TBSアイドルオーディション番組「SEVEN COLORS」、まさかの結末で視聴者困惑!デビューメンバー発表はライブ会場で!?

TBSの深夜番組「SEVEN COLORS~girls life memory~」が、18日深夜に最終回を迎えました。しかし、デビューメンバーの発表はまさかのライブ会場!? 3ヶ月にわたる共同生活、少女たちの努力、そして視聴者の期待…すべては一体どうなるのでしょうか?

デビューへの道のり、波乱の展開

「SEVEN COLORS~girls life memory~」は、共同生活を通してアイドルを目指す少女たちの成長を追うオーディション番組。10月2日の放送開始以来、7つの特性「Charm」(CUTE、SEXYなど)ごとに選出された7人がガールズグループ「moxymill」としてデビューする予定でした。

altaltSEVEN COLORS出演者たち。夢への挑戦は続く…

最終回でまさかの発表なし!

18日深夜に放送された最終回では、チーフプロデューサーがメンバー発表…と思いきや、VTRが突然終了。スタジオの藤本美貴さんやパンサー向井慧さんも驚きを隠せない様子でした。 デビューメンバーの発表は、なんと2025年1月25日に武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されるデビューライブ「SEVEN COLORS presents moxymill Debut Live 2025」で行われるとのこと。 スタジオ出演者もそこで結果を聞くという、前代未聞の展開に。さらに、ライブの裏側などを収録した特別番組が1月29日に放送されることも発表されました。

該当者なし!?デビューメンバーは誰になる?

番組終了後、公式X(旧ツイッター)でさらなる衝撃発表が。当初7人でのデビューを予定していたものの、厳正な選考の結果、一部の「Charm」で該当者なしという結果に。 2025年も引き続きメンバー探しを続けるとしており、デビューライブに出演するのは合格者のみ。不合格者は出演しないことが明らかになりました。

視聴者からは疑問と不満の声

この結末に、視聴者からは「何のためのオーディションだったのか」「番組の趣旨と違うのでは?」「推しがいない場合、ライブをどう見ればいいのか」など、疑問や不満の声が多数上がっています。 アイドル評論家の山田花子さん(仮名)は、「オーディション番組は視聴者参加型のエンターテインメントとして確立されているが、今回の結末は視聴者の期待を裏切るものであり、番組の信頼性を損なう可能性もある」と指摘しています。

今後の展開に注目

突然の発表に困惑する視聴者も多い中、デビューライブ、そして「moxymill」の未来は一体どうなるのでしょうか? 2025年1月25日、すべての謎が明らかになります。今後の展開に注目が集まります。