1953年に行われたソ連の核実験(ゲッティ=共同)
ロシアによるウクライナ侵攻後、ロシアの核兵器使用に対する懸念が強まっている。きっかけは、プーチン大統領やラブロフ外相から核使用を示唆する発言が相次いだことに加え、ロシア軍が核抑止力部隊を高レベルの警戒態勢に置いたほか西部カリーニングラード州で核兵器搭載可能なミサイルの模擬発射が行われるなどロシアの挑発的な行動が続いたことだが、実際に核戦争の危機はどこまで切迫しているのだろうか。ロシア・メディアの報道などを基に検証した。(共同通信=太田清)
▽サルマト1発で…
4月28日放送のロシア国営テレビの政治討論番組「60分」で、ゲストとして招かれた極右民族主義政党「自由民主党」下院議員で、下院国防委員会第1副議長も務めたアレクセイ・ジュラブリョフ氏は、ウクライナに対して軍事支援している英国への核攻撃の可能性について触れ、4月に発射実験が成功した新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」1発で「島国英国はなくなる」と発言した。サルマトは1発に10の核弾頭が搭載可能とされるロシア最大級のICBMだ。
ロシア軍の重量級大陸間弾道ミサイル「サルマト」=2018年7月(ロシア国防省提供、タス=共同)
これに対し、同番組司会者で与党「統一ロシア」下院議員のエフゲニー・ポポフ氏は「英国にも核兵器がある。(核の応酬で)誰も生き残れない」と指摘したが、同じ司会者のオリガ・スカベエワ氏(ちなみにポポフ氏の妻でもある)はカリーニングラードから発射された核ミサイルが西欧の主要都市まで届く時間はベルリンで106秒、パリで200秒、ロンドンで202秒であると画面で地図のイラストを示しながら、ロシアの迅速な核攻撃能力を強調した。
プーチン政権に従順な「体制内野党」とされる左派政党、公正ロシアのミロノフ党首も29日、トラス英外相に向け自らのホームページに「島国英国を消し去るには、サルマト1発で十分」と書き込んだ。
ロシアのテレビ番組ではこのほか、ウラジーミル・ソロビヨフ、ドミトリー・キセリョフ、マルガリータ・シモニャン各氏など、いずれもプーチン体制を支持してきた著名ジャーナリストから核使用を擁護する発言が相次ぎ、政権側がこうした発言を容認しているとの指摘も出ている。