モーニング娘。’25北川莉央、再びSNS流出騒動で謝罪…メンバーへの愚痴に波紋広がるも、ファンからは意外な反応も

モーニング娘。’25の人気メンバー、北川莉央さんが再びSNS流出騒動で謝罪しました。今回はメンバーへの愚痴が波紋を広げていますが、ファンからは意外な反応も寄せられています。一体何が起こっているのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

北川莉央、再びSNS流出で謝罪

4月14日、モーニング娘。’25の北川莉央さんは公式ブログで、自身の裏アカウントと見られるSNS投稿の画像流出について謝罪しました。流出した内容は約2年前、友人との間でやり取りしていたもので、仕事や日常の出来事に関する愚痴が含まれていました。北川さんは「メンバー、ファンのみなさんを傷つけてしまい、申し訳ございません」と謝罪し、流出した内容が自身のものであることを認めました。

altalt

これは、2025年1月に男性とのツーショット写真が流出したことに続く、2度目の騒動となります。今回の流出は13日頃からSNSで拡散され、大きな注目を集めました。

流出内容にメンバーへの愚痴…批判の声も

流出した投稿には、先輩メンバーである牧野真莉愛さんや生田衣梨奈さんへの愚痴が含まれていました。「牧野このツインテールで電車乗ってきた怖」「牧野のバカでかいダンスによりマイクを思いっきりぶつけられて負傷」「今日も挨拶しない生田先輩」「まじで生田早く辞めてくんねえかな」といった内容が拡散され、批判の声が上がっています。

また、同期メンバーである岡村ほまれさん、山﨑愛生さんと東京ディズニーシーに行った際にも、「2人で行ってこいよ」「ディズニー朝7時から行かされそうでしぬ」といった愚痴をこぼしていたことも明らかになりました。これらの内容は、メンバーに少なからずショックを与えたと推測されます。

ファンからは意外な反応も…「オタクへの悪口がない」

激しい批判を浴びる一方で、ファンからは意外な反応も寄せられています。SNS上では「こんだけキツい風でオタクへの悪口ないのはめちゃくちゃ性格良い」「人格否定とかじゃなくてマナーとかそういうことに対して怒ってるのが面白い」「あれだけ色々出てきてるのにオタクに悪口言ってないの素晴らしすぎる普通に」といった声が上がっています。

アイドルにとってファンは大切な存在です。今回の流出騒動で、北川さんがファンへの悪口を言っていないことに安堵するファンが多くいるようです。芸能関係者によると、「誰しも仕事や同僚への愚痴はあるもの。悪意ある知人に流出された北川さんに同情する声もある」とのことです。

今後の活動に注目

北川莉央さんは、2度のSNS流出騒動で謝罪しました。メンバーへの愚痴は波紋を広げましたが、ファンからは応援する声も寄せられています。今後の活動を通して、メンバーとの信頼関係をどのように回復していくのか、注目が集まります。