静岡県浜松市中央区のガールズバーで発生した刺殺事件で、店長の竹内朋香さん(27)と店員の伊藤凛さん(26)が死亡しました。この凄惨な事件は、7月6日未明に発生し、現場付近では悲鳴が響き渡ったと報じられています。地元住民や関係者の証言からは、事件の恐ろしさとその後の混乱が浮き彫りになっています。
事件の概要と逮捕
事件発生後まもなく、現場付近の路上で無職の山下市郎容疑者(41)が現行犯逮捕されました。大手紙社会部記者によると、山下容疑者は事件当日、非番だった伊藤さんを自身の車に乗せて店を訪れたといいます。店に入ると、所持していた「ククリナイフ」と呼ばれる特殊な刃物を両手に持ち、まず店内にいた竹内さんの背中を刺しました。その後、逃げようとした伊藤さんを店外まで追いかけ襲ったとされています。刺された竹内さんと伊藤さんは病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。山下容疑者はこの店の常連客であり、被害者の2人とも面識があったことが捜査で判明しています。警察は、伊藤さんが山下容疑者に脅されて店に連れてこられた可能性も視野に入れ、詳しく調べを進めています。
静岡県浜松市で発生したガールズバー刺殺事件の被害者、竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)
犯行当時の状況
事件はJR浜松駅から約500メートル離れた歓楽街の一角で起きました。事件発生時刻とされる午前1時頃、現場近くの飲食店従業員は「『ギャー!!』という女の子の悲鳴が聞こえて」きたと証言しています。恐怖を感じ、すぐに外に出て確認することはできなかったといいます。別の現場付近の飲食店店主も、午前1時前に同じような悲鳴を聞いた後、2〜3人の人物が店から逃げ去る姿を目撃しており、「他のスタッフの女の子たちも逃げ惑っていたんだと思います」と話しています。山下容疑者の声は聞こえなかったとのことです。前出の記者によると、被害者2人にはいずれも複数の刺し傷があったと報じられています。
現場に残された凄惨な痕跡
事件後、現場付近には犯行の凄惨さを物語る痕跡が残されていました。近隣に住む人物は、事件があった日の朝、自宅玄関先に「血のついた黒い服の切れ端がたくさんあった」と話しています。それはガールズバーの制服のようなものに見え、その布の上に大量の血が付着していたといいます。玄関先から店の方まで、血痕のようなものが5か所ほど確認できたとのことです。また、事件後、店の前には黒いミニスカートの制服を着た他のスタッフたちが5人ほど集まって立ち尽くしていた様子が目撃されており、ショックを受けているように見えたと語られています。悲鳴は聞こえなかったものの、「本当に気味が悪い」と現場の雰囲気を伝えています。
警察は動機を含め、事件の全容解明に向けて捜査を進めています。