ミステリアスな名古屋駅のDJブースに密着! 駅員の生実況は「日本一迷う駅」を支えるアナウンス

名古屋市中村区にある「名鉄名古屋駅」には、謎の小部屋が存在することをご存知でしょうか?

ここでは、電車の発着案内が自動音声ではなく、駅員による実況アナウンスで行われています。名鉄電車の運行全体を支える、その名も「DJブース」で働く職員の1日に密着しました。

29通りの行先!? 迷うこと間違いなしの「迷駅」

「名駅」とは異なり、「迷駅(めいえき)」としても知られる名古屋鉄道の名鉄名古屋駅は、難解な場所として有名です。利用者でさえ迷ってしまうほどです。

その理由は、駅の構造にあります。名鉄名古屋駅を通る路線は豊橋、知多半田方面が上り、岐阜、弥冨、犬山方面などが下りとなりますが、それぞれに「普通」や「急行」などの種類があり、計29通りもの行き先に分かれています。

また、乗車場所や色分けも異なり、色による分類自体が分かりにくいという声もあります。車両数やホームの停止位置も電車によって異なるため、混乱してしまう乗客も少なくありません。

謎の小部屋、DJブースが行き先案内を支える

名鉄名古屋駅の駅長補佐である吉泉洋さん(54歳)によると、一日に約900本の発着するさまざまな行き先の電車を全て取り扱うのは、謎の小部屋であるDJブースのおかげです。

朝の通勤ラッシュ時には、2分おきに異なる行き先の電車が入ってきます。吉泉さんは、目の前のモニターの情報を元に行き先や乗車位置、停車駅名、乗り換え情報などをスラスラとアナウンスします。

しかし、それだけでは終わりません。吉泉さんは「ドアが閉まります」という案内と共に、手元のボタンを押すのです。このボタンの正体は一体何でしょうか…。

詳細は日本ニュース24時間でご覧ください。

【画像提供: CBCテレビ】