数々の映画やドラマで悪役を演じ、1200回以上も「殺された」経験を持つ俳優、八名信夫さん。89歳を迎えた今もなお現役で活躍する彼の、波乱万丈な俳優人生、そして日本の未来への思いに迫ります。
東映撮影所での日々:死に物狂いで掴んだ成功
東映撮影所で文字通り「死に物狂い」で役に没頭していた時代を、八名さんは独特のユーモアを交えて振り返ります。「悪役のほうがゼニを稼ぐことができた。死ねば拘束時間が少なくなるから、次の現場に行ける。死ねば死ぬほど、俺は生きていくことができたんだ」と、ハットを被りながらニヤリと笑う姿は、まさに映画のワンシーンのようです。
八名信夫さんの写真
当時の映画界では、悪役を演じることでより多くの仕事を得ることができたといいます。早く「死ぬ」ことで次の仕事に繋がるという、なんとも皮肉な状況ですが、八名さんはその状況を逆手に取り、自らの道を切り開いてきました。
悪役商会から青汁CMまで:幅広い活躍
『網走番外地』シリーズや『仁義なき戦い』シリーズなど、数々の作品で悪役を演じてきた八名さんは、1983年に「悪役商会」を結成。他の悪役俳優たちと共に、コミカルな一面も披露し、活躍の場を広げました。
キューサイの青汁CMでの「まずい!もう一杯!」というセリフは、多くの人々の記憶に残っていることでしょう。悪役のイメージを覆す、ユーモラスな演技で、お茶の間の人気者となりました。
青汁のCM
映画やドラマだけでなく、バラエティ番組やCMなど、多岐にわたる活躍は、まさに八名さんの才能と努力の賜物と言えるでしょう。
89歳、今思うこと:自伝『悪役は口に苦し』に込めた思い
89歳を迎えた八名さんは、自伝『悪役は口に苦し』(小学館)を出版。これまでの俳優人生を振り返り、未来への思いを綴っています。
「俺の人生、これでよかったんだろうかって思うときがある。何かを残してこれたのかなって」と語る一方で、「誰かの役に立って生きていきたいという気持ちが強くなった」とも語っています。
小学校の学芸会で「鬼」役を演じて以来、悪役を演じ続けてきた八名さん。自伝の中で、「鬼だって、いい鬼もいれば悪い鬼もいる。鬼が悪い鬼を、退治したっていいじゃないか」と記しています。
悪役として多くの人々に愛された八名さん。彼はどのようにして「いい鬼」として花を咲かせることができたのでしょうか。その答えは、彼の人生そのものにあるのかもしれません。