米トランプ大統領、日本製鉄とUSスチールの提携を支持 買収計画めぐり


日テレNEWS NNN

トランプ大統領は23日、SNSに「熟慮と交渉の結果、USスチールがアメリカに残り、本社をピッツバーグに維持することを誇りに思う」と投稿しました。

その上で、日本製鉄とUSスチールの計画的なパートナーシップにより、7万人の雇用創出と、アメリカ経済に140億ドル(=およそ2兆円)の経済効果が生まれると強調しました。

日本製鉄はUSスチールの完全子会社化を目指してきましたが、トランプ氏は買収計画を承認したかについては明確にしていません。

アメリカのCNBCは、トランプ氏が買収計画を承認したと伝えています。

これを受け、日本製鉄は声明を発表し「トランプ大統領のご英断に心より敬意を表する」「USスチールとすべてのステークホルダー、アメリカの鉄鋼業、さらには製造業全体にとって、画期的な転機となるものだ」と強調しました。

買収計画をめぐっては、バイデン前大統領が中止命令を出しましたが、トランプ氏が先月、再審査を当局に指示し、来月5日までに買収の是非を判断することになっています。



Source link