豪政府、国防戦略の見直しを受けて次期歩兵戦闘車の調達数を1/3に削減

[ad_1]

オーストラリア政府は国防戦略の見直しを受けて次期歩兵戦闘車の調達数を大幅削減、自走砲の追加調達も中止する見込みで、代わりに上陸用舟艇、HIMARS、地対艦ミサイルの取得スケジュールを加速させ取得量も増やす予定だ。

海軍や空軍の見直し結果は不明だが、何かしらの変更が加えられているはずだ

オーストラリアのアルバニージー政権は国防戦略の大幅な見直しを指示、今年2月に「急速な中国軍の台頭」や「台湾海峡の軍事的対立」に対応した国防戦略を受け取っていたのだが、現地メディアは21日「政府は歩兵戦闘車の調達数を大幅に削減し、自走砲を装備する第2砲兵連隊の新設を中止すべきという勧告を受けれた」と報じている。

豪政府、国防戦略の見直しを受けて次期歩兵戦闘車の調達数を1/3に削減

出典:Hanwha Defense

具体的には450輌調達を予定していた次期歩兵戦闘車(LynxKF41とRedbackが競合)は129輌に削減、第2砲兵連隊向けに予定していたK9の追加調達も中止され、代わりに上陸用舟艇、HIMARS、地対艦ミサイルの取得スケジュールを加速させ取得量も増やす予定で、伝統的な戦力ではなく長距離攻撃や水陸両用作戦の能力開発に資金を再配分した格好だ。

この変更を受けて「LynxKF41を提案したラインメタル」と「Redbackを提案したハンファディフェンス」は入札資料を再提出する必要があり、調達数が大きく減ったため1輌あたりの取得コストが跳ね上がるだろう。

豪政府、国防戦略の見直しを受けて次期歩兵戦闘車の調達数を1/3に削減

出典:public domain オーストラリア空軍のF-35A

因みに海軍や空軍の見直し結果は不明だが、何かしらの変更が加えられている可能性が高い。

大鉈を振るう可能性、豪政府が次期歩兵戦闘車の結果発表を来年に延期
資金不足? 豪陸軍が次期歩兵戦闘車の調達数削減を300輌に削減か
豪陸軍によるリンクスとレッドバックの評価テストが終了、来年の第1四半期に勝者を発表予定
オーストラリア空軍、F-35A追加導入をキャンセルする可能性が浮上

 

※アイキャッチ画像の出典:Australian Army / CPL Sagi Biderman

[ad_2]

Source link