春の訪れとともに、桜の季節がやってきました。女優の内山理名さんが、満開の桜の下で家族とピクニックを楽しむ様子をInstagramで公開し、話題となっています。今回は、その素敵な春の風景と、内山さん流のお花見弁当の中身について詳しく見ていきましょう!
愛犬ティンクと楽しむお花見ピクニック
内山さんは「今週は桜を見に家族でピクニック」とコメントを添え、美しい桜の写真を投稿。白いワンピースにピンクのキャップという春らしい装いで、黄色のドッグウェアを着た愛犬ティンクを抱っこする姿は、まさに春の妖精のようです。太陽の光を浴びて気持ち良さそうなティンクの姿も、見ているだけで心が温まりますね。
白いワンピースにピンクのキャップ姿の内山理名さんが愛犬を抱っこしている写真
シンプルながらも愛情たっぷり!内山さんお手製のお花見弁当
「簡単なものを詰めただけのお弁当ですが、外で食べるとまた美味しいですね」と語る内山さん。写真には、彩り豊かで美味しそうな手作り弁当が写っています。おにぎり、唐揚げ、卵焼きといった定番のおかずは、家族みんなで楽しめる定番メニュー。お花見弁当には、手軽に食べられるものが一番ですよね。 フードスタイリストの佐藤美香さん(仮名)も、「外で食べるご飯は、いつもより美味しく感じるもの。シンプルなお弁当こそ、素材の味が引き立ちます」とコメントしています。
お弁当作りのポイント
お花見弁当を作る際のポイントは、彩りと持ち運びやすさ。内山さんのように、赤、黄、緑などの食材をバランスよく取り入れることで、見た目にも華やかなお弁当になります。また、汁漏れしにくいおかずを選ぶことも大切です。
ファンからの温かいコメントが続々!
この投稿には、「素敵です。爽やかな空間が拡がっています」「美味しそうなお弁当と可愛いワンちゃんと(ご家族と)いいとすねー。幸せ♡いっぱい」「ワンピースかわいいです。そして、おにぎりに唐揚げ、卵焼きとっても美味しそうです」など、多くのファンから絶賛のコメントが寄せられています。2021年に俳優の吉田栄作さんと結婚した内山さん。家族で過ごす幸せな時間が伝わってくる、心温まる投稿ですね。
家族や友人、大切な人と過ごすお花見は、春の最高の思い出になります。ぜひ、内山さんのように、手作り弁当を持ってピクニックに出かけてみてはいかがでしょうか?きっと、素敵な春の思い出が作れるはずです。