インドの高速鉄道計画は、着実に進展しています。ジョージ駐日インド大使は7日、東京都内で行われた時事通信のインタビューで、西部で建設中の新幹線方式高速鉄道事業について、「日印間に問題は全くない」と明言しました。2027年までの運行開始に強い確信を示しており、日印協力による一大プロジェクトの成功が期待されます。
日印の強力なパートナーシップ:鉄道事業における揺るぎない信頼関係
ジョージ大使は、インドの広大な鉄道網、6万キロを超える既存線路の刷新において、日本が重要なパートナーであることを強調しました。「困難があれば議論を通じて対処する。懸念はない」と述べ、両国間の強固な信頼関係を表明しました。
alt
インド国内では、日本式の新幹線車両や信号システムの導入が見込まれています。一方で、インド側が自国製車両などの使用を求めているとの報道もあり、両国の思惑の違いが懸念されていました。しかし、大使の発言は、こうした懸念を一掃するものと言えるでしょう。鉄道技術における日本の高い信頼性と、インドの経済発展への強い意欲が、このプロジェクトを成功へと導くと期待されています。
半導体分野でも日印連携を強化:福岡新領事館開設で九州との交流促進へ
ジョージ大使は、高速鉄道事業だけでなく、半導体分野における日印交流の深化にも期待を示しました。インド西部のドレラに新たな半導体製造拠点が設立され、日本企業の進出も進んでいることを紹介。さらに、「数カ月以内に福岡に新たな領事館を開設する」と発表し、「日本の新たな半導体ハブ」となる九州との人的交流を促進したいと意欲を語りました。
この新たな領事館開設は、日印間の経済連携をさらに強化する重要な一歩となるでしょう。半導体産業は、現代社会の基盤を支える重要な産業であり、日印両国が協力することで、さらなる技術革新と経済発展が期待されます。
2027年、高速鉄道の夢が現実へ:日印協力の象徴として
ジョージ大使は、「(高速鉄道の)列車が2027年までに走ると確信している」と力強く述べました。これは、単なる交通インフラの整備にとどまらず、日印両国の友好と協力の象徴となるプロジェクトです。2027年の運行開始は、インドの近代化と経済発展を加速させるとともに、アジア全体の繁栄にも大きく貢献することでしょう。
日印両国の協力関係は、今後ますます重要性を増していくと考えられます。高速鉄道計画、半導体分野での連携など、様々な分野での協力を通じて、両国は共に成長し、世界経済の発展に貢献していくことが期待されます。