梅宮アンナさん、乳がん闘病の姿と脱北YouTuberハナさんの壮絶な人生を追う!ABEMA『ダマってられない女たち』

ABEMAの番組『ダマってられない女たち』第2話が12月20日午後10時から放送されます。MCのMEGUMIさん、剛力彩芽さん、ヒコロヒーさんが、様々な女性の生き方を通して“女性の幸せ”を探る番組です。今回は、乳がんと闘う梅宮アンナさんと、北朝鮮から脱北したYouTuberハナさんの2人に密着します。多様な生き方、価値観、そして幸せの形とは一体どんなものなのでしょうか。

乳がんと闘う梅宮アンナさん、美への情熱と家族の愛

ステージ3Aの乳がんと闘病中の梅宮アンナさん。今回初めてメディアに公開された自宅で、がんと闘いながらも美への情報発信を続ける想いを語ります。

梅宮アンナさん梅宮アンナさん

乳房全摘出手術後の心境、そして娘さんからのサプライズには涙を見せる場面も。アンナさんの強いマインドを支える人生観、そして家族の愛に深く迫ります。乳がん治療の専門家である、(仮名)佐藤先生は「アンナさんのように、前向きに病気と向き合い、自分らしさを失わない姿勢は、他の患者さんにとっても大きな励みになるでしょう」と語っています。

脱北YouTuberハナさん、過酷な過去と未来への希望

番組後半では、北朝鮮から脱北し、日本でYouTuberとして活動するハナさんが登場します。1995年、金正日政権下で深刻な食糧難に見舞われた北朝鮮。ハナさんの母親は、家族を救うため、単身脱北を決意しました。

想像を絶する過酷な状況下での生活、そして母親の決断。ハナさんは日本のメディアを通して、最愛の息子に何を伝えたいのでしょうか? 国際情勢に詳しい評論家、(仮名)田中氏は「ハナさんのような脱北者の体験談は、北朝鮮の人権問題について世界に訴える上で非常に重要な役割を果たしています」と述べています。

それぞれの幸せのかたち

ハリウッド俳優の妻、年収億超えのコスメブランド社長など、様々な女性の生き方に密着してきた『ダマってられない女たち』。今回は、がんと闘う梅宮アンナさんと、脱北YouTuberハナさんの2人を通して、“女性の幸せ”とは何かを改めて考えます。困難な状況の中でも、自分らしく生きようとする彼女たちの姿は、きっと多くの視聴者に勇気を与えるでしょう。