1: 名無し 2025/07/05(土) 20:27:00.40 ID:scEiL90D0● BE:686538148-2BP(2000)![]()
トランプ大統領「日本は甘やかされている」…相互関税「不敬罪」追加
https://japanese.joins.com/JArticle/335844
・日本政府はその間、日本産自動車に対する品目別関税(25%)を引き下げるよう要求してきた。半面、米国が要求するコメ輸入拡大には強く反対したが、この過程で米国に明確な貿易赤字解消案を提示できなかったと分析される。
4: 名無し 2025/07/05(土) 20:30:46.66 ID:tS7g5YPE0
米の関税下げて買えばいいのに
何で米だけ補助金出しまくって自国で作ることに拘るんだよ
自民の支持母体だからか?
何で米だけ補助金出しまくって自国で作ることに拘るんだよ
自民の支持母体だからか?
10: 名無し 2025/07/05(土) 20:36:53.40 ID:Suro7dcL0
>>4
俺もそれ思ったわ
俺もそれ思ったわ
11: 名無し 2025/07/05(土) 20:37:40.48 ID:tS7g5YPE0
>>10
コメ不足解消できて一石二鳥だしな
コメ不足解消できて一石二鳥だしな
18: 名無し 2025/07/05(土) 20:44:48.86 ID:Vzk+0vKS0
>>4
主食を輸入に頼るのは安全保障上、大きな問題だから
ただでなくとも日本の食料自給率は低いのに、コメまで輸入に頼るようになったらヤバいだろ
主食を輸入に頼るのは安全保障上、大きな問題だから
ただでなくとも日本の食料自給率は低いのに、コメまで輸入に頼るようになったらヤバいだろ
19: 名無し 2025/07/05(土) 20:45:09.58 ID:TWGx0S9S0
>>4
先進国はどの国も農業なんて日本以上の補助金づけだぞ
先進国はどの国も農業なんて日本以上の補助金づけだぞ
5: 名無し 2025/07/05(土) 20:33:35.75 ID:8ztNIjnm0
韓国にも笑われるようになったか
7: 名無し 2025/07/05(土) 20:34:18.44 ID:PHxOEWr00
安倍晋三ならどうしてたんだろうな
やっぱ米を買ったのか?
やっぱ米を買ったのか?
27: 名無し 2025/07/05(土) 20:59:45.49 ID:+rMLHuaz0
>>7
お土産にハンバーガーを持っていって接待ゴルフで解決
お土産にハンバーガーを持っていって接待ゴルフで解決
8: 名無し 2025/07/05(土) 20:35:05.03 ID:QHt5wSoM0
アメリカはどうでもいい今は選挙が大事
石破はこんな感じだろ
実際トランプはまともに相手する必要はないのでは?
石破はこんな感じだろ
実際トランプはまともに相手する必要はないのでは?
9: 名無し 2025/07/05(土) 20:36:09.05 ID:bFylzRNY0
>>8
まぁ石破に取っちゃ選挙で頭がいっぱいなのかもしれんがだからといって政治運営をおろそかにされてもなぁ
まぁ石破に取っちゃ選挙で頭がいっぱいなのかもしれんがだからといって政治運営をおろそかにされてもなぁ
48: 名無し 2025/07/05(土) 21:27:04.90 ID:qAF8z6Jk0
>>8
9日が相互関税回答の期限だけど
相手にされてないの?w
9日が相互関税回答の期限だけど
相手にされてないの?w
12: 名無し 2025/07/05(土) 20:38:48.88 ID:QHt5wSoM0
日本は別に米不足ではない値段が高いだけなんだよ
14: 名無し 2025/07/05(土) 20:39:32.43 ID:spfFG8G10
石破自民がもう相手にされてない
参院選大敗が見えてるしな
参院選大敗が見えてるしな
15: 名無し 2025/07/05(土) 20:41:50.29 ID:71fsf+vu0
>>14
何度もアメリカに行ってたあいつの無能さよ
何度もアメリカに行ってたあいつの無能さよ
21: 名無し 2025/07/05(土) 20:47:17.57 ID:OoRY1iD/0
たぶん日本は70%だろうな
自動車に拘り過ぎた報いです
自動車に拘り過ぎた報いです
24: 名無し 2025/07/05(土) 20:48:31.98 ID:vhnJ2GGR0
>>21
フェンタニルもあるしな
フェンタニルもあるしな
23: 名無し 2025/07/05(土) 20:48:28.91 ID:3xWHgIqa0
アメリカ米全部買うって言えばいいんだよ
後は備蓄米でも飼料米でも廃棄でも良いんだよ
後は備蓄米でも飼料米でも廃棄でも良いんだよ
26: 名無し 2025/07/05(土) 20:53:48.30 ID:scEiL90D0
>>23
備蓄米放出したんだからストック用としてとりあえず仕入れればいいしな
備蓄米放出したんだからストック用としてとりあえず仕入れればいいしな
39: 名無し 2025/07/05(土) 21:18:31.75 ID:vafW8SV90
いつも思うが結果出てから言えよ。後でとんでもない恥かく可能性あるのに
53: 名無し 2025/07/05(土) 21:31:10.19 ID:yVi5LJ2p0
もう石破内閣が駄目すぎて
57: 名無し 2025/07/05(土) 21:47:27.32 ID:QICDfRDa0
トランプの意図もよくわからんが石破もさらにわけわからんw
59: 名無し 2025/07/05(土) 21:52:39.27 ID:4XZH20Rh0
>>57
米も車もバックが強いから引けない
その通りに引かなかったからトランプがブチ切れた
まあ誰が総理やっても無理よ
米も車もバックが強いから引けない
その通りに引かなかったからトランプがブチ切れた
まあ誰が総理やっても無理よ
60: 名無し 2025/07/05(土) 21:53:08.54 ID:1tr4Xiw70
ポチ宣言か?
61: 名無し 2025/07/05(土) 22:01:54.31 ID:vFAgLzYo0
そもそも石破が交渉始める前から、日本は報復などしません!と宣言しちゃってるから
報復してこない相手にアメリカが譲歩する必要なんか何もない
報復してこない相手にアメリカが譲歩する必要なんか何もない
62: 名無し 2025/07/05(土) 22:06:19.58 ID:D0VLCMfT0
農家目線だと自給率とかいわれても
恵方巻の廃棄品食ってろとしか
恵方巻の廃棄品食ってろとしか
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751714820/