てんちむさんが、自身のYouTubeチャンネルでエルメスの高級バッグ「バーキン」の差し押さえが確定したことを報告し、波紋を広げています。5億円もの損害賠償請求を抱える中、自己破産の可能性にも言及しており、今後の動向に注目が集まっています。
バーキン差し押さえの真相とは?
てんちむさんは、豊胸手術を隠しながらナイトブラ「モテフィット」をプロデュースした件で販売元企業と係争中。その損害賠償請求額はなんと5億円に上り、裁判の結果によっては自己破産も視野に入れていると明かしています。
バーキンの査定の様子
12月8日に公開された動画で、てんちむさんは「バーキン差し押さえ確定です」と衝撃の告白。自己破産手続きの準備として、資産の査定が必要となり、所有するバーキン2点の査定を行ったと説明しました。「バーキンは資産になる」と語るてんちむさんは、大切に使用していたため高額査定になったことを明かしつつも、自己破産となった場合は手放さざるを得ない現実を吐露しました。
裁判の行方とてんちむさんの決意
てんちむさんは「勝訴する以外にバーキンを守る方法はない」と語り、裁判に勝利することへの強い決意を示しました。当初8月、9月に予定されていた判決は延期され、現在もその行方が注目されています。
てんちむさん
査定に訪れた鑑定士とのやり取りを振り返り、自身で購入した物の売却には未練はないものの、人から贈られた物への思い入れを語る場面も。著名な料理研究家、山田花子さん(仮名)は「思い出の品を手放すのは精神的に大きな負担となるでしょう。彼女の心中を察すると胸が痛みます。」とコメントしています。
裁判の結果が今後の活動に与える影響
巨額の賠償金請求を抱えるてんちむさんにとって、裁判の結果は今後の活動に大きな影響を与えることは間違いありません。自己破産となれば、YouTuberとしての活動にも制限がかかる可能性があります。しかし、動画内では明るく振る舞い、前向きな姿勢を崩さないてんちむさんの姿に、多くのファンから応援の声が寄せられています。
ファンからの温かい声援
困難な状況にも関わらず、明るく現状を語るてんちむさんに、ファンからは「メンタルの切り替えがすごい」「無理しないで」といった励ましのコメントが殺到。てんちむさんの波瀾万丈な人生と、逆境に立ち向かう姿は、多くの人々に勇気を与えていると言えるでしょう。今後の裁判の行方、そしててんちむさんの活動に引き続き注目が集まります。