【政界徒然草】相次ぐ北朝鮮のミサイル発射…抑制的な政府に自民党からは不満の声も

[ad_1]

8月11日付の北朝鮮の労働新聞に掲載された「新兵器」の試射の写真(コリアメディア提供・共同)
8月11日付の北朝鮮の労働新聞に掲載された「新兵器」の試射の写真(コリアメディア提供・共同)
その他の写真を見る(1/4枚)

 北朝鮮が短距離弾道ミサイルを相次いで発射しているが、抑制的な対応を続ける政府に対し、自民党内で不満が渦巻いている。「わが国の安全保障にただちに影響を与えるような事態は確認されていない」と紋切り型のコメントを繰り返し、国家安全保障会議(NSC)の開催にも腰が重い。短距離型の発射を容認するトランプ米大統領に引きずられているとの見方があるが、党内では「本当に『問題ない』と説明できるのか」と疑問視する声が出ている。

6日間発射も、NSC開催は1回

 「政府や米国は表面上は静観の体(てい)だが、着々と(ミサイルの)性能実験を進め、完成度を高めていると判断せざるを得ない。このことは看過できない」

 16日に開かれた党の北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部の会合で、本部長を務める二階俊博幹事長は、政府の対応にこう疑問を呈した。

 北朝鮮は米韓の合同軍事演習に反発し、7月25日から8月16日まで断続的に6日間にわたり、短距離弾道ミサイルを数発ずつ発射した。しかし、この間、政府がNSCを開いたのは6日の1回しかない。二階氏が前日の政府与党連絡会議で、ミサイル発射が相次いでいるにもかかわらず政府の対応が鈍いことに懸念を示し、NSCを招集した面が否めない。

続きを読む

[ad_2]

Source link