回転寿司で湯たんぽ?持ち込みお湯注ぐ 「迷惑行為」動画物議…はま寿司「本来の目的以外の利用やめて」

はま寿司

回転寿司の店舗内で、お茶用の蛇口からお湯を注ぐといった意外な光景が撮影され、ネット上で話題になっています。この行為が「迷惑行為」とされ、寿司チェーン「はま寿司」からも注意喚起が行われました。一体なぜこんなことが起きたのでしょうか?

お湯を注ぐ若い女性の動画が拡散

あるテーブルに座った若い女性が、湯たんぽのような容器を持ち込み、お茶用の蛇口からお湯を容器に注ぐ様子を撮影した動画が、ネット上で拡散されました。この動画によって、「はま寿司」の店内で行われたものではないかという疑惑が生まれ、同社の広報担当者が取材に対し、「店内で撮影されたものと思われます」と認めました。さらに、「本来の目的以外での利用はやめてほしい」とのコメントも寄せられました。

「迷惑行為」として批判の声も

動画では、女性が容器のフタを開け、蛇口からお湯を注ぐ様子が映っています。また、他の客からの声も聞こえ、男性らしき客がテーブルに手をついて話しかけるところで映像が終わっています。この動画は、「迷惑行為」として投稿され、ネット上ではさまざまな意見が寄せられました。一部の人は「冷え性の対策なのかな?」と推測しましたが、動機についてははっきりしていません。

はま寿司からのコメント

この件について、はま寿司の広報担当者は次のようにコメントしました。「店内で撮影されたものと思われます。お客様には温かいお茶を召し上がっていただくためにお湯の注ぎ口を設置しており、本来の目的以外での利用はやめてほしい」とのことです。

いずれにせよ、回転寿司でのお湯注ぎは周囲の客にとっても迷惑な行為とされています。店舗にはきちんとお茶用のお湯が用意されているため、自身でお湯を持ち込む必要はありません。みんなが快適に過ごせるよう、マナーを守りましょう。

この記事の元のリンクはこちらです。もっと日本のニュースについて知りたい方は、日本ニュース24時間をご覧ください。