
👨✈️
このイベント
ギネス申請できる?🙄
👨✈️
すごすぎるわ
👨✈️
免許とりにいくぞ!
👨✈️
何が通ると思ったら軽トラ1台って
👨✈️
金払って見る工事現場
👨✈️
オーストリアのフォントが安っぽすぎる
👨✈️
現代アートかと思ったらただの通行用かよwww
👨✈️
奥のオーストリアがしょぼすぎる
マジで昭和かよ
👨✈️
周りのプレハブみたいなのはなんやねん
👨✈️
空飛ぶ車が通るんじゃないの
👨✈️
空飛んだら踏切要らんやん
👨✈️
フェンス開けるの人力で草
踏切の意味無いというかチグハグな感じするわ
👨✈️
警備員だけで良くね
👨✈️
まじで税金使ってこんなことしてるなんて
👨✈️
これに3億ぐらいかかってそう
👨✈️
これ何日前のや?
踏切どうこうよりも外観がやばすぎるやろマジで近所のフェスレベルやぞ
👨✈️
今日や
大阪府民限定でテストラン
👨✈️
工事用の2灯信号に電車の通らない遮断機とか
マニアック過ぎるだろw
👨✈️
オーストリアの字体ダサすぎて
せめて英語表記にした方が良くないか?
👨✈️
いや西のお笑いはわかりまへんわ
👨✈️
ゴシック体の「オーストリア」の方が酷い
👨✈️
何でまだ工事してんの
👨✈️
1本作動してないんやが
👨✈️
「お前ら後進国に踏切なんて先進的なものは無いだろう」
👨✈️
ひとつ前のドバイ万博からなぜこうなる

👨✈️
これが現代アートちゃんですか?、
👨✈️
日本さん?今の2025年なんですけど😅
👨✈️
一億円くらいかかってそう
👨✈️
自動式踏切展示とか100年前の万博かな?
👨✈️
結局人がやってるやんwwwwwwwww
👨✈️
うちの地元の道の駅がこんな感じやわ
👨✈️
もう1週間ちょいで開幕やのにメディア向けの内覧会みたいなのはやらないんやな
一部の施設公開だけやん