
22日(火)8時の雨雲の予想
明日22日(火)は関東より西の広い範囲で冷たい雨が降る予想です。山沿いでは湿った雪が積もるおそれがあるため、路面状態にご注意ください。
西日本は通勤・通学時間帯に本降りの雨
今日21日(月)は東シナ海から九州に、前線に伴う雨雲が広がっています。夕方になって、九州では雨が降り出しました。
上空の気圧の谷の接近に伴って前線上に低気圧が発生し、明日は西日本の太平洋沖を東に進む予想です。
西日本は明朝の通勤・通学時間帯に本降りの雨となるところが多く、低気圧に近い太平洋沿岸部を中心に強雨や、強風で横殴りの雨になることがあります。朝は少し時間に余裕を持って行動すると良さそうです。
雨雲の移動は早く、夕方までには雨が止むとみています。帰宅時は傘の置き忘れにお気を付けください。
関東は傘が手放せない一日
関東沖にも別の低気圧が発生する予想で、関東は朝から冷たい雨の降りやすい一日です。昼間は本降りの雨になることもあるため、大きい傘をお持ちください。
西日本と同じく、沿岸部を中心に横殴りの雨になることがあります。レインコートやレインブーツ、濡れたものを拭くタオルがあると重宝しそうです。
内陸山沿いは湿った雪が積もるおそれ

22日(火)9時の上空1500m付近の気温
低気圧が上空の寒気を引き込み、上空約1500m付近で0℃のラインは本州南岸まで、関東の平野部で雪になる目安とされる-3℃のラインは北関東付近まで南下する予想です。
四国山地や本州の標高の高い山では湿った雪になり、積雪のおそれがあります。路面状態の悪化に注意してください。また、北関東や甲信の平野部でもみぞれや雪になる可能性があります。念のため、足もとに注意が必要です。
東京都心は雨で推移する見込みですが、微妙な気温の変化によっては一時的にみぞれになる可能性があります。
ウェザーニュース