
FNNプライムオンライン
韓国の人気グループBTSが2022年6月、グループ活動を休止しソロ活動に専念すると発表したが、韓国ではその後「兵役」をめぐる議論が再燃している。
【画像】BTSの「兵役」韓国政府の見解は?
釜山市の朴亨埈(パク・ヒョンジュン)市長は18日、BTSに兵役特例を適用するように大統領府に要望した。2030年万博の釜山誘致実現を目指す釜山市にとって、広報大使をつとめるBTSの兵役問題は切実だからだ。
「BTSに兵役特例が適用されれば、彼らだけがやり遂げることができる力量で国家のために奉仕することになる」(朴市長)
兵役中も海外公演などは可能?
世界的人気を誇るBTSに兵役免除を認めるかどうかで揺れる中、李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防相が国会で注目の発言をした。
李国防相はBTSメンバーの兵役について「公正性と公平性などの原則に反しない範囲内で解決できる方法がある」とした上で、具体的には「軍に来ても、軍が(グループ活動の)練習ができる時間を与えて、海外公演があれば、いくらでもできる方法があると判断している」と、軍に属しながらBTSとしての活動ができるという。
さらに「多くの人々が軍に服務することそのものを高く評価するから、かえって兵役が彼らの人気(を高めること)にさらに役立つ」とまで言及している。
一方、兵役免除に関して徴兵制度などを管轄する兵務庁のトップは「兵役特例の枠組みを崩すことになりかねない」として兵役の免除については否定的な見解を示した。
つまり、韓国政府は“兵役で入隊はするが、徴兵期間中も公演などグループ活動はできる可能性がある”という見解を示したことになる。
韓国の男性は、原則18歳から29歳の間に18カ月から21カ月の兵役が義務となっている。一方、スポーツの大会やピアノコンクールなどで優れた成績を残した人には兵役免除が認められている。
しかし、現在は芸能分野で活躍する歌手や俳優は兵役免除の対象にはなっていない。そのため、2020年12月に、BTSを念頭に入隊を満30歳まで延長できるように法改正をしていて、「BTS法案」とも言われている。
現在29歳のBTS最年長メンバーJIN(ジン)さんは、このままだと2022年末、もしくは2023年初めには入隊することになる。韓国では国会議員がBTSのグループ活動休止宣言は、「JINの兵役問題が主な理由」と主張するなどしていて、現在国会で芸能分野で活躍した人の兵役を3週間の軍事訓練のみにする法案を審議中だ。