
元東京地検特捜部長の石川達紘元被告(84)が、車を暴走させて男性をはね死亡させた事件の原因が「車の欠陥」だったとして、トヨタ自動車と販売会社に5000万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。この訴訟に関して、トヨタ側は争う姿勢を見せています。
死亡事故の経緯
2018年2月、石川元被告は東京の港区で車を運転中にアクセルを誤って踏んでしまい、歩道にいた当時37歳の男性をはねて死亡させました。石川元被告はこの事故について、裁判において「事故は車の不具合が原因だ」と主張していました。
しかし、1審の東京地裁は事故の原因はアクセルペダルを踏んだことだとして、石川元被告に禁固3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。この判決は最高裁で確定しています。
トヨタ提訴の理由
石川元被告は、事故の原因は車の欠陥にあると主張し、トヨタ自動車と販売会社に5000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしました。
彼は訴えの中で、「アクセルを踏んでいないのに車がいきなり発進し、時速100キロを超える速度で暴走した」「暴走は車の欠陥が原因だった」と主張しています。
第1回口頭弁論
きょう午前に行われた第1回口頭弁論では、石川元被告とトヨタ側が対立しました。トヨタ側は訴えを退けるよう求めましたが、石川元被告は自身もケガをし、暴走で死を意識するほどの恐怖を覚えたと主張しました。また、彼は弁護士資格を失ったことによる精神的苦痛も訴えました。
この訴訟は、車の欠陥が原因となっているかどうかを巡る争点が焦点となります。今後の裁判の進展に注目です。
Source: 日本ニュース24時間
本日の注目ニュース
フィフィ「日本終わってる」煽り報道に苦言「どう考えたって日本は上手くやってる」
「高い高いが高すぎ!」おじいちゃんの「高い高い」に「空から降ってきたみたい」「高いがレベチなのよ!」と反響
楽天・田中将大投手が謝罪投稿 安楽のパワハラ問題に「許されないこと」「意識が甘かったと反省」
低所得者への7万円給付「ファストパス」で2週間待たずに 新藤経済再生相が方針
【流行語大賞】やくみつる氏「増税メガネ」選出外について釈明「忖度をしたのではなくて気遣い」
上川外相に批判殺到/スパイ防止法設定すべきの主張に「さまざまな議論がある」とやる気なし答弁
千葉のキョン大繁殖に「食べればいい」との声が広まる! ジビエ料理の魅力や問題点とは?
キックボードに乗っていた女性が大型バスにはねられ死亡!
寺の住職がびっくりした「数百年後の恩返し」 床が抜けそうな貧乏寺の改築費用を寄付したのは、まさかの「潜伏キリシタン」の子孫だった 寛容さが現代社会に投げかけるもの
岸田政権 日韓、通貨スワップ再開=100億ドル/ネットは怒「いつまで反日の国の面倒を見るのか!」
「ガソリン代は高くていい」足立康史議員の考えについて
愛子さま、22歳の誕生日に上皇ご夫妻を訪ねる