人気コスプレイヤー夢彩さんが語る『ONE PIECE』ナミへの情熱と誕生日祝福

7月3日は、大人気アニメ『ONE PIECE』の天才航海士・ナミの誕生日です。この特別な日を記念して、ナミのコスプレで多くの注目を集めるコスプレイヤー・夢彩(ゆあ)さんにインタビューを実施しました。彼女の10年にわたるコスプレ活動で培われた表現力と、ナミというキャラクターへの熱い想いを伺います。夢彩さんのナミに対する深い理解と、コスプレに込めるこだわりは、ファンならずとも必見です。

夢彩さんのキャリアとナミとの出会い

現在、会社員として企画マーケティングの仕事に携わる傍ら、コスプレ活動を続けている夢彩さん。そのキャリアは10年にも及び、これまで数々のキャラクターに挑戦してきました。そんな彼女が、ナミというキャラクターに強く惹きつけられたのは、「意外な一面」を知ったことがきっかけだったと言います。

「『ONE PIECE』は、作品を見たことがない人でも自然と目や耳に入ってくるような、それくらい大きな存在ですよね。私も最初はナミちゃんに対して、明るく元気な女の子というイメージを持っていました。でも、アーロン編で彼女の壮絶な過去が明らかになって、想像もできないような辛い経験をしてきたことを知った時、胸を打たれました。」

ナミが自分を偽ってでも生き抜こうとした「強さ」に惹かれたと語る夢彩さん。そして、「仲間たちと過ごす中で見せる、嘘のないまっすぐな言葉や、皆から頼りにされる航海士としての一面も大好きになったんです」と、その魅力を微笑みながら説明しました。

ナミコスプレへの挑戦とこだわりの表現

ナミの多面的な魅力に気づいて以来、夢彩さんの中で「いつか必ずコスプレしたいキャラクター」の筆頭にナミが挙げられるようになりました。数あるナミの姿の中でも、特に心を奪われたのはホールケーキアイランド編のナミだったと言います。

「どのナミさんも本当に可愛いんですが、ホールケーキアイランド編の衣装とビジュアルが特に可愛すぎて、『ナミのコスプレをするなら、まずはこのバージョンから挑戦したい!』と思いました。」

ナミを自身の手で表現するにあたり、夢彩さんが特にこだわったのはメイクアップです。「リップの色やチークの入れ方、カラコンの色選びは、キャラクターのイメージに近づけるために本当に細部までこだわりました」と彼女は語ります。単に原作のデザインを再現するだけでなく、そこに自分自身のナミに対する解釈や愛情を込めることが、夢彩さんが最も大切にしているポイントです。

人気コスプレイヤー夢彩さんの『ONE PIECE』ナミのコスプレ写真人気コスプレイヤー夢彩さんの『ONE PIECE』ナミのコスプレ写真

撮影に向けた準備と仲間との連携

今回の撮り下ろしはリアルイベントでの実施だったこともあり、撮影に向けて入念な準備が行われました。特に表情が直接的に伝わるため、顔のマッサージにはいつも以上に時間をかけたと言います。

「普段のスタジオ撮影とは違い、イベントでは色々な角度から見られますし、表情もすごくダイレクトに伝わるんです。だから、メイク前のマッサージは本当に重要で、いつもより念入りに行いました。これだけで顔のラインや表情の印象が全然変わるので、本当に侮れないんですよ!」

また、小道具にも特別なこだわりが見られます。サンジのコスプレをしていた友人、フッキーさんに依頼し、劇中に登場する重要なアイテム「ログポース」を特注で制作してもらったそうです。

「フッキーさんが作ってくれたログポースの完成度が本当に高くて、そのおかげでコスプレ全体のクオリティがグッと上がったと感じています。素晴らしい仲間と一緒に作品を作り上げることができて、本当に感謝しています。」

ナミ誕生日記念!夢彩さんがこだわったメイクで表現したナミのコスプレ全身カットナミ誕生日記念!夢彩さんがこだわったメイクで表現したナミのコスプレ全身カット

ナミへの誕生日メッセージと今後の抱負

ナミの誕生日を迎えるにあたり、夢彩さんからキャラクターへのメッセージをいただきました。

「ナミさん、お誕生日おめでとうございます!アーロンとの辛い過去を乗り越えて、それでも強く生きる姿に、私は本当に憧れています。これからもっともっと色々なナミさんの衣装に挑戦して、多様な魅力を私なりに表現していきたいと思っています!」

参照元

https://news.yahoo.co.jp/articles/2705fa8be7462a2be287469c6f516b9d0d02a01e