
国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、札幌市で街頭演説し、小泉進次郎農水相が表明した備蓄米を随意契約で店頭価格が5キロあたり2千円で放出する方針について、「肥料も資材価格も上がっている中、そういう価格に下がってしまったら、やっていけるのか。生産者のことも考えなければいけない」と疑念を示した。
さらに、「安いコメを出して市場価格が下がると、コメ農家がやっていけなくなる。生産コストは高いまま恒常的な赤字が続き、コメを作れなくなる可能性がある」と述べた。
👨✈️
卸が中抜きしまくってるだけやん
👨✈️
国民民主党が馬足を出してきたな
👨✈️
今までやってこれたやん
👨✈️
そりゃあインフレは加味しないとだけど他の食料品は一年そこそこで価格が倍になったか?
どう考えても異常だろ
👨✈️
外資に取り込まれたら今の値段じゃ済まないだろ
👨✈️
備蓄米が安くなるのも輸送費も税金
👨✈️
コイツもしかして批判したいだけじゃ…
👨✈️
まあでもさすがにまだJA解体は不可能やろ
👨✈️
所詮は選挙対策やろ
どうせ小泉も選挙が終わったらまた元の高値に戻すだけや
👨✈️
国債で選挙対策する党の発言は立派やな
👨✈️
話をすり替えるのが国民民主の方法
👨✈️
もう無料にして配給しろよ
👨✈️
お前は不倫米つくってろ
👨✈️
というか2000円台で政府が民間に売ってもこっそり3000円台で売られるだけちゃうんけ
👨✈️
もう性欲強い人という印象しかないです
👨✈️
古米の備蓄米が2000円台にするって言ってるだけやろ?
タマキンは何を言ってんの?w
👨✈️
平成初期の激安国産米は10kg2900円だったけど、今は流石に無理がある
👨✈️
JAに買わせて儲けたばっかりだろ?その分還元しろよ
👨✈️
もう国民民主はダメだな
👨✈️
5kg4000円が今後のラインになるんちゃう
2000円は正直農家がやる意味がないというか
👨✈️
三木谷やスーパーの社長らがさっさと進次郎に賛同しとるし
末端の販売者もよほど迷惑しとったんやろな
👨✈️
民主党が党名変えたからっていきなり頭良くなるわけないという当たり前の話
名前変えて天才になるなら俺も名前変えたいわ
👨✈️
玉木って自民の逆張りじゃん
👨✈️
タマキンも初めて選挙で躍進するチャンスやったのに
最近は無能ぶり晒し続けて評判落としまくってんなww
👨✈️
米問題解決するとポイント高いからなあ
野党は必死
👨✈️
農家に転化されてない値上げなのに?
👨✈️
実際デフレ脳が染み付いてるから高く感じるだけで本来の価格になってるだけやろ
👨✈️
古々米が二千円代なら別に構わないんとちゃうの
新米をその値段に戻せよなんて言う方がちょっと問題だわ
新米のブランド米は四千円でも構わないし標準米は三千円までで小売に並ぶなら問題ないって議論にならないと
👨✈️
農家は転職すればいいだけよな