1: 名無し 2025/07/08(火) 21:20:52.67 ID:UK0yGDUI9![]()
タイ空軍は5日、「カミカゼ」と名付けた無人航空機型兵器を自国で開発したと発表しました。タイをめぐってはカンボジアとの対立で緊張が高まっていて、けん制する狙いがあるとみられています。
タイ空軍は5日、「カミカゼ」と名付けた無人航空機型兵器を自国で開発し、試験発射に成功したと発表しました。
タイとカンボジアをめぐっては、国境地帯で今年5月に発生した交戦をきっかけに両国関係が悪化しています。また、タイの首相がカンボジア政府高官と電話で対話した際、軍幹部を“敵”と表現した音声をカンボジア側が流出させ、今月に入って首相が停職になるなど政治的混乱も起きています。
タイ政府は、今回の発表でカンボジアと関連づけた言及は避けていますが、カンボジア側は先月27日、「バンコクまで届く兵器を保有している」という趣旨の発言をしていて、「カミカゼ」の発表はカンボジアをけん制する狙いがあるとみられています。
7/7(月) 12:41配信 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/95fac09db9cc4d6e97e6988ab0d2a3d619ad0118
4: 名無し 2025/07/08(火) 21:22:37.40 ID:o1frPOaj0
©日本軍
7: 名無し 2025/07/08(火) 21:23:20.20 ID:pV1oJvmb0
時代が日本に追いついてきたな
8: 名無し 2025/07/08(火) 21:23:22.61 ID:L6B4SUy60
タイ政府もいけずよのう
10: 名無し 2025/07/08(火) 21:23:48.60 ID:2SBzS+Ov0
カイテンもお願いします
13: 名無し 2025/07/08(火) 21:24:10.81 ID:R+f6Abn/0
自衛隊の新兵器にカミカゼなどと命名したら大炎上だろ
14: 名無し 2025/07/08(火) 21:24:21.10 ID:KRepaHCD0
カミカゼに対抗してバンザイを開発
15: 名無し 2025/07/08(火) 21:24:39.87 ID:NKPG3TwG0
カミカゼは無人じゃなくて有人の自爆攻撃なんだからこれは抗議しないと
16: 名無し 2025/07/08(火) 21:24:47.26 ID:naF7NQmb0
無人だと?
インスタントラーメンみたいなカミカゼだな
インスタントラーメンみたいなカミカゼだな
19: 名無し 2025/07/08(火) 21:25:08.83 ID:54tOiKAu0
なお、突入時には内蔵スピーカーから
「天皇陛下バンザーイ!」
と流れる仕組みだ。
「天皇陛下バンザーイ!」
と流れる仕組みだ。
22: 名無し 2025/07/08(火) 21:25:42.44 ID:L6B4SUy60
>>19
日本国のせいにされそうだな…
日本国のせいにされそうだな…
27: 名無し 2025/07/08(火) 21:26:09.10 ID:ALVBIMn10
>>19
やめたれwww
やめたれwww
21: 名無し 2025/07/08(火) 21:25:26.52 ID:UdDGtGVM0
そろそろ一回世界大戦やっとこうぜって流れなので日本も自衛隊を軍隊にしないと
23: 名無し 2025/07/08(火) 21:25:43.39 ID:A0Utwwsv0
飛行機型の無人機かな
26: 名無し 2025/07/08(火) 21:26:00.55 ID:CVz+YRDI0
カミカゼって相当インパクトあったんだな
36: 名無し 2025/07/08(火) 21:28:28.05 ID:UdDGtGVM0
>>26
そりゃ自爆テロより無意味なのに突っ込んでくるしな
そりゃ自爆テロより無意味なのに突っ込んでくるしな
45: 名無し 2025/07/08(火) 21:30:42.85 ID:PanR63qa0
>>26
実際それなりの戦果があった
対策されてからは戦果は減ったけどな
ただ優秀なパイロットまで捨て駒扱いだから戦略的に見るとあまりよろしいこととは考えにくい
実際それなりの戦果があった
対策されてからは戦果は減ったけどな
ただ優秀なパイロットまで捨て駒扱いだから戦略的に見るとあまりよろしいこととは考えにくい
51: 名無し 2025/07/08(火) 21:32:29.22 ID:GFYH2Fcx0
>>26
爆弾ならともかくも、小型の戦闘機が突っ込んできても
そんなに破壊力は無いから、なのにそれを実行した日本軍
そら外人から見たら変態の極みだと思うわ
爆弾ならともかくも、小型の戦闘機が突っ込んできても
そんなに破壊力は無いから、なのにそれを実行した日本軍
そら外人から見たら変態の極みだと思うわ
28: 名無し 2025/07/08(火) 21:26:15.54 ID:U6uGsoAT0
発音が一緒なだけでタイ語で別の意味があるとか
29: 名無し 2025/07/08(火) 21:26:43.88 ID:OcKMKc5F0
パクられてて草
32: 名無し 2025/07/08(火) 21:27:21.45 ID:UDXeJQEK0
無人機でカミカゼってサムライマック頼んだのにレタスしか入ってなかった、みたいな
33: 名無し 2025/07/08(火) 21:27:24.68 ID:H0khXnLC0
無人と思わせて…
34: 名無し 2025/07/08(火) 21:27:33.40 ID:eNLG1NPD0
カミカゼって言葉は外国ではどう思われてんの
80: 名無し 2025/07/08(火) 21:38:19.03 ID:memug+8O0
>>34
どう思われてるもなにも自爆攻撃の代名詞だが
このタイの無人兵器が敵に突っ込むものじゃないのならカミカゼって名前は不適切だな
どう思われてるもなにも自爆攻撃の代名詞だが
このタイの無人兵器が敵に突っ込むものじゃないのならカミカゼって名前は不適切だな
111: 名無し 2025/07/08(火) 21:46:51.38 ID:T3EgtbIS0
>>34
バカと名付けた米国でさえ自己犠牲で敵と差し違えるシチュエーションにケレン味を感じているので
「別腹」とか「積ん読」みたいに
概念はあったけどワンフレーズで表現する言葉が無かった感じなんじゃないかな
バカと名付けた米国でさえ自己犠牲で敵と差し違えるシチュエーションにケレン味を感じているので
「別腹」とか「積ん読」みたいに
概念はあったけどワンフレーズで表現する言葉が無かった感じなんじゃないかな
35: 名無し 2025/07/08(火) 21:27:36.11 ID:OcKMKc5F0
もし今日米同盟破棄されてタイに戦争しかけられたら日本100%負けるよ
38: 名無し 2025/07/08(火) 21:29:19.03 ID:YAP7tk3X0
>>35
さすがに舐めすぎ
アメリカに最新兵器買わされまくってるからタイに軍事力なんて比じゃないよ
さすがに舐めすぎ
アメリカに最新兵器買わされまくってるからタイに軍事力なんて比じゃないよ
41: 名無し 2025/07/08(火) 21:29:52.58 ID:7v3KucwB0
日本由来の名前とかタイとして恥ずかしくないのかね?
42: 名無し 2025/07/08(火) 21:30:18.91 ID:75Xsw2qd0
今、タイよりベトナムの方が勢いがあるんだわな。
43: 名無し 2025/07/08(火) 21:30:26.11 ID:/Oiq1Thw0
舐めとんのか
名前を変えろ!
名前を変えろ!
46: 名無し 2025/07/08(火) 21:30:45.44 ID:Lf17qicU0
忌まわしい
日本は敗戦したんだよ。名前を変えた方がいいぞ
日本は敗戦したんだよ。名前を変えた方がいいぞ
47: 名無し 2025/07/08(火) 21:31:13.96 ID:L85Bjmwp0
神風の風評被害
49: 名無し 2025/07/08(火) 21:32:11.06 ID:vVehgIL/0
人乗れよ
Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751977252/