人気急上昇中のお笑いコンビ、ダイタクのトークライブが当日急遽中止となり、ファンの間で動揺が広がっています。2月5日、ヨシモト∞ドームの公式Xアカウントで突如発表されたこの中止劇。一体何が起こっているのでしょうか?
ダイタクとは?M-1グランプリ決勝進出で話題に
ダイタクは、吉本大さんと吉本拓さんの一卵性双生児からなるお笑いコンビ。2009年4月に結成され、2016年には「第37回 ABCお笑いグランプリ」の決勝に進出。さらに、2022年12月には「M-1グランプリ」で初のファイナリストとなり、注目を集めました。
ダイタクの吉本大さんと吉本拓さん
相次ぐ出演中止…ファンは不安の声
M-1での活躍を機に、さらなる飛躍が期待されていたダイタクですが、2023年に入ってから不穏な空気が漂っています。1月には賞レース「THE SECOND」への出場辞退、2月4日には「千鳥の相席食堂」(ABCテレビ)の出演見合わせ、そして今回のトークライブ当日中止と、立て続けに出演に関するトラブルが発生しています。
これらの出来事に関して、公式な説明は一切行われておらず、ファンの間では様々な憶測が飛び交っています。X(旧Twitter)上では、「ダイタクどうしたんだろう…」「何があった?」「心配になってきた」といった不安の声が多く見られます。
出演見合わせの背景は?
お笑い関係者によると、ダイタクは2月5日に開催予定だったネタライブ「シブゴゴ!」「ワラムゲ!」にも出演予定でしたが、いずれも出演中止となったとのこと。今回のトークライブ中止と合わせて、一体何が起こっているのか、真相解明が待たれます。
ファンの期待と不安
ダイタクの独特な世界観と双子ならではの息の合った漫才は、多くのファンを魅了してきました。M-1グランプリでの活躍でさらにファン層を広げ、今後の活躍が期待されていただけに、今回の騒動は非常に残念です。
一日も早く公式な発表があり、ファンが安心してダイタクの漫才を楽しめる日が来ることを願っています。
ダイタクの今後の活動に注目
今回の騒動がどのような形で収束するのか、今後のダイタクの活動に注目が集まります。 才能あふれるコンビだからこそ、再び舞台で輝く姿を見たいと願うファンは多いはずです。