プロ野球日本シリーズ(日本S)の取材パスをフジテレビから没収したことなどは独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いがあるとして、公正取引委員会が、12球団を統括する日本野球機構(NPB)を調査していることが関係者への取材でわかった。フジは日本S中継と同時刻に大谷翔平選手が出場した大リーグ・ワールドシリーズ(WS)のダイジェストを放映し、NPBはそれを没収の理由としていた。

公取委は、取材パス没収がフジの取材機会を一時的に奪うだけでなく、放送各局のコンテンツ選択や番組編成の制約につながる恐れがあると捉え、本格的な調査に乗り出した模様だ。行政指導などの措置を慎重に判断するとみられる。
朝日新聞 2025年4月30日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST4Y3199T4YUTIL00SM.html?iref=comtop_7_01
👨✈️
いやこれは裏のスポンサーに対する裏切りなんだから当然だろ協賛してる以上は
👨✈️
じゃあNPBが放映権の契約時点で「他のスポーツ競技を優先放送した場合には違約金を取る」とすればいい
放送局が最初から全て勝手にやれる権利はない
👨✈️
何処に泣きついてるんだよ
👨✈️
似た者同士の争い
👨✈️
フジってドジャースから出禁食らったと思ってたけど放映できるのか
👨✈️
放送免許を取り上げればいい
👨✈️
裏切り者フジテレビを許すな😤
👨✈️
下衆いことした制裁やろ
👨✈️
すげえな、国民が困ってる独占は見ぬふりするのに
フジテレビのためには働くのか
👨✈️
これを独禁法とか言うなら会員制記者クラブをまず問題にしろ
👨✈️
フジは放送免許剥奪処分が妥当です
👨✈️
メディアなんて特権階級のトップにいる連中だからな
👨✈️
上納効果すげー
👨✈️
大谷がらみでフジと日テレって米国でも取材パス没収されてたよね
👨✈️
またやらかしたんか(´・ω・`)
👨✈️
ざまあwwwwww
👨✈️
フジはもう野球関連を捨てればいい
スポーツニュースで流すくらいにして
👨✈️
そもそも取材パス没収に法的根拠皆無だしな
大谷に視聴率奪われるNPBが不甲斐ないだけ
👨✈️
てかまずテレビ局の編成に協力する必要がある組織なのか?
街のオムライス屋がフジの取材拒否ったら独禁法になるか?
なーんか汚ねえことしてんなあフジって感じ
日枝の差し金やろこれ
👨✈️
つまり拒否の理由が大谷ではなく人権侵害したからといえば独禁法違反にはならないということ
野球機構もそこ連呼したらいい
👨✈️
バス没収って野球屋に何の権利があってそんなことするんだよ? バス取り上げるなんて普通に強盗ではないのかよ?
👨✈️
どうせフジの報道番組なんて信用度マイナスだし、
取材いらねぇだろ。他局丸パクリしとけ(笑)
👨✈️
放送免許自由化来たな
👨✈️
メジャーの試合をぶつけたフジ
しかも録画を
他局は怒るだろ?
👨✈️
別にフジテレビが無くてもワイは困らん。
👨✈️
フジテレビも
日本のプロ野球に関わらなければいいのでは
双方にメリットだろ
👨✈️
何かおかしくないか?
1球団が取材を独占しているならまだしも
11球団が取材を許されているのに独禁法違反とは
「世界が私から取り残されている」と言ってるのと一緒のような感じがする
👨✈️
独禁法に当てはめたら
不特定多数に開かれていないマーケットにおいて供給者がが合理的理由なく特定の提供者を排除できないことになってる
たぶんこの項
合理的理由ある無しで揉めるんじゃね今後
👨✈️
え?フジが泣きついたの?
👨✈️
信用の足りてない団体はどうしようもないわな
👨✈️
嫌なら取材するな
これでフジが正義になるなら
今後はNPBは更に締め付けたらいい
👨✈️
へー そうなんか
👨✈️
大谷自宅の凸取材と今回の件は無関係じゃね
👨✈️
フジテレビは公安の監視対象にしたほうがいい
👨✈️
斎藤問題でバスが没収されたのかと思った
👨✈️
もう野球界の事は何にも考えてないんだから永久に出禁でいい
👨✈️
万博取材させないのも独占禁止法違反だな