【速報】コロナは中国研究所から流出と結論 米報道

By | February 27, 2023

このタイミングで出てきた結論、民主党でも変わらなかったチャイナウイルス。

コロナ起源、研究所流出の可能性高い=米エネ省
2/27(月) 7:42配信 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

【ワシントン】米エネルギー省は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の起源について、研究所からウイルスが流出した可能性が最も高いと結論付けた。ホワイトハウスや米議会の主要議員に最近提出された報告書から明らかになった。

同省はウイルスが広まった経緯についてこれまで判断を下していなかったが、アブリル・ヘインズ国家情報長官(DNI)のオフィスがまとめた2021年の資料を改訂する中で今回の考えを示した。

米連邦捜査局(FBI)はエネルギー省と同様、何らかの事故でウイルスが中国の研究所から流出した可能性があるとしている。一方で四つの連邦政府機関や国家情報関連の諮問機関などは、ウイルスが自然界から広がったものとしている他、二つの政府機関は起源について判断を示していない。

今回の報告書を読んだ関係者らによれば、エネルギー省は今回の判断について「確度は低い」としている。FBIは「中程度の確信」を持って、研究所からの流出によりパンデミックが引き起こされたとする結論を2021年に示しており、現在もこの見解を維持している。

FBIは微生物学者・免疫学者などを含む研究者を雇用しており、炭疽菌やその他の生物学的脅威の可能性を分析するために2004年にメリーランド州フォートデトリックに設立された米バイオディフェンス分析対策センター(NBACC)の支援を受けている。

米政府関係者は、エネルギー省が見解を変えるに至った新たな情報と分析について、詳細を明らかにしなかった。また、エネルギー省とFBIはそれぞれ、実験室からの意図せぬ漏洩が起きた可能性が最も高いとしながらも、その結論に至った根拠はそれぞれ異なると付け加えた。

更新された文書は、新型コロナウイルスがどのように出現したかについて、情報当局がいまだ断片をまとめる過程にあることを浮き彫りにしている。3年以上前に始まった新型コロナの大流行では100万人以上の米国人が死亡した。

長期の戦略分析を行う米国家情報会議(NIC)と政府関係者が特定を避けた4機関は、このウイルスが感染した動物からの自然感染によって生じた「確度は低い」と評価している、と最新報告書は述べている。

機密扱いの同報告書を読んだ前出の関係者らによると、米中央情報局(CIA)および政府関係者が名前を明かさない別の機関は、実験室からの漏洩説と自然伝播説の間で決めかねている。

各機関の分析は異なっているものの、今回の報告書は新型コロナが中国の生物兵器プログラムの結果ではないという既存のコンセンサスを再確認したものだという。

学びがある! 1,328
分かりやすい! 3,520
新しい視点! 1,196

https://news.yahoo.co.jp/articles/322ec933342e6f223d4aca35a5cd15c79d11a2e0

黒井今回こうした結論を出したのは米国政府機関でも一部で、FBIとエネルギー省という一見関係なさそうな組織というのが意外な点だ。他の組織は自然界からという従来の認識を変えなかった様子だ。一体どのような根拠が見つかり、どういった新事実が発覚したのかが非常に興味深い。

黒井FBIは中程度の確度、エネルギー省は低い確度ということで確かな証拠はまだ見つかっていないのかもしれない。だがこれで中国が悪だという認識は確実に広まるし、民主党も共和党も同じ方針と分かれば中国もやり方を変えるしかないと自覚するだろう。コロナでも中国制裁の準備が徐々に進みつつあると言える。

本日の注目ニュース

「韓国は言論の自由を制限している」 米国務省の人権報告書で名指し批判
岸田首相ウクライナ訪問に鳩山「何でも欲しがる子供か」 ⇒ ネット「あなたにだけは言われたくない」
高市大臣は「全面否定文書」提出。総務省は「職員が文書原案を作成」「高市氏への説明確認できず」/ネット「原案作成し後改ざん。公文書偽造確定」「証人喚問せよ!」
総務省「同席者2名に聞き取りを行った結果、2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」と断言/ネット「レクはなかったと確定だな」「立民、さあどうする?」
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?
複数区、2つめの椅子めぐり野党同士が攻防 参院選終盤情勢
選挙違反で揺れる青森・三戸町、欠員10に15人立候補 町議補選告示 
イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束
「改憲議論、与野党超えて求める声」 自民・萩生田幹事長代行
韓国「日本旅行をやめて報復だ」 ⇒ 韓国旅行会社の株価が大暴落! 航空会社もパニック状態! むしろ日本の脱韓国を促進!
岩屋防衛相、有志連合へ自衛隊派遣「現段階で考えず」
【WBC】大谷翔平選手の試合前のスピーチが米国で賛辞/「僕らは越えるため、トップになるために来た。今日一日は彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていこう!」
関連:  トランプ氏、ジョージア州知事と電話会談 大統領選「介入」を要請か
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments