岸田自民、政党交付金172億円 全交付金の半分/ネット「国民から血税むしり取り、公金チューチューでおフランス」

[ad_1]

岸田自民、政党交付金172億円 全交付金の半分/ネット「国民から血税むしり取り、公金チューチューでおフランス」

政治

22年政党交付金、支出額トップの自民172億円 維新は大幅増額

9/29(金)

総務省は29日、2022年分の政党交付金使途報告書を公表した。制度に反対して交付金を受け取っていない共産党を除く各政党の支出額の総額は、前年比18億5900万円(5・2%)減の計341億2500万円だった。7月にあった参院選で選挙に関係する支出が多く、衆院選があった前年並みの水準となった。

支出額が最も多かった政党は自民党で、172億3500万円、立憲民主党が73億2700万円、公明党が34億900万円と続いた。21年衆院選で議席を伸ばした日本維新の会は、8億9200万円(39・9%)増の31億2600万円だった。維新は、所属議員数や国政選挙での獲得票数に応じて交付される政党交付金も31億7千万円で、前年より12億4800万円(64・9%)増えた。(朝日新聞)

ネットの声

国民から税金むしり取ってこれ。舐めてんのか?

おフランスの報告書まだ?

財政規律がどうのこうの言うのなら、まずこういうところを削れ!

自民党が独占でいられるわけはこれ。政党交付金など無くすべきだ。

公金チューチューの親玉ですね。

支出制限が無い【政党助成金】は廃止すべき。

もらった政党交付金を旅行に使っていいんか?

見直すにしても実権を握ってる政党が自らその恩恵を手放すわけはない。

岸田自民、政党交付金172億円 全交付金の半分/ネット「国民から血税むしり取り、公金チューチューでおフランス」

[ad_2]

Source link