日本政府が韓国にフッ化水素よりも重大な輸出規制をすると通告!? 次は何が禁輸になるの?

日本政府が韓国にフッ化水素よりも重大な輸出規制をすると通告!? 次は何が禁輸になるの?
経産省の幹部によれば、韓国への禁輸措置についてはフッ化水素以上の物を発動させる準備があるそうです!具体的な内容は分からないんですけど、どんな品目だか気になります。写真の時点でインパクトはあると思います・・・。

日韓事務レベル会合へ 対韓輸出規制強化めぐり
7/12(金) 11:56配信 テレ朝 news

日本政府の韓国への半導体材料の輸出規制強化を巡り、韓国政府の課長級職員らが来日しました。12日午後、経済産業省で事務レベルの会合が行われます。

韓国政府の担当者:「(Q.今回の訪日の目的は?)…」「(Q.輸出管理の不備への反論は?提案は?)…」

韓国政府の課長級職員らは日本政府が発動した半導体材料の輸出規制強化について、午後に経産省を訪れて説明を求めます。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は「措置の撤回と誠意ある協議を求める」としていますが、世耕経済産業大臣は「協議の対象ではなく、撤回も考えていない。説明はする」と述べ、主張は平行線です。経産省幹部は、輸出規制については「もっとインパクトのあるものが控えている」などと話していて、いわゆる「元徴用工問題」については「韓国の対応はひどい。何とかしてくれないと規制強化を緩める判断は難しい」としています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190712-00000020-ann-bus_all
写真の時点でインパクトがある?
これがさっきワトソン君が言ってた色んな情報のうちの1つか。

そうです!経産省の幹部によれば、フッ化水素の禁輸よりももっとインパクトのある禁輸措置が残されてるそうです・・・。どんな内容だか、気になったんです!

この記事はネット掲示板からだよな?

そうです!ネットユーザーは、写真の時点でインパクトがあると言ってるんですけど・・・。「セカンドインパクト」をみんな期待してます!

韓国がブラック国に転落した象徴となる写真だからなww 禁輸措置としてのインパクトとなると、経産省が切れるカードはやはりホワイト国からの削除ということになるが。

具体的な品目名として、石油製品が止まるんじゃないかって言われてますね・・・。韓国の産業がストップしますよね?

日本が韓国のために石油を精製してやってるという話が数年前からあったんだが、韓国でも精製できると反論する人もいて実態はよく分かっていないんだ。

何かを輸入禁止にするのでは、という意見もあります!キムチなどの韓国食品や韓国の化粧品を禁輸にしたら、日本の一般国民にも影響が出ますよね?

金額としてはさほどのインパクトはないが政治的メッセージとしては強烈なインパクトになるね。だが食品絡みは水産庁じゃないか?

韓国には「サードインパクト」が訪れる、と予言のようなことを言ってる人もいます・・・。使途って何ですか?

ワトソン君はエヴァには興味なし?

ちょっと見てみたんですけど、悲しい話だと感じたので拒絶反応が出ました・・・。主人公も全然カッコよくないし、つまらなそうだと思ったんです。

拒絶反応www まあ人それぞれだな。シンジ君のようなキャラに興味がないというのは意外だね。

顔がカッコいいのに、中身はダメダメな人がボクの好みなんだと思います。サンジが一番それに近いです!

なるほどwww シンジ君は確かにハンサムとは言えないね。

ボクがコナン君をあまり読まない理由は、ハンサムダメキャラがいないからだと思います!見た目は進一、中身は小五郎のおじさんという人が理想です。

森進一?

ちょっと(笑) 間違えました、新一です!

外務省は全然仕事をしてない?
具体的な項目をいくつか挙げてる人もいました!半導体製品の輸入規制や、IT企業への圧力などです。

輸入規制は確かにいい考えだね。サムスンやLGの製品が入ってこなくなれば韓国にはそれなりの打撃を与えられるし、何より日本国民としては不愉快な思いをせずに済む。だがどういう言い分でそれを実施するんだ?

それは・・・。

輸入規制に踏み切るとなると、何らかの安全保障上の問題に絡める必要が出てくると思う。米国は韓国製の鉄鋼を品質が低いという理由で400%超の関税をかけたが、日本も何か韓国製について同様の理由を作らなければならない。

フッ化水素禁輸のように、軍事転用可能な何かを第2弾として出すのではと言ってる人がいました!安全保障の方面で進めるみたいですね。

となるとやはり石油かな?

金融絡みでは金融庁だし、ビザは外務省の管轄みたいです。外務省が全然仕事をしてないので、ネットユーザーが怒ってます!

経産省>>>>>(見えない壁)>外務省という立ち位置だね現状では。まあ外務省筋と思われる長嶺大使でもどうにもならなかったようだし、経産省の邪魔さえしてくれなければ別にどうでもいいがな。

ネジとか、海底ケーブルじゃないかとも言われてます!韓国って日本製のネジを使ってるんですか?韓国ではネジは製造できないみたいです!

なるほど!ああいう細かい部品ほど日本人の繊細な感覚が必要になるからな…。そうきたか。ねじ禁輸。十分にありうるわ。

ネジが禁輸になったら、韓国の産業は全滅?
発動のタイミングは、第三者による仲裁委員会設置期限の18日だと言われてます!ネジが入ってこなくなったら、韓国はどうなるんですか?

ねじの在庫がなくなればスマホの製造も不可能になるかもね。ねじの世界シェアなんて統計は…探してみたら結構あるもんだな!

どういうネジですか?

例えばボールねじ。自動車のベアリングや半導体製造装置などに使われるねじで、日本精工という企業が世界トップシェアだそうだ。他にもフッ素樹脂で表面処理を施した錆びないねじで7割のシェアを誇る竹中製作所などが挙げられる。そして最も印象的だったのはこの記事だ。

ねじメーカーが集積する東大阪(謎解きクルーズ)
生駒山の水車 発展の源流 金属を細く延ばす動力
2015/9/19 6:00

■戦争景気経て一大産地に

関西のものづくりを取材していると、大阪府はねじの生産シェアで全国1位だと聞いた。生産量は2位の愛知県の1.4倍と群を抜く。なかでもメーカーが集積しているのが東大阪市。「ねじといえば東大阪やろ?」。大阪の製造業に関わる人は口々にそう言うが、なぜ東大阪でねじ産業が発達したのか。ルーツをたどってみた。

早速、関西ねじ協同組合(大阪市)に尋ねると、東大阪市のねじメーカー、三和鋲螺(びょうら)製作所の社長を紹介された。「ねじ産業が発展したのは、生駒山の川に設置された水車小屋がルーツと言われている」と樫本宏志社長。ねじの材料である線材は金属を細長く延ばして作る。この「伸線加工」の技術が東大阪にあったのだという。

○ ○ ○

江戸時代末期、東大阪では京都のかんざし屋に納める製品を作っていた。当時のかんざしの材料は銅で、人の力で引っ張って加工するのは重労働。そこで、地元にあった水車が活用されるようになった。当時の東大阪には和漢薬や綿実油の製造業者があり、生薬の粉砕などの動力として水車が使われていたのだ。

明治以降、鉄が普及すると、銅より硬い鉄の加工に水車では力が足りない。動力は水車から電気に切り替わった。東大阪では1914年の近鉄奈良線開通により電気の普及がはじまっており、電力への切り替えが進んだ。この頃、第1次世界大戦が勃発。鉄線業界でも需要が拡大し、東大阪は伸線加工業者の集積地になる。

ねじの生産が盛んになったのも、第1次世界大戦の頃。戦争景気で大阪では機械・造船工業が躍進し、これらの工場にねじを供給した。ねじの全国シェアは、09年に東京約6割、大阪2割だったのが、21年には大阪約5割、東京約3割に逆転した。昭和に入ると安価なねじの加工機械が開発され、中小規模の工場が増加。工場街が整備されたこともあって、ねじの一大産地になった。

東大阪のねじ産業が最盛期を迎えるのは、第2次世界大戦後の高度成長期だ。国内の自動車や家電などのメーカー向けにねじの需要が伸び、「米国などへの輸出比率が高い企業も増えた」(樫本社長)。過密化した大阪市内からの移転も相次ぎ、ねじ製造業者はさらに増加。ピークの70~80年代には東大阪に500社近くが集積した。

・・・

ハードロック工業(東大阪市)は激しい揺れや衝撃に対しても緩まないねじを開発。国内では東京スカイツリーや東海旅客鉄道(JR東海)の新幹線車両に採用され、英国や中国など海外からの発注も絶えないという。防さびねじを作る竹中製作所(同)は、石油プラントや海水淡水化プラント向けのフッ素樹脂コーティングねじで世界シェアの半分を握る。
・・・

https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB10H2E_Q5A910C1AA1P00/

大阪G19で韓国を冷たく突き放した。つまり、大阪に本社があるフッ化水素産業に続き、大阪に一大拠点があるねじ産業を禁輸対象にする可能性は十分にあるだろう。

大阪繋がりですね!大阪って、すごく日本にとって大事な場所なんですね・・・。大阪がいなければ、東京はダメになってしまいます。

ふははは!やっと分かってくれたか。江戸時代の日本経済を支えたのは大坂、現在の大阪だということを理解したようだな。まあそれは今はいい。

ねじ産業が安全保障上の理由で禁輸になれば韓国は武器も製造できなくなるね。北朝鮮やイランへ横流しすることで核濃縮を手助けしている可能性もある。今の流れで行けば米国が韓国への輸出を問題視しないはずはない。

ネジって、半導体製造装置の重要部品としても使われるんですね!そんなに大事だったなんて、全然知りませんでした・・・。

ねじ1つなくなっただけでも機械が壊れることもある。サイズが少しでも合わなければ固定はできない。自動車や電車、船、飛行機にロケットなどもねじがなければまともに動かない。今回の一連の禁輸措置に関する報道は日本の製造業の真髄を同時に学べるいい機会だと思う。ワトソン君、有益な情報を見つけてくれて感謝している。

わ~い!褒められました。黒井さん、もっと頑張って探してみます!