応ができるようになってきたかな、という感触です。

Source link