【悲報】米欧人が中国を見捨てて大量脱出し始めるw

米欧からの中国に対する信用がなくなったよな。

あまりに不条理な「ゼロコロナ」、中国を見捨てた外国人の「大量脱出」が始まった
5/25(水) 18:26配信 ニューズウィーク日本版

<中国共産党政権による「ゼロコロナ」政策の固持で、規制は強まる一方。閉塞感や経済的損害で外国人の大脱出が始まった>

じわじわと追い詰められている。北京に住む私たちの多くは今、そう感じている。

新型コロナの感染拡大を受けてロックダウン(都市封鎖)に入った当初の上海と違って、北京では食料不足などの悪夢を(少なくとも現時点では)回避できているのだから、私たちはラッキーだ。とはいえ、ここでは段階的に規制が強化される「ソフト・ロックダウン」が進行している。

陰性者で、感染者や感染が疑われる人との接触がなければ、市内の移動は可能だ。だが私が暮らす地区では日ごとに、行ける場所もできることも減り、移動手段の確保が難しくなっていると感じる。

ある友人に言わせれば、これは「スローモーションのロックダウン」だ。北京の現状は「ニシキヘビに締められる」苦しみに似ている。

中国当局は確かに、上海の混乱から学んでいる。

3月28日にロックダウンが始まった上海では50日間、不安や絶望、怒りに満ちた争いが続いた。一部店舗の段階的な営業再開が認められたのは5月16日。6月中に規制を全面解除する方針も発表された。

北京での新型コロナの感染者数は、以前の上海よりはるかに少ない。それでも、不安や閉塞感は募っている。

時間がたたなければ、表面化しない打撃もあるだろう。在中米国商工会議所のマイケル・ハート代表は先日、移動制限の長期的影響を警告した。

複雑なビザ取得手続きや入国者の長期の隔離措置などが新規投資プロジェクトの障害になっていると、ハートは米メディアで指摘した。「新規投資の事前準備が進んでいないため、中国ではこれから2年、3年、4年後に投資が大幅に減ると予測する」

在中米国商工会議所が先頃発表した調査によれば、中国で働く外国人が、新型コロナ対策やロックダウンが原因で「大量脱出」する恐れもある。

確かに、最近は送別会が増える一方という印象だ。中国を相次いで去る友人の荷造りの手伝いに、筆者は追われている。中国では来年、北京など10都市でサッカーアジアカップが開かれる予定だったが、新型コロナの感染拡大懸念を理由に、開催を返上するとの発表もあった。

外国人が中国にいづらくなったと感じても、問題とみられていないのでは? 昨年後半、外国人の大量脱出について取材を始めた時点で、大きな疑問だったのはその点だ。

当時、話を聞いた在中国EU商工会議所のイエルク・ブトケ会頭はこう警告した。欧米企業が中国との取引や中国事業を継続しても、在留外国人が続々と出ていけば、創造性や革新性は損なわれる──。

ブトケの見方は今や、さらに暗い。パンデミック以前に在留していた外国人の半数が既に中国を離れたとみられ、現状のままでは残りの半数もいなくなるだろう、と。

■官僚制の怪物のせいで

一つの時代が終わった。そんなムードがはっきりと感じられると、アメリカ人弁護士で、長年北京に住むジェームズ・ジマーマンは話す。「私たちはみんな、何かを待っている。例えば、中国政府が向こう1年にわたって予測可能な計画を策定することを」

学びがある! 106
分かりやすい! 191
新しい視点! 93

https://news.yahoo.co.jp/articles/f66be65474a64ad5f3311b1bba4c3216e35dff08

ワトソン君ゼロエコノミーを理解できる人だけが、残ればいいと思います!

厚顔無恥の藤田某は上級人民だから呑気にジョギング


黒井まあな。中国共産党の思想についていける人だけ残ればいいし、藤田某のようにゼロコロナ大作戦!中国様は素晴らしい!と惨めに盲従すればいいだけの話だ。

ワトソン君藤田さん!邦人の犠牲者が出ましたけど、恥ずかしくないんですか?

黒井厚顔無恥だからな。医療関係者という立場を悪用して呑気に外出、呑気にジョギングして猫の写真なんて撮ってやがる。

2カ月経っても、ゼロにはなりません!残念でした!

黒井あたかも1日400人まで減ってきたもう少しだ…と言いたいかのような報道が散見されるけど、ゼロコロナというのは0人を何日も連続で続けることだ。上海は今までそうだった。つまり全然制御できてないんだよ。

ワトソン君北京でも何十人も出てるし、全然ダメですよね・・・。

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

・中国に残る利益よりも、リスクの方が肥大化してしまいました
・強引すぎるロックダウンの他に、米欧企業の追い出しもあるみたいです
・悪いのはお粗末な運営能力だと思います
・最大の問題は、ゼロコロナだと終わりが見えない事です
・上海在住ですけど、営業再開してる店は少ないし解除予定は6月中旬です

黒井終わりが見えないよな。6月中旬の解除とやらも月末にずれ込み、それでもなお一部地区のみという状態になるだろう。上海市内で上級人民の藤田某から下級人民までものすごい差が出るだろうね。日本にとってはどうでもいい話だ。

ワトソン君中国の皆さん、ゼロコロナは崩壊しました!諦めましょう!さようなら!