お笑いトリオ「ジェラードン」の海野裕二さんが、2025年2月6日、所属事務所である吉本興業との契約を終了し、再び活動を休止することが発表されました。2021年のキングオブコント決勝進出で一躍注目を集めたジェラードン。今回は、海野さんの活動休止の経緯と、今後のジェラードン、そして残されたメンバー2人の展望について探っていきます。
海野裕二、3年間の休養と復帰を経て無念の決断
吉本興業の公式発表によると、海野さんは以前から体調を崩しており、休養と復帰を繰り返していましたが、メンバーと話し合った結果、体調の改善を最優先に考え、契約終了という形に至ったとのことです。2021年のキングオブコント決勝進出後、体調を崩し活動を休止。2022年7月に一度復帰を果たしましたが、わずか3日後には再び無期限休養を発表。その後約3年間の療養を経て、2025年1月に復帰を発表したばかりでした。ファンの期待も高まる中での突然の発表に、SNS上では悲しみの声が広がっています。
ジェラードン3人の写真
2人体制のジェラードン、YouTubeチャンネルも好調!今後の活動に期待
アタック西本さんとかみちぃさんは、それぞれX(旧Twitter)でコメントを発表。アタック西本さんは「地元の同級生として付き合っていく」、かみちぃさんは「普通の友達に戻る」と、今後は友人として海野さんと関わっていくことを表明しました。
今後のジェラードンは、アタック西本さんとかみちぃさんの2人体制で活動していくとのこと。2人は現在、「ネタパレ」(フジテレビ系)や「有吉の壁」(日本テレビ系)などの人気番組に出演し、安定した人気を誇っています。また、YouTubeチャンネル「ジェラードンチャンネル」は登録者数150万人を超え、その独特なキャラクターで多くのファンを魅了しています。
人気急上昇中のジェラードン、2人の個性が魅力
お笑い評論家の山田太郎氏(仮名)は、「ジェラードンの魅力は、アタック西本さんの顔芸とかみちぃさんのシュールなボケの掛け合いにある。2人体制になっても、その独特の世界観は変わらないだろう。むしろ、2人の個性がより際立ち、新たな魅力が生まれる可能性もある」と期待を寄せています。
ジェラードンのYouTubeチャンネル
新たな船出、更なる飛躍へ
海野さんの長期休養により、すでに2人体制での活動が定着していたジェラードン。今回の発表は、ファンにとって寂しいニュースであると同時に、新たなスタートでもあります。海野さんの分まで、アタック西本さんとかみちぃさんの2人が、更なる高みを目指して活躍してくれることを期待しています。今後のジェラードンの活動から目が離せません。