ウクライナが開発中の自爆型の無人航空機、早ければ年明けにも実戦投入

[ad_1]

ウクライナのウクロボロンプロムは4日「最大1,000kmの作動範囲と75kgの弾頭重量をもつ無人航空機のテストを年末まで終える」と明かしており、テストが順調なら2023年初頭に自爆型無人機による攻撃が可能になるなるかもしれない。

物資の集積拠点などに対しては効果があってもクリミア大橋のようなコンクリートの塊に大きなダメージを与えるのは難しいだろう

ウクライナでは無人機開発が比較的活発で、ロシアとの戦争には間に合わなかったもののTB2とAkinciのギャップを埋めるUCAV「Sokol-300」の開発経験があり、戦術用途の小型UAVも複数実用化することに成功しているが、ウクロボロンプロムは10月に「最大1,000kmの作動範囲と75kgの弾頭重量をもつ無人航空機の開発がほぼ完了した」と明かしていた。

ウクライナが開発中の自爆型の無人航空機、早ければ年明けにも実戦投入

出典:Державний концерн “Укроборонпром” 公開された無人航空機のパーツの一部

詳細は不明だが「75kgの弾頭重量を備えている」と述べているので「自爆型の無人航空機」である可能性が高く、ウクライナ軍の保有する攻撃手段としては破格の到達範囲なので注目を集めていたが、ウクロボロンプロムの広報担当者は「現在EWの影響下で無人機が設計通り作動するかテストしている。これをパスすれば実戦テストに移る予定で『今年中』にと約束したので、これを守るため取り組んでいる」と述べたため、テストが順調なら2023年初頭に自爆型無人機による攻撃が可能になるなるかもしれない。

ただ弾頭重量が75kg(GMLRS弾は90kg)しかなく突入速度も低速だと思われるので、物資の集積拠点などに対しては効果があってもクリミア大橋のようなコンクリートの塊に大きなダメージを与えるのは難しいだろう。

YouTube video

追記:BAYKARが開発を進めているKızılelmaが低空離着陸試験に成功、まもなく初飛行を行うらしい。

ウクライナ、1,000kmの作動範囲と75kgの弾頭重量を備えたUAVを開発
初飛行に近づくバイラクタルKızılelma、BAYKARが地上滑走シーンを公開

 

※アイキャッチ画像の出典:BAYKAR TB2

[ad_2]

Source link