【速報】 加藤財務相(小泉陣営) 「消費税を引き下げることは適当でない」

1: 名無し 2025/09/16(火) 12:12:12.56 ID:yjxUrBPZ9
114fj21329_TP_V4 (1)

消費税率引き下げることは適当でない=加藤財務相
[東京 16日 ロイター] – 加藤勝信財務相は16日の閣議後会見で、消費税率引き下げについて「適当でない」との考えを改めて示した。
2025/9/16 11:25
https://news.infoseek.co.jp/article/16reutersJAPAN_KCN3KX04W/

171: 名無し 2025/09/16(火) 12:27:57.42 ID:gBdMDA570

米とたまごだけ下げれば良い
生きるのに必要の無い物、事の贅沢な物は逆に上げれば良い

132: 名無し 2025/09/16(火) 12:24:51.72 ID:JSz+FqKc0

小泉になったら廃止も減税もないってこった

保守名乗るな糞が

377: 名無し 2025/09/16(火) 12:41:13.52 ID:rd8u6I8t0

>>132
保守って増税して中央政府が使うんだよ

140: 名無し 2025/09/16(火) 12:25:47.65 ID:9oS69STy0

>>132
保守ってなんなのよ

429: 名無し 2025/09/16(火) 12:45:16.31 ID:MVVxUUNf0

>>132
財政・経済の政策に関しては保守派って緊縮のことだぞ
ガバガバ金をばら撒くのは左派の政策

332: 名無し 2025/09/16(火) 12:38:44.04 ID:rdsk8mJv0

>>132
減税するのが保守w

408: 名無し 2025/09/16(火) 12:43:48.60 ID:+lS3nZhy0

>>332
本当の保守の右翼は小さな政府を目指すらしいぞ
もっと勉強しろよ

412: 名無し 2025/09/16(火) 12:44:06.69 ID:TTOaNdk80

瞬時に終わった
消費税無くさないとこれ以上国民は支持してくれんよ

125: 名無し 2025/09/16(火) 12:24:41.40 ID:QLHkAnq20

消費税上げないと死ぬぞ死ぬぞコール。
自公、立憲、維新

326: 名無し 2025/09/16(火) 12:38:27.66 ID:YMo05I1g0

はい、これで保守系の稲田朋美の小泉陣営への加入も決まりましたね
277: 名無し 2025/09/16(火) 12:35:01.09 ID:OzC6oobM0

それだと小泉と仲いい維新を含め野党のどことも連立できないよ

404: 名無し 2025/09/16(火) 12:43:21.45 ID:rd8u6I8t0

減税はデフレのときに景気刺激策としてやる
または、自由主義リベラルの政策よ

584: 名無し 2025/09/16(火) 12:56:18.67 ID:I2bS7uZZ0

支持母体である経団連にとって最大の利権だからね → 輸出還付金

5: 名無し 2025/09/16(火) 12:13:02.85 ID:+RwVB5+20

適当なこと言うなよ国民の貧困度考えろ

23: 名無し 2025/09/16(火) 12:15:06.37 ID:e0xYlFKT0

輸出還付金が減少すると自動車メーカーに不利だからな
下げるわけにはいかない

2: 名無し 2025/09/16(火) 12:12:27.71 ID:Gbc+tCKc0

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?

786: 名無し 2025/09/16(火) 13:13:39.39 ID:UtZW3OWC0

移民問題といい民意は完全無視w
この国は本当に民主主義なのか?

472: 名無し 2025/09/16(火) 12:47:40.74 ID:7cegYMCO0

野党がまともなら下野させられるのにこんなやつら

4: 名無し 2025/09/16(火) 12:13:02.04 ID:y4C/uq//0

財務省の犬

6: 名無し 2025/09/16(火) 12:13:19.69 ID:1VBRXqDZ0

80兆
559: 名無し 2025/09/16(火) 12:53:59.36 ID:l3V8B7nm0

(´・ω・`) 食料品みたいな必需品は消費税をなくして、装飾品や高級ブランド品の税率を上げたら良いのに…

434: 名無し 2025/09/16(火) 12:45:32.18 ID:7YGs1EfJ0

コイツらの保守ってのはこういうことだからな

466: 名無し 2025/09/16(火) 12:47:21.65 ID:SBwm28s/0

>>434
世界は発展しているのに、日本だ沈み込んでるのに
国民を守っているという理屈で自分達だけ守っているあたまでっかちな保守

963: 名無し 2025/09/16(火) 13:35:15.12 ID:5BVnv1+G0

引き下げは一旦置いといて良いから
財務省を分割しろ

19: 名無し 2025/09/16(火) 12:14:52.67 ID:iJVN7rE70

「速やかに25%まで引き上げることが適切である」

7: 名無し 2025/09/16(火) 12:13:25.84 ID:dwShxVL20