「絶体絶命の状況」“極限豪雨”が発生…猛スピードで道路飲み込む土砂から逃げる一部始終 豪雨で23人死亡、5人不明 韓国


【画像】ものすごい速さで迫る土砂(19日、韓国・慶尚南道)

土砂に襲われる一部始終

追いたてられたドライバーは当時を振り返り、「絶体絶命の状況でした」と語っている。

韓国では16日から大雨が続いた影響で土砂崩れや河川の氾濫が相次ぎ、23日の時点で23人が死亡、5人が行方不明になっている。

南部の慶尚南道で撮影された映像では、土砂が車道を飲み込むように駆け降りていく様子が捉えられていた。

ドライバーは急いで避難を開始した。しかし、流れてきた木の枝が行く手を阻んだ。

次の瞬間、後ろで大規模な土砂崩れが発生し、まるでドライバーを狙うかのように追いかけてきた。

この時の状況についてドライバーは、「バックミラーを見ると、今にも襲われそうで、どうしたらいいかわからなかった」と語っている。

“極限豪雨”で崩壊が一気に進行か

地元メディアによると、この日、周辺の雨量は1時間あたり100mmを超え、韓国気象庁が定義する「極限豪雨」となっていた。

韓国の専門機関である国立災難安全研究院の実験映像では、1時間あたり50mmの雨では土砂はズルズルとゆっくり崩れていた。

一方、1時間あたり72mm以上の「極限豪雨」では、一気に崩壊していた。染みこんだ雨が地中の砂を先に押し流し、斜面全体の崩壊が早く起きる可能性が高まるという。

土砂はブロックの家もいともたやすく壊してしまう威力だった。実験では中のマネキンを一瞬で飲み込み、押し流していった。

専門家は山の近くに住む人は早めに避難するべきと話している。
(「イット!」 7月24日放送より)

イット!



Source link