SNS動画でハマスが人質解放を誇示、評価は割れる

Image

イスラム組織ハマスが、イスラエルから連れ去った人質の解放を映した動画を公開し、自らの存在感をアピールしています。しかし、この動画に対する評価は分かれています。

ハマスが公開した動画の長さは約2分半で、ハマスの車列が暗い道を進みながら人質を乗せています。車が停車すると、人質が姿を現し、ハマスの戦闘員や群衆の見守る中、赤十字国際委員会の車両まで送り届けられます。この人質解放の瞬間を通じて、ハマスは自らの強さをアピールしようとしているのでしょう。

一方で、この動画には評価が割れています。パレスチナ自治区ラマラの軍事アナリスト、ワセフ・エルカート氏は、「ハマスは自らの強さを証明するために姿を現した」と述べています。一方で、地元シンクタンク「パルシンク」のオマル・シャバン所長は、映像に映っている観衆は400人程度であり、イスラエルの攻撃によって外出できない住民が多いため、通常よりも人数が少ないと指摘しています。

さらに、ハマスがSNSを通じて「英雄」としてのイメージを広め、戦闘を継続できると誇張していることも問題視されています。実際には、ガザは大きな損害を受けており、戦争が続くとガザは終わりを迎える可能性があると警鐘が鳴らされています。

この動画を通じて、ハマスは自らの存在感をアピールしていますが、評価は一部で割れています。ハマスの今後の行動に注目が集まっています。

記事のソースはこちら: ニュースヤフー