【文春】利益誘導と物議の小泉進次郎「ヤフー投稿」、総裁選選対にLINEヤフー執行役員www

1: 名無し 2025/07/03(木) 05:41:27.00 ID:mVbe69dT9
スクリーンショット 2025-07-03 092634
https://bunshun.jp/articles/-/80256
LINEヤフーは上級執行役員の選対入りについて以下のように回答した。

「事務ボランティアをした旨は本人より確認しております」

「当社としていかなる関与もしておりません。なお、プライベートにおいて事務ボランティアをした旨は、本人より確認しております。当社では『基本的人権の尊重』を謳っており、プライベートな活動の範囲内で個人が政治参画等を行うことは許容しております。一方、当社事業・業務においては『政治活動を行う一切の個人または団体を支持あるいは優遇せず、政治的な中立性を維持します。』と行動規範において定めております」

一方、小泉氏は以下のように回答した。

「短期間の選挙戦になるため、信頼できる個人・民間の皆さまにお手伝いをお願いし、事務作業を手伝っていただいたのは事実です。おたずねの方については、個人としてお休みの日にボランティアでパソコンの入力作業などの事務作業をお手伝いいただいたものです」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11775?ref=innerLink
※全文はソースで。

44: 名無し 2025/07/03(木) 06:20:49.93 ID:L0qTLgmp0
>>1
こりゃ終わりだな

2: 名無し 2025/07/03(木) 05:42:00.60 ID:r8E5GuNe0
ヤフーショッピングで買い物してください

3: 名無し 2025/07/03(木) 05:43:27.45 ID:Me6DBiJY0
糞どうでもいい

17: 名無し 2025/07/03(木) 05:54:19.81 ID:Rq1r/TM00
>>3
よくないですよ

5: 名無し 2025/07/03(木) 05:44:28.48 ID:5vgQ4fzO0
これは波紋を呼ぶな。山吹色の波紋疾走だ

8: 名無し 2025/07/03(木) 05:45:14.59 ID:Amfg6KVJ0
宣伝投稿に見えるという事は宣伝投稿ではないという事です

10: 名無し 2025/07/03(木) 05:49:02.43 ID:HGf4jBfA0
あっち系にうまく取り込まれてるんだぬ

11: 名無し 2025/07/03(木) 05:49:06.78 ID:xfFNiIVp0
そんなん言い出したら経団連に三木谷も入ってたし経団連と自民党は蜜月なんだから、楽天モバイルの認可の件とか考えたら楽天にも利益誘導って言えるだろ

21: 名無し 2025/07/03(木) 05:55:23.57 ID:Bs+UG6jC0
>>11
楽天はとっくの昔に経団連脱退済だが

12: 名無し 2025/07/03(木) 05:49:56.65 ID:3gOGRgB80
三木谷と面会して楽天が最初に販売されたにもかかわらず、後追いのYahooのほうを宣伝した進次郎
利益供与だろこれは

16: 名無し 2025/07/03(木) 05:52:31.03 ID:soGg3tbV0
文春はイチャモンばかりだな
22: 名無し 2025/07/03(木) 05:55:44.73 ID:RoKhc1nt0
>>16
四六時中見張っていんのに進次郎が不倫しないから、こんなショボいネタを出してきたのだろう

20: 名無し 2025/07/03(木) 05:55:04.99 ID:0g4/NTRD0
いつも勢いがあるのは最初だけでその後色々バレて急激に失速して行くよねこの人

23: 名無し 2025/07/03(木) 05:56:47.10 ID:7bJdSbyf0
じゃぁおれもとうでもいい

26: 名無し 2025/07/03(木) 05:58:05.67 ID:51PV6xS/0
ヤフーも大変だな
アマゾンに対抗してたりするんだろうけど

28: 名無し 2025/07/03(木) 05:58:14.05 ID:1NnutQFc0
文春ごときがヤフーに喧嘩売っててワロタ

41: 名無し 2025/07/03(木) 06:17:23.06 ID:djY5qxnw0
怪しいやつはちゃっかり政治家に食い込むわな

42: 名無し 2025/07/03(木) 06:19:23.60 ID:IUEyoLv00
こりゃ絡んでるやろどーせ

45: 名無し 2025/07/03(木) 06:22:40.84 ID:lcn/qqgL0
まあ人脈がなければあそこまで迅速には動けないわな
入札してたら契約まで待たされる

49: 名無し 2025/07/03(木) 06:25:58.12 ID:GsGCqtef0
うわぁ…
やってんのか?

57: 名無し 2025/07/03(木) 06:37:23.61 ID:12LJBEUG0
この上級執行役員が問題なのでは?
LINEヤフーは知ってるんかね

59: 名無し 2025/07/03(木) 06:40:19.46 ID:lcn/qqgL0
これは良いのではないか

60: 名無し 2025/07/03(木) 06:41:19.38 ID:x3ISNt8p0
大問題だよ

61: 名無し 2025/07/03(木) 06:41:39.82 ID:Ui2aDaZB0
郵政ブッ壊した親父の子供だしな

64: 名無し 2025/07/03(木) 06:42:54.22 ID:Diga5kAD0
利益の出ない値段でコメを売ってるのに利益誘導とイチャモン付けるとかアホやろ

69: 名無し 2025/07/03(木) 06:49:08.60 ID:Ui2aDaZB0
これで自民党の議席かなり失うな
ざまあみろ

70: 名無し 2025/07/03(木) 06:49:32.34 ID:zC5jgc8+0
メディアはいつものスルー
普段はどうでもいい揚げ足取りをするのに
相当、小泉に次期首相になって欲しいんだろうな

71: 名無し 2025/07/03(木) 06:50:02.21 ID:IkcI++a80
完全アウトだろ

90: 名無し 2025/07/03(木) 07:11:29.59 ID:NHtzFEoj0
ずっと権力握ってればそりゃあ企業や団体との癒着はあるに決まってるんだろ

97: 名無し 2025/07/03(木) 07:16:46.00 ID:WeLRdOgx0
炊きたての米のような関係なのです

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751488887/